0系新幹線の思い出

 今日で新幹線の0系車両が廃止されるらしい。 

 新幹線といえば、この車両というのが定着していただけに博多発の
‘こだま’には大勢の人達が別れを惜しんでいたというニュースを見て
‘1つの時代が終わった’と妙に感慨深い。

 映画などではガメラ対ギャオスで最初にギャオスの超音波メスで破壊
されたのが最初だったような気がする。
 84年の復活版ゴジラでもゴジラから掴み上げられていた。

 まさしく昭和を代表する車両だった。

 思えば新幹線が九州に開通したのが75年。
 その年に開催された福岡博に行った帰りに、わざわざ博多ー小倉間に
乗ったのが初めての乗車。
 そういえば、この年に学校給食で‘新幹線ハンバーグ’という食堂車で
出される?ハンバーグがメニューにあった。
 その後、私は5回にわたって上京しているが必ず この車両だったし
静岡でうなぎ弁当を買って食べるのが楽しみだった。

 最後に乗ったのが蒲田で働くために上京した時だから20年が経つ。
 蒲田が羽田空港に近かったという事もあって、その後 帰省の往復には
飛行機を利用していたし、最近上京するときも時間がないので飛行機
ばかりになっていた。
 そんな中、00年に名古屋での新年総会からの帰りに‘のぞみ’ で博多
まで戻ったのだが、新幹線に乗ったという気がしなかったのを思い出す。

 ‘のぞみ’などの新型車両は機能的でカッコいいとは思うが、0系の車両
にはホッとする安心感のようなものがあった。
 慣れ親しんだモノがなくなるのは、少々残念だ。  

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« タイガース再... ヤッターマン... »
 
コメント
 
 
 
アイアンキング (柴田真紀)
2008-12-01 01:07:29
 第1話では、バキュミラーに吸い込まれていましたっけ。
 震度1でも止まる新幹線が、怪獣が出現したなんて大惨事に動いているわきゃーないだろーが……というツッコミもごもっともで。

 『おっかけ』を趣味とするようになり、数え切れないほど乗車した新幹線ですが、残念ながら『鉄ヲタ』ではなかったため、何系車両だったかなんて、まったく「ナンセンス!」(←姶良鉄幹調で)

 とりあえず。0系さま、お疲れ様でした。
 
 
 
私も (こーじ)
2008-12-01 23:40:48
>柴田真紀様
 私も最近まで0系車両というのを知りませんでしたよ。
 昭和の時代は‘ひかり’と‘こだま’で区別してましたのでね。

 1話でいきなりバキューミラーに吸い込まれるとは…
 とんでもない話でしたね、さすがは佐々木御大です。
 
 
 
定番 (スイートコーン)
2008-12-05 12:10:46
怪獣映画やテレビでは新幹線は必ず怪獣に襲われます。
ジャイアント・ロボやマグマ大使でも新幹線が怪獣に襲われています。
当時新幹線は0系しかありませんでしたね。
確か新しいガメラは京都駅で500系新幹線を壊してました。
あと襲われた新幹線は東海道新幹線で東北・上越新幹線が襲ったのはありませんね。(あと他の新幹線も)

新幹線、東京タワー、羽田空港
この3つは怪獣に襲われる物の定番ですね。

あと「新幹線大爆破」と言う映画もありましたね。
新幹線に爆弾仕掛けて時速80キロ以下になると爆発すると言う映画でした。(最後は爆破しませんでしたが)
この映画は高倉健が犯人役で宇津井健が新幹線の司令役、千葉真一が新幹線の運転手役なんですよね。
この映画はテレビで放送したときビデオに撮りました。
近くこのビデオを見ようと思っています。
 
 
 
独特のデザインでしたからね (こーじ)
2008-12-05 23:55:16
>スイートコーン様
 いらっしゃいませ、初めまして。
 これからも宜しくお願いします。

 0系は独特のデザインでしたからね。
 ドラマなどのネタで使いやすかったと思いますよ。
 新幹線大爆破は面白い作品でしたが、高倉健が犯人とは ぜいたくな作品でしたよね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。