ちび・デブ・ハゲの回覧板

お久しぶりです。ブログ再開しました。

「じり焼き」の味

2007-02-19 | 男の料理
ふきのとうが庭に沢山咲いたので、小さい頃、お婆ちゃんが好きだった「じり焼き」を作ってみました。
じり焼きは、冷や飯に小麦粉と湯通したふきのとうを混ぜてフライパンで焼いたものです。
しかし、お婆ちゃんの味が再現出来ません。
分量と味付けが分かりません。
レシピを知ってる方がおりましたら、教えて下さい。

男のスイーツ@タッパゼリー林檎

2007-02-19 | 男の料理
家族からのリクエストで、林檎ゼリーを糸寒天で作ってみました。
固まるかどうか?不安でしたが、無事に固まりました。
家族からの辛口評論もマズマズでした。

☆材料
タッパ小 6個※容量200cc
糸寒天 4g
100%林檎果汁 360cc
水  180cc
水飴 大さじ2杯
蜂蜜 小さじ1杯
林檎 1個(→半分を擦り、半分を細かく粒状に準備しておく)

☆作り方
・糸寒天4gを水に5分間浸け、柔らかくします。
→糸寒天を料理鋏で細かく刻み、鍋に入れる
→鍋に水を180cc入れ、中火にかける。沸騰するまで、スプーンでゆっくり撹拌
→沸騰したら弱火にし、1分間撹拌する。糸寒天が溶けたか?確認して火を止める
→水飴と蜂蜜を溶かす
→林檎果汁360ccを鍋に入れて、ゆっくり混ぜる
→タッパに小分けする
→擦り林檎と刻み林檎を小分けし、ゼリー生地に少し混ぜる
→あとは冷えて固まったら出来上がり!


男のスィーツ@ダイエット水羊羮

2007-02-15 | 男の料理
「ダイエット水羊羮」→別名:ワンカップ・水羊羮のレシピを紹介します。
ダイエット中は時々、甘い物が欲しくなります。が、売っている甘味物はハイカロリーばかり!
是非、お試し下さい

☆材料
糸かんてん  4g
水 400ccつぶあん 200g
(甘栗煮   1瓶)
ワンカップ5カップ
☆作り方
・糸かんてん4gを水に5分間浸ける
・水から糸かんてんを上げ、軽く絞る
・料理鋏で糸かんてんを細かく刻み、鍋に入れる
・糸かんてんの入った鍋に水を400cc入れ、スプーンで撹拌しながら、中火で沸騰するまで温める
・沸騰したら弱火にし、糸かんてんが溶けたかどうか?確認するが、多少溶け残っていても気にせず、火を止める
・つぶあん200gと甘栗煮1瓶をシロップごと鍋に入れ混ぜ合わせる
・つぶあんのみの場合は甘味が不足するので、砂糖や水飴を好みで加えると良い
・材料が混ざったら、ワンカップに小分けする
・ワンカップに小分けしまら、かんてんが固まり始めるまで、スプーンで時々上下に撹拌させる。これをしないと、水羊羮が分離して地層の様になってしまいまいます。
・固まり始めたら終了。カップにラップをして冷蔵庫で保存して下さい。4、5日は保存が効きます。

注意!くれぐれも食べ過ぎには注意しましょう!

男のスィーツ@水羊羮もどき(試作)

2007-02-11 | 男の料理
糸かんてんとこしあん、甘栗煮で
「水羊羮もどき(試作)」を作ってみました。
製作じかんは30分、意外と簡単でした。

☆材料
糸かんてん  4g
こしあん 180g
甘栗煮 1瓶@105
水 360cc
容器 ワンパック○関のカップ5個

☆作り方
糸かんてん4gを水に5分間漬ける。

軟らかくなったら手で糸かんてんを絞り、水を切る。
鍋に糸かんてんと水360ccを入れ、火にかくる。
火は中火。
水が沸騰するまでスプーンで、ゆっくりとかきまぜる。

水が沸騰し、糸かんてんが溶けたら、
火を弱火にし、こしあんと甘栗を
シロップごと手早く入れてかき混ぜる。

あとは固めるカップに小分けし、
冷やして固まったら出来上がり!
甘味を押さえた、上品な味(容器はオヤジ?)に仕上がりました。


酒饅頭もどき

2007-02-05 | 男の料理
酒饅頭の製作工程を大幅に省略し「酒饅頭もどき」を作ってみました。
が、表面の皮の膨らみ不足で皮が固くなりました。
蒸かしが弱いか?
ベーキングパウダーの混ぜムラ?
レシピを改良し、再度作り直しです。

※自称「和風パテシエ」の挑戦は続く・・・(ポケモン風ナレーション)

偽造大福?レシピ

2007-01-29 | 男の料理
★★「偽造大福?」の作り方 ★★
材料;
・だんごの粉(餅米50%・米50%)250g※ダイソーで@105
・こしあん150g ※ローソン100で@105
・コーンスターチ(餅取り粉)50g
・ぬるま湯180cc

作り方
1.大きめのボールにだんごの粉とぬるま湯を入れてこねる。
耳たぶほどの硬さになつたらOK!
2.「1」をピンポン玉ほどの大きさに小分けする
3.小分けした「1」を手の平に乗せ、少し広げながらあんこを入れる。
 ※あんこはビニール袋の端を1cmぐらい切り、歯磨き粉のようにあんを絞り出すと簡単!
4.あんを包むように餅で包む
5.沸騰したたっぷりのお湯で10分ほど茹でる
 ※浮き上がってから2分ぐらい待っち、すくい上げる
6.水にさらして、ぬめりを取る
7.皿にあげて水を切る
8.表面の水が切れたらば、コンスターチをまぶして出来上がり!!
9.サランラップを巻いて冷凍庫に入れれば保存も出来ますよ。


ミョウガの甘酢漬け!

2006-08-20 | 男の料理
ミョウガの「甘酢漬け」ができました。
美味ですよ。さっぱりします。
意外と簡単でしたので、作り方を紹介します。

☆用意する物
ミョウガ 600g
酢 200cc
みりん 100cc
砂糖 100g
塩 大さじ1

☆作り方
1.まず、甘酢を作る
→酢200cc・みりん100cc・砂糖100g・塩大さじ1を
なべに入れ、弱火に掛ける。
→スプーンで混ぜながら、煮えたったら火を止める。
→冷めたら甘酢完成

2.ミョウガを綺麗に水洗いする。
→葉の間に砂が入っているので、丹念に洗う!
→ミョウガを半分に縦に切る。
→水に漬けて、また洗う。
→塩をふり掛け、10分置く
→沸騰したお湯で、ミョウガを3分茹でる
→ざるにあげて、10分位水切りをする

3・甘酢と茹でたミョウガを混ぜて、
一晩寝かせたら完成