Aちゃんの舌代日記-その3

口で言う替わりに 写真を見て頂く

暮れに トマト送ったら!

2017年01月04日 | 日記

夏はトマトは 何処でも 生産されますが。

当地 宇都宮では 冬トマトも 産地なのです。

規格品は 同じ大きさで 箱詰めされて 出荷されますが

規格外は 地元の 直売所へ。

沢山 買えたので 暮れに

親戚 友人に送りました。

 

冬トマトは ゆっくりと熟するので

固く 日持ちがするので 送れるのです。

 

茨城県の 従姉妹の所にも 送りました。

孫達も 郷里の実家へ 集まって

恒例の 正月 超豪華デナーの 様子が

ブログアップされました。

 

こちらから ご覧になれます。 

別画面になったら

1行目の記事へ を クリックして下さい。

 

トマトも グレードアップされて おしゃれに 写っています。

 

料理担当は 従姉妹の孫の 男性ですが

某大学で 法律を 教えているそうです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿