goo blog サービス終了のお知らせ 

うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

居酒屋ラーメン

2005-07-01 20:50:32 | ◇ラーメン系♪
生放送出演後、「岡山饂飩探検記異傳」のこたさんと合流
朝メシ食べてなかってお腹ペコペコそんな時、こたさんからラーメン
へのお誘い!倉敷天満屋の近くに行って見たい店があるという事で急行
到着したものの開店にはちと早かったので、天満屋で汗だくの体をクールダウン
して仕切り直して再突入。500円のラーメンを注文~!ってか、読まれていたのか
速攻ラーメンの登場です。チャーシュウが鶏ですから笠岡系。スープはスッキリ、
麺の固さも好み腹ペコだったので、もう少しパンチが欲しいところ。
でも、飲んだあとの〆だったらちょうどいいな

◇「白牡丹 」居酒屋◇
  住所:倉敷市阿知2-5-26  
  電話:086-422-0769 
  営業:11:30~14:00 
  定休:月曜日(ラーメンは火曜~金曜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味の時計台

2005-06-26 20:16:46 | ◇ラーメン系♪
やっぱり行ってしまいました~行列できてるわ、暑いやら待ってるだけでも一仕事。
メニューはいっぱいありますが、スタンダードに味噌!
味はちょっと甘い感じ。野菜から出る甘味というより、味噌そのものがって感じです。
やっぱ味噌は玉野の「くるまや」が、マイベストです!でも当分行ってないなぁ・・・
オープン翌日ですがオペもよかったので、今度は醤油かなつかしラーメン399円食べよう!

◇「味の時計台」◇
  住所:岡山県岡山市高柳東町14-5
  電話:086-214-3722
  営業:11:00~24:00 
  定休:


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い粉と、衝動買い

2005-06-19 19:35:28 | ◇ラーメン系♪
作りだめしていたうどんもあとわずか。粉が傷まないうちに梅雨前までに消費して
梅雨明けに注文する予定だったのが…。それまでのつなぎにうどん粉を買いに行く。
白椿&麺木鉢どっちにするか?どっちかって言うと白椿かな
ついでにコーンスターチを探してたらいつものお徳用がないっ!代用品があったので
よしとするか。っと、そば用の打ち粉があるじゃんこいつも買って店内物色。
あんまし欲しいものないよなぁ~と、レジに向かうと「沖縄物産フェアー」のコーナー
を発見なんや色々あるなぁ~、ネタになりそうなもの“日清ラ王 沖縄そば”
たぶん旨いだろう、旨いはず!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜玉工房、その後

2005-06-17 19:31:12 | ◇ラーメン系♪
あのっ!サッポロらーめん「味の時計台」岡山にやってくるぅ~
今月下旬オープン。ヤバー、絶対行ってしまうだろうなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまと

2005-06-16 22:34:25 | ◇ラーメン系♪
岡山の有名店のカップめん。旨いのか?はまんどの例もあるので期待できるかな?
過去BLOG

◇「やまと 」一般店◇
  住所:岡山市表町1-9-7
  電話:086-232-3944
  営業:11:00~15:00 16:00~19:00
  定休:火曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺ばっかし

2005-03-20 23:00:04 | ◇ラーメン系♪
気が向くまま西方面へドライブ!
遅めの朝食に「天乃」へ。11時でも店内満席です。
珍しく肉うどん、それにざるを注文。まず出てきたのがざる。
おー、みずみずしく輝く黄金色の麺。チュルチュルっと30秒で食べてちった。
お次は肉。昔は週3で通ってたけど、肉を食べたのは今回で2回目。
ここのは、肉を出汁で煮るタイプ。肉の臭みもなく脂も控えめ。でもちゃんと
肉ぅ~って主張してくる。腹5分で福山の「わらごや」へ!
が…、門は固く閉ざされていました

気を取り直し尾道へ。やっぱ連休じゃから渋滞、「朱華園」も大大大行列
暇つぶしに街ブラ。数時間後、再訪してみると20人弱の列だったので喜んで
最後尾に並んだもつかの間、店員のおばちゃんが整理券を配り始めた~!
やばーーードキドキでおばちゃんの手元のを見守るも、4人前で券が…。
あきらめムードが漂いかけ瞬間、エプロンのポッケから整理券登場
おいおい演出かよでも、残り10食にあり付けました
こんなことあったんで、そりゃー数倍旨かったぁ~。
お土産を物色しながら帰路へ。途中、福山S.Aで休憩。「讃岐うどん尾道ラーメン」
なるPOP発見。直送生麺に、三原名物タコ入り自家製かき揚げで530円。
う~気になるぅ~。けど胃袋に余力なしでした
期間はなかったんで機会があればお試しあれ。

※「わらごや」先月で閉店されているそうです。

◇「朱華園」尾道ラーメン◇
  住所:尾道市十四日元町4-12
  電話:0848-37-2077
  営業:11:00~20:00(スープ、麺売切れ終了)
  定休:木曜、第3水曜定休

◇「galetterie common ガレットゥーリ・コモン」ワッフル専門店◇
  住所:尾道市長江1-2-2
  電話:0848-37-2904
  営業:10:00~19:00
  定休:火曜
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまんど

2005-03-17 22:24:36 | ◇ラーメン系♪
「讃岐はまんどラーメン」我慢できず食べました。
よく再現できてるなぁーと感心。家族も同意見。
ローソンの定番落ちになくならないうちに買っとこうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼はラーメン

2005-02-26 19:23:12 | ◇ラーメン系♪
今日はうどん気分じゃないっ!つうことで、ラーメンを食べに行こう。
でも、どこにしょうかなぁ~?悩むこと10秒。ちっとも悩んでないじゃん、
って突っ込まれそう~
てなわけで、久々に、「みよしラーメン」へ。
うー、前より旨くなってるじゃんかー。なに、「鶏頭を倍に増量しております、
まろやかさ、コクも微増!」なるほど、進化するラーメンだったのか。
HPを見て納得しました。さらに特典があるのもしらんかった~。
帰りに新しいうどん屋さんに寄ってみたが、明日のネタに…

※写真を撮る勇気がなかったので拝借しました

 ◇みよしラーメン
  住所:岡山市海吉1822
  電話:086-277-9098  
  営業:11:00~14:00 17:00~20:00
  定休:毎週水曜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする