goo blog サービス終了のお知らせ 

うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

田園ラーメン

2008-01-25 21:48:51 | ◇ラーメン系♪

昔はよく「夜鳴きラーメン」で回ってくれていたけど最近はトント聞こえないので、来ないなら
こっち行ってしまえホトトギスということでどえらい久しぶりにお店へ行ってみた
そこは説明にも困るような場所にある。目標物を言っても水門と大きな木くらいか。
相変わらずのたたずまいを見て安心したよ。
【食べたラーメン⇒普通ラーメン大盛り】

≪メニュー≫
 普通ラーメン 500円、玉子/もやし/わかめラーメン 550円、
 みそ/チャーシューメン 600円、野菜ラーメン 650円 ラーメン定食 650円、
 冷めん(夏のみ) 焼きめし(スープ付)550円、大盛り100円増し

◇「電幸」◇
  住所:岡山市内尾414-5
  電話:086-282-3992
  営業:11:00~18:00
  定休:月曜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年初ラーメン

2008-01-08 22:54:08 | ◇ラーメン系♪

昨年TVで見て、検索したら中庄にできると知ってから、食べてみたかった店で~す。
黄色いド派手な看板で遠目に見てもすぐに発見できました!

味など調整はできるようですが、初めてなのでドノーマルで注文です♪




スープは、にんにくの香りと味がこってりさをやわらげてくれているような感じで、思った
ほどこってりでなくてよかったでもイマイチ麺がスープと合っていないような。。。
固めだと変わってくるのかなぁ?
【食べたラーメン⇒こってり680円】

◇「来来亭」◇ http://www.rairaitei.co.jp/
  住所:倉敷市中庄46-1
  電話:086-434-0347
  営業:11:00~24:00
  定休:無休
  店内:

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ならば。

2007-12-06 22:05:52 | ◇ラーメン系♪

定休日なら近くにラーメンがあるじゃないか!!

【食べたラーメン⇒ラーメン大盛り】

◇「ラーメン一喜」◇
  住所:岡山市今7-24-31
  電話:086-243-5520
  営業:11:00~20:00
  定休:日曜、祝日
  店内:禁煙
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名代 中華そば

2007-10-23 22:05:05 | ◇ラーメン系♪

涼しさから寒いと感じるこの頃、久し振りに食べたくなりました。
前回の訪問時、他の人が注文してるのが気になっていたのでチャレンジしてみた!
うぅぅっ、油がキツイ。あっさり出汁を求めていってるのに、ヘタこいたぁ~
もう年なんだから~
【食べたラーメン⇒カツラーメン】


≪メニュー≫
 中華そば 普通 580円 中盛 630円、わかめラーメン 普通 630円 中盛 680円、 
 キムチ/チャーシューラーメン 普通 680円 中盛735円、 
 唐揚げ/カツラーメン  普通 735円 中盛 785円、
 ラーメン定食 650円、他

◇「山金 」◇ 
  住所:岡山市新保801-4
  電話:086-244-3137
  営業:11:00~21:00
  定休: 月曜(祝日の場合翌日休み)
□通販サイト http://www.konnanodo.com/shop/yamakin/

過去はblogはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・和歌山らーめん

2007-09-15 14:02:24 | ◇ラーメン系♪
今週、山幸の近くにオープンした和歌山らーめんの店に突撃和歌山の店かと思えば本社は広島。
丸亀製麺みたいじゃけど、うまけりゃそんなの関係ねぇ~!嗎って変換したいのに馬しか出てこねぇ、
HPも馬となってるけど、でもそんなの関係ねぇ~!そんなの関係ねぇ~!!あ~疲れた。
ハイテンションだけど礼儀正しいの店員さんに迎えられ、初めてなので基本らーめんの「ばり嗎」
を注文。漬物は無料で取り放題だそうだ。となればご飯を注文したいけど我慢。


とろみのあるスープが細麺にからんでうまいけど、チャーシュー超~薄くておっぱっぴ~

【食べたラーメン⇒ばり嗎】

◇「ばり嗎 倉敷下庄店」◇ http://www.bariuma.biz/
  住所:倉敷市下庄134-6
  電話:086-476-3270
  営業:11:00~24:00
  定休:無休
  店内:禁煙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こゆいの~

2007-07-22 22:10:25 | ◇ラーメン系♪

最近のお気に入り、「カツオのうまみがきいた哲そば」です

≪メニュー≫
 名物哲そば/カツオのうまみがきいた哲そば 630円、哲そばチャーシュー/
 野菜たっぷりそば/ねぎたっぷりそば 780円、替え玉120円

◇「麺屋 哲」◇
  住所:岡山市中仙道54-103
  電話:086-805-6120
  営業:11:00~23:00(OS22:30)
  定休:なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新店でラーメン

2007-06-11 17:49:18 | ◇ラーメン系♪

しばらく前に行ってたんだけど忘れないうちに書いとこう!
塩好きなオイラからすれば、透き通ったスープがお目当てだったけど、まずまずイケル。
焼豚は甘辛やわらくくてトロトロ~。どっちかというと醤油のほうが合ってる気もせんでもない。

【食べたラーメン⇒うま塩大盛り】

【食べたラーメン⇒うま塩大盛り】
≪メニュー≫  
うま塩焼豚麺 780円、うま塩 580円、こく醤油焼豚麺 750円、こく醤油 550円、
中華ざるそば 480円(1玉) 580円(1.5玉) 680円(2玉)

◇「白竜」◇
  住所:岡山市万倍47-3   
  電話:086-243-7282
  営業:11:00~15:00 18:00~21:00
  定休: 日曜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人気なの?

2007-05-11 21:10:43 | ◇ラーメン系♪

今、巷で話題沸騰秋葉原で「らーめん缶」というものが大流行、いまや品切れ続出しておるそうな。
て、夕方のニュースでやってたと、晩飯時の話題となった。
もしやこれかなっと取り出すこれじゃぁ~!!
数週間前、おもしろそうだからそのうちネタにしてやろうって「おでん缶」と共に買っておいたのじゃ~。


当然冷えているので鍋に移して温めなおす。
それを缶に戻したのがこちら(見やすいようにスープを減らしています)

味噌のいい匂いがしますこの量にしてメンマは大目の5本。チャーシューは肉片程度。
麺はコンニャクなのですが食感がわかるくらいでそんなに違和感はない。
味噌味に引き続き、醤油味も喰ってしまった。でも1個59カロリーらしい
市内、数箇所の販売機にてお試し価格?で売っていますので探してみてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ麺

2007-05-02 21:12:15 | ◇ラーメン系♪

話題のつけ麺を食しに出かけました
店内はカウンターのみのオープンキッチンでラーメン屋さんとは思えぬおしゃれ~な感じ、
入り口横にはロッカーなんかあったりして女性はうれしい配慮じゃないのかな。
メニューはつけ麺のみで温・冷と3段階の量で構成されいたってシンプル。
ここは一発、温の大盛りを注文。待つことしばし・・・。器に盛られた太麺がピカピカしております。
まずは一口、見た目ソフト麺に見えたのですが結構なコシとモチモチとした麺で浸け汁の絡みもいいです。
温麺なのでべないとくっついて食べにくいかと思って早目に食べ進んだのですがそんな心配は無用でした。
2/3を食べ進んで少し味に飽きたのでお酢を入れたりして調整して完食。
残りの浸け出汁にかつおの出汁を入れて締め。
うどんの400gだったら物足りないくらいですが、これはずっしりと食べ応えアリです

≪メニュー≫
つけ麺(温・冷) 並盛(200g)600円 中盛(300g)650円 大盛り(400g)700円 
半熟煮玉子 100円 辛味 100円

◇「つけ麺 カロリー」◇
  住所:岡山市伊福町3-6-1 KTMビル1F
  電話:082-54-8771   
  営業:11:30~16:00(スープがなくなると終了)
  定休:日・祝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半額便乗

2007-03-25 21:37:54 | ◇ラーメン系♪


◇「らーめん 職人堂」◇
  住所:岡山市白石東新町1-100
  電話:086-252-4492
  営業:11:00~24:00(OS23:30)
  定休:無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半額♪

2007-03-16 23:53:00 | ◇ラーメン系♪

TJおかやまの半額企画に便乗して行ってきました!特濃だけに濃い~な

【食べたラーメン⇒喜多方特濃しょう油らーめん】305円

◇「らーめん 職人堂」◇
  住所:岡山市白石東新町1-100
  電話:086-252-4492
  営業:11:00~24:00(OS23:30)
  定休:無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっち

2007-03-09 22:57:37 | ◇ラーメン系♪

何年振り?移転後、初訪問してみました!いいなぁ~しょうゆ
あっさりとしていてとんこつしょうゆも一口味見。
こっちの方が好きかも

【食べたラーメン⇒しょうゆラーメン、とんこつしょうゆ】


◇「おっつぁん」◇
  住所:笠岡市十一番町11-66 卸売市場内
  電話:0865-62-5055
  営業:11:00~22:00 OS21:40
  定休:水曜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷らぅめん

2006-10-28 20:08:02 | ◇ラーメン系♪
前回訪れたのはいつだったかな?たしか、タウン情報誌の「ラーメン半額」の企画以来か。
確かあの時は、ネギラーメンを食べたよなぁ。今回は銭もないので一番安い醤油らぅめん450円。
???お前いつも銭ないじゃろう~ってツッコミ入りそうじゃな

食べ進めるうち、11:00~14:00のライス無料サービスの張り紙に気づき追加注文

が、しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・、ご飯炊けてませんと、ツレナイ返事

◇倉敷ラーメン「楽家」◇http://kurashiki-ramen.com/
  住所:岡山市灘崎町川張502-1
  電話:08636-2-3145
  営業:11:00~21:00
  定休:不定休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉妹店?

2006-09-14 20:51:46 | ◇ラーメン系♪

新見市に本店がある「山金」の岡山店?先月開店してから気になってしょうがなかったのです。
あっさりさっぱりの中華そばで流行のラーメン屋の味に慣れている人には物足りないかな?
個人的にはなんとも懐かしい味でした。


≪メニュー≫
中華そば 普580円 中630円  わかめ 普630円 中680円 
キムチ/チャーシュー 普 680円 中735円 唐揚げ/カツ  普735円 中785円
ラーメン定食 680円

◇「山金 」◇
  住所:岡山市新保801-4
  電話:086-244-3137
  営業:11:00~21:00
  定休: 月曜(祝日の場合翌日休み)
■詳細地図はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱の一杯!

2006-08-01 21:40:01 | ◇ラーメン系♪

昨日はうどんが食べれなかったので久々の塩ラーメンでリベンジ!暑いから”冷やしつけ麺”
がいいかなぁと思ったけどエアコンがバリバリ効いてたので温かいので
辛子味噌が置いてあるんだけど毎回パス。だからコショウお願いすれば出してくれますよ

【今日食べたラーメン⇒塩ラーメン大盛り】

≪メニュー≫
  塩ラーメン 480円 塩チャーシューメン 680円 冷やしつけ麺 580円
  チャーシュー半熟卵めし 330円

◇「塩ラーメン嵐屋」◇
  住所:岡山市下中野670
  電話:086-805-8812
  営業:11:00~24:00(OS、23:30)
  定休:

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする