大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

ラッキー

2015-06-30 03:56:26 | 日記

本棚から、「IQ84」を取り出して読んでいたら、千円札が4枚、挟まっていた。

何らかの理由で、私がページの間に挿んだことは間違いないのだが、すっかり忘れていた。

ラッキー。


白いウェアだと、選手の見分けが面倒

2015-06-30 03:53:36 | テニス

ウィンブルドンが白を重視するのはわかるが、観戦者の立場からすると、どっちがひいきの選手か常に気をつけていなければならず、ムダな努力を強いられる。

白は上だけにして、パンツは必ず色違いにすべし。

試合前に、相手にパンツの色を確認して、同じ色にならない工夫が必要。

または、一人は上下白、もう一人は、上下のどちらかを白以外にする方法もある。

同じ白色だと、ニュースで、どっちがどっちの選手かわからない。


錦織、第5セットの途中でテレビを消した

2015-06-30 03:48:42 | テニス

  6-3

  6-7

  6-2

  3-6

  6-3

 

錦織がリードしていたが、痛々しくて見るに堪えられなかった。

これから逆転されるのは、見ていられない。 もうすぐ棄権するのではないか。

テレビを消した後、読書に夢中になり、テニスの事は忘れていた。

思い出して、テレビをつけたら、試合が終わっていた。

棄権して負けたのだろうと思っていたら、錦織が勝ったと言っていた。 そうなのか。

http://www.nikkansports.com/sports/news/1499664.html

第5セットは、6-3で勝っていた。

セットで最初にサーブをすると、1回ブレークしただけで大差になる。

相手の1回目をブレーク(◎)した場合。

  最初にサーブ    2番目にサーブ

    1-0         ◎1-0

   ◎2-0          2-0

    3-0          2-1

    3-1          3-1

    4-1          3-2

    4-2          4-2

    5-2          4-3

    5-3          5-3

    6-3          5-4 

     ー           6-4  

 

最初のサーブの場合は常に2点差か3点差で、一見大差に見える。

二回目のサーブの場合は、1点差か2点差で、接戦に見える。

   


準決勝の相手はイングランド

2015-06-28 12:16:29 | サッカー

シンクレアのいるカナダだと思っていたが、2-1でイングランドが勝つ。

http://www.nikkansports.com/soccer/womensworldcup/2015/score/10782281.html

イングランド

http://www.theguardian.com/football/2015/jun/25/womens-world-cup-power-rankings-germany

6) England

Have England finally found their rhythm? The group stage was a bit patchy for the English side, which has looked very good for stretches and quite lost for others. When it came to facing a strong Norway side – the only side to trouble Germany at all – the English looked like they deserved their first knockout round win in Women’s World Cup history. Manager Mark Sampson has taken an unorthodox approach of rotating his players so much that all his field players had gotten minutes before the knockouts, but now it appears there may be a method to his madness. Regardless of lineup, however, England’s problem seems to lie in that they struggle to set the tone of matches and impose themselves on the game. Reacting and following the lead of the opposition may only get them so far.

これと言った選手はいないようだ。

やや、日本が有利。

1-0、又は2-0、又は2-1で日本の勝ちと予想。


パリーグランキング、トップ10

2015-06-28 10:11:17 | 野球

http://www.npb.or.jp/allstar/2015ballotresult.html

 1位 536,267票  森 友哉  DH1位

 2位 481,339票  柳田悠岐 外野手1位

 3位 471,676票  中田 翔  一塁手1位

 4位 381,834票  大谷祥平 先発投手1位

 5位 368,483票  中村剛也 三塁手1位

 6位 343,376票  浅村栄斗 二塁手1位

 7位 332,872票  松井祐樹 抑え投手1位

 8位 328,418票  秋山翔吾 外野手2位

 9位 311,748票  今宮健太 遊撃手1位

10位 300,786票  松田宣浩 三塁手2位

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    299,195票  糸井嘉男 外野手3位

    258,996票  嶋 基宏 捕手1位

    212,277票  バリオス 中継投手1位

 

松田は、中村がいるため1位になれなかったが、投票数ではパリーグ10位。

逆に、中村は、松田がいるため、票が伸びず5位。


オールスターファン投票、獲得数の多い順

2015-06-28 09:57:49 | 野球

人気度のバロメーター。 

http://www.npb.or.jp/allstar/2015ballotresult.html

トップ10と、各ポジションの1位選手。

セリーグ

 1位 443,313票  筒香嘉智  外野手1位

 2位 399,636票  菊池涼介  二塁手1位

 3位 364,776票  新井貴浩  一塁手1位

 4位 357,396票  山崎康晃  抑え投手1位

 5位 343,406票  丸 佳浩  外野手2位

 6位 313,873票  鳥谷 敬  遊撃手1位

 7位 296,598票  田中広輔  遊撃手2位

 8位 287,678票  坂本勇人  遊撃手3位

 9位 279,338票  會澤 翼  捕手1位

10位 275,809票  梶谷隆幸  外野手3位

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    264,914票  山口鉄也  中継投手1位

    256,316票  川崎慎吾  三塁手1位

    231,380票  黒田博樹  先発投手1位