Aちゃんの舌代日記-その3

口で言う替わりに 写真を見て頂く

学生時代の仲間と 65周年記念の集い

2023年11月06日 | UWV関連

10月から 引く続き 多忙でしたが

重大な イベントが

11月4日に在りました。

UWV 宇都宮大学ワンダーフォーゲル部

創立65周年記念の集い

 

今回は 宇都宮の駅東

ホテル マイステイズ宇都宮

最上階の 会場です。

外見からの 屋根が特徴が有りますが

階段状の屋根の下は

吹き抜けで ステンドグラスが

効果的に デザインされていてのです。

 

 

立食式パーテイで

中心部に 料理が 配置されています。

 

周囲には 丸テーブルが 配置されています。

長老組参加者には 椅子も 用意されました。

 

 

参考までに

現在の 宇都宮大学 ワンダーフォーゲル部

と検索すると

こちら

 

 


NHK総合「小さな旅」埼玉県飯能市 林業ご夫妻

2022年05月28日 | UWV関連

近日 仲間が 集まるので

以前の ブログ記事を 探し出しました。

 

7年前の 事ですが

WEBには 出てきて 確認できました。

「 TVでた蔵トップ 」

という サイトに。

 

番組内で 仲間の ご夫妻が

取材されて 出ていました。

 

内容の 要約

 

2015年1月18日の ブログの内容は

こちら

 


嶺峰山荘-近年の写真 栃木県日光市足尾

2022年03月10日 | UWV関連

近年の写真は フェースブック グループ UWV を

閲覧して 発見しました。

 

創立60周年 祝賀会の 前に

イベントとして 行われた 山行に 参加された

OB OG メンバーによって

撮影されたものです。

2018年9月

 

 

 

内部は 2階の 一部を 公開

昼間撮影されていますが

光源は 全くないため

明るさは 調整してあります。

 

1960年代の 日光の 唐沢小屋 志津小屋を

思い出します。

 

以前の 関連記事は こちらから

 

素晴らしい 動画が 見られます。

 

 


UWV60周年 記念動画のユウチューブ 顛末

2022年03月09日 | UWV関連

前回の ユーチューブは

フェースブック グループ UWVに 載せました。

上の様に

既読が27人

いいねを 6名から 

頂きました。

 

全 会員数は 五百数十名ですが

フェースブック グループ UWVに

登録されているのは 68名で

40歳台の メンバーが 中心で 運営されています。

 

ユーチューブの 記録は 下

わずか 掲載して 1日で

86回 視聴されました。

 

編集して 載せて頂いた

ごりチャン様

有難うございます。


嶺峰 レイホウ 山荘は 栃木県日光市庚申山の 山中に

2022年02月24日 | UWV関連

以前の ブログを 見ていたら

まだ 見ては いないのですが

此処迄 行くのは 限界になってきました。

 

2013年2月の ブログ記事は こちら

 

同年代の 仲間達も 行ってはいないので

再度 載せます。

 

部の 創設は 1958年ですが

変遷は あるものの

とぎれずに 継続されています。

2018年には 創部 60週年の

記念式典 懇親会を

盛大に ホテルで 行いました。

70周年迄 元気で 頑張りたいです。


パプアニューギニアで ツアーコンダクターをしている 後輩女性

2022年01月18日 | UWV関連

太平洋の彼方で

海底火山の 噴火。

我が国だけではなく 太平洋に面した 各国では 津波被害

漁船転覆等 大変。

 

 南太平洋のトンガ諸島で15日午後1時すぎ(日本時間)に起きた海底火山の噴火。

太平洋周辺の広い範囲に津波が到達したとみられるが、

現地の詳しい被害状況がまだわからない。

 

トンガについて 詳細情報は こちら

 

日本からは 8000キロ 離れているが

より近い

他の 国では どうなっているのだろう。

 

突然ですが 後輩の女性の話です。

UWVの フェースブックに アクセスしたら

Aちゃんの 投稿を 見ていただいた方に

パプアニューギニアに お住まいの 後輩が!

名字は 栃木県内に 多い名字ですから

                ご出身は 栃木県内でしょうか? 

 

現地の方と結婚されて

お子様ともども

一族に 融け込んで 生活されている 様子が

FBの 記載写真で 判りました。

 

 

今回の 津波は 被害は

なかったんでしょうか?

 

フェイスブック UWV  に

昨年 11月の

仲間の 塩原親睦会の 写真を 

最近になってから 載せたら

早速 彼女から

いいね スタンプを 頂きました。

通信インフラは 心配ないようです。

 

今後の 懸念冷夏は こちら

                            


初代ひめゆりの塔も写った 白黒写真

2021年12月22日 | UWV関連

先日 1961年に 沖縄へ 船便で 行った際の

仲間と 1泊の 親睦会を したのだが

以前の その際の 写真は

メンバー達の 大多数は

所持しては いない事が 判った。

 

カメラは 個人用の フイルムカメラを

確か 数個 携帯したのだが

みんなで 使いまわして 撮影し

写真は クラブの 所有になって

大学内の 旧部室に 保存されていた。

 

数年前に 旧部室は 返却統合されることになった。

旧部室は 大正時代に 建造された文化財でもある。

 

1961年の 写真を メンバーに

送付しようと考えた。

 

その中の 集合写真

上は 白黒の写真を 変換ソフトを 使用して

カラー化したものです。

 

全員が 写っているので

撮影者は ご案内頂いた

沖縄の 関係者だと 推察するのですが

右端に 初代の 小さい ひめゆりの塔が

写っています。

 

此の ブログでは 関連記事は 

今月 8日と 11日にも 載せました。

上の写真の 元の 白黒写真も

ご覧に なれます。

 

ひめゆりの塔についての

詳しい写真は こちらの ブログから

ご覧になれます。

 

追加

上の写真で

前列 右側の 人の前に 置いてあるもの

拡大写真

当時は 個人用の テープレコーダーさえ

販売されてはいなかった。

 

これは 栃木県庁の備品ですが

特別の 許可がいただけ

携帯で来たのでした。


沖縄本島南部 戦跡の 絵葉書 1961年購入

2021年12月08日 | UWV関連

本日は 80年前に アメリカと 戦争が 始まった日です。

その 20年後の 1961年に

アメリカ占領下の 沖縄へ 行きました。

前回の 東京オリンピックの 数年前です。

政府発行の 身分証明者 旅券 パスポートを 取得して

 保健所で 予防注射をして

イエローパッド という 証明手帳も 携行しました。

10人の 仲間で 鹿児島から 船便で 行きました。

 

その仲間 全員が 退職した 70歳に なった後で

数回 集って 会食をしていたが

先日 1泊で 集いました。

 

今回の写真は 1961年に 購入した 絵葉書です。

上は 7枚セットの 袋入りの 袋の 表面です。

 

高級原色 という 表示は 

当時の 流儀で 今では 滑稽でさえある。

 

写真は ひめゆりの塔 です。

 

当時は 写真は 白黒フイルムを カメラに 入れて 撮影し

印画紙に 焼き付けるのだが

出来上がった 写真のサイズは

名刺の 倍くらいの 小さいサイズが 普遍的だったので

カラーの 葉書サイスは

(  当然 通貨は 1ドル が 360円  )

学生の 自分には 高額だった と 思います。

 

ひめゆりの塔は

最初は 小さい石碑が 建てられ その後に

横長の大きい 碑が建てられました。

 

絵葉書は

日本語 説明文がが 縦書きで

英文の 説明書きも 併用です。

当時は 観光渡航では パスポートは 発給されてはいなかった。

日本の 外貨事情は 限界があった。

守礼の門でさえ 観光客は少なかったです。

絵葉書は アメリカ人にも

販売する 意図で 作成されていたのです。

 

次は 島守(しまもり)の塔

兵庫県出身の知事 島田

栃木県宇都宮市出身の 警察長官 荒井退 を はじめ

殉職した 公務員を 祀っています。

まもなく 来年 「島守の塔」 は 

映画が 完成し 上映されます。

詳しくは こちらから

 

 

こちらは 沖縄の 駐留米軍人 向け

 

太平洋戦争 開戦の 12月8日。

私は その日の 50日程 後に 生まれました。

同級生は 傘寿 さんじゅ 80歳に なる訳です。

 


「カラスをだます」 カラス博士が 出版した

2021年02月18日 | UWV関連

学生時代に所属した 山歩きサークルですが

後輩には

ユニークな 学者が 続いています。

先日は 考古学者でしたが

今回は カラス博士。

 

上は UWV フェースブック グル―プ からの 引用です。

 

著書が 発売中で 市内の本屋に 並びました。

NHK出版新書

935円

 

詳しくは こちら

 

上から ネット通販でも 購入できます。


大谷石を学ぶ連続講座

2021年01月25日 | UWV関連

今回は 大学で 受講するのではなく

オンラインで 自宅で

パソコンや スマホで 受講できます。

前回に 続いて

講師陣には UWV  の OB も 。

 

9代の 橋本さんは

学生時代は 山を 登る傍ら

遺跡の発掘も していました。

いや 反対かも。

 

講座に ついては こちらから

 

受講料は 無料

申し込みは インターネットで。

こちらから

ポスターの 申し込みサイトの


QRコードを

パソコンや スマホの アプリから

読み込んで 

申し込みもできます。

 

追加

ビデオ会議アプリ Zoom を 使用しますが

 初心者向けの やさしい解説 は

  こちら  から


雪の 日光白根山が見える 仲間の 訃報

2020年11月10日 | UWV関連

通信を ブロードワイマックスに 替えました。

設定して 繋がったものの

機器操作に 不慣れで 切断が起きました。

パソコンの不具合も 重なったので

ブログは 休んで

( 頭の中身も 整理して )

先送りしていた 雑用を片付けました。

 

その間に 仲間の訃報が。

年賀 欠礼の 葉書が 年末を待たずに

転送されてきました。

一学年下だったのですが

昨日の様に 思い出される 事もあります。

もう 会えない。

此の 学年では

男性4人が 会えなくなってしまった。

 

その後に

アメリカでは 大統領が 決まった。

1942年生まれだそうだ。

会えなくなった 彼らも

同じ年の 生まれだ。

 

山が 良く見える 季節になりました。

今回の写真は

男体山の 左に 栃木県と 群馬県に またがる

日光白根山が 白いです。

前衛の 黒い里山の 山並みは

宇都宮市の 古賀志山から 羽黒山

 

ショピングセンター ベルモールの

屋上 駐車場から 撮影しました。

工学部の傍の

昔は パインミシン シンガー日鋼の

跡地です。