

6時頃の羽田空港と当地です。
当地は曇り、気温は9.2度です。

『日中』は曇りのち晴れ、最高気温は11.6度でした。

おまけ。
寒くなってきて日本酒を熱燗で頂くことが多くなってきました。お銚子1本なので電子レンジを使っていましたが、良い塩梅に温度調整が出来ません。
そこで、一人用なので卓上に置いても邪魔にならない、今あるお銚子類を使える等の条件に合ったものを探したところ、約35~59℃まで温度設定が可能な電気式・湯煎式「酒燗器」を購入しました。良い感じです。
今夜の肴。
「大根の葉のごま和え、じゃが芋金平、豚肉のタレ焼き・千切りキャベツ」「冷や奴」「大根おろしのイカ塩辛のせ」

当地は曇り、気温は9.2度です。

『日中』は曇りのち晴れ、最高気温は11.6度でした。

おまけ。
寒くなってきて日本酒を熱燗で頂くことが多くなってきました。お銚子1本なので電子レンジを使っていましたが、良い塩梅に温度調整が出来ません。
そこで、一人用なので卓上に置いても邪魔にならない、今あるお銚子類を使える等の条件に合ったものを探したところ、約35~59℃まで温度設定が可能な電気式・湯煎式「酒燗器」を購入しました。良い感じです。
今夜の肴。
「大根の葉のごま和え、じゃが芋金平、豚肉のタレ焼き・千切りキャベツ」「冷や奴」「大根おろしのイカ塩辛のせ」

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます