goo blog サービス終了のお知らせ 

大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

マイコラス、先発ローテーションの一員で二桁勝利を期待

2018-01-02 15:02:36 | MLB

ここ数年カブスが強くなってきたが、ナリーグ中地区と言えば、まずカージナルスが優勝候補の一番手だった。プホルスはカージナルスからエンゼルスに移籍。

news.livedoor.com/article/detail/14107232/

2018年度もカブス、そしてブルワーズが有力だが、カブスとカージナルスが最終的に1位と2位になり、プレーオフ進出することになると思う。

マイコラスは、最初から最後まで30試合以上先発して、10勝以上勝てると期待している。

防御率は3点台の後半となると思うが、それでも信頼できる投手の一人になれる。

予想(期待を含め)

 30試合 180回 12勝8敗 3.50


2018年、MLBの焦点10

2018-01-02 04:43:34 | MLB

大谷とダルビッシュも紹介されている。

https://www.mlb.com/news/ten-questions-for-mlb-in-2018/c-264117862

10位 ワシントンでオールスターゲーム開催

9位 ダルビッシュ等のFA選手の移籍先

8位 ドジャースが1988年以来の優勝なるか? 

7位 本塁打数の増加は続く

6位 インディアンズ1948年以来のワールドシリーズ優勝なるか?

5位 2017年有終の美を飾れなかったチーム、選手

4位 アリーグ東地区の三塁手の行方、

3位 大谷の二刀流は成功するか?

Ohtani wants to hit and pitch like an early Babe Ruth. Ohtani will join Garrett Richards at the top of the starting rotation, and the club is also expected to insert Ohtani into its lineup as a part-time designated hitter and a left-handed power complement to Mike Trout and Justin Upton. Will Albert Pujols be able to play more first base and thus help accommodate those goals?

2位 アストロズの2年連続ワールドシリーズ優勝なるか?

1998年~2000年のヤンキース以降、2年連続でワールドシリーズに優勝したチームなし。

1位 ヤンキースのワールドシリーズ優勝パターンは続くか? 

 1938年、1958年、1978年、1998年にワールドシリーズ優勝しており、今年はヤンキースがワールドシリーズ優勝の年。


通算成績で羽生竜王に勝ち越しの棋士、対局数順

2017-12-30 18:49:39 | MLB

かつて!の苦手棋士だった、深浦も渡辺も今はカモに近い成績。29番目の対局で勝ち越している佐藤天名人もまもなく負け越しそうだ。

 1位 .624 谷川九段 貯金41勝

 2位 .665 佐藤康九段 42勝

 3位 .570 森内九段 19勝

 4位 .659 郷田九段 26勝

 5位 .590 郷田九段 24勝

 6位 .533 渡辺棋王 5勝

 7位 .692 久保王将 25勝

 8位 .661 丸山九段 18勝

 9位 .736 森下九段 25勝

 10位 .712 藤井九段 25勝

 11位 .681 木村九段 18勝

 12位 .786 三浦九段 18勝

 13位 .703 島九段 16勝

 14位 .655 中原誠 9勝

 15位 .846 屋敷九段 18勝

 16位 .615 米長邦雄 6勝

 17位 .760 南九段 13勝

 18位 .920 高橋九段 21勝

 19位 .723 行方八段 12勝

 19位 .818 山崎八段 14勝

 21位 .550 豊島八段 2勝

 21位 .700 広瀬八段 8勝

 21位 .700 加藤一二三 8勝

 24位 .941 阿久津八段 15勝

 25位 .623 糸谷八段 4勝

 26位 .750 井上九段 8勝

 27位 .933 先崎九段 13勝

 27位 .733 阿部隆八段 7勝

 29位 .429 佐藤天名人 ▲2勝

 29位 .643 中村王座 4勝

ー ---------- -------

 48位 .375 永瀬六段 ▲2勝

―― --

 52勝 .286 菅井王位 ▲3勝

 

負け越しの最大は3敗の菅井、2敗は佐藤と永瀬。

羽生と対戦する機会があれば、すぐにでも逆転しそうだ。

 

将棋界はまだ、羽生の時代。

 

 


CBSスポーツ予測、大谷は新人王

2017-12-30 11:27:35 | MLB

最初読んだときは、2桁勝利とも思ったが、再読すると、確認できない。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201712300000085.html

Shohei Ohtani fails to log a qualifying number of innings on the mound in his first MLB season, but at the plate he reaches double digits and homers and puts up an OPS north of .800.

 on the mound  マウンドでは(=投手では)

 at the plate   打席では(=野手では)

and が of だったら2桁本塁打。


2018年注目の新人は大谷、105マイルを投げる投手もいる

2017-12-30 10:08:44 | MLB

大谷最速の165キロは、102.5マイル。

http://m.mlb.com/cutfour/2017/12/29/264009862/top-2018-mlb-rookies-likely-to-debut

 Shohei Ohtani   Angels

 Ronald Acuna   Braves  

   Gleyber Torres   Yankees

   Brent Honeywell   Rays   screwball 172三振/136.2回(3A)

   Michael Kopech   White Sox   105 mph  172三振/134.1(minor)

アリーグの投手の新人が頭角を現しそうだ。

大谷は最初から飛ばせるか?

   


CBSスポーツ、2018年の50の予測

2017-12-30 08:48:27 | MLB

当たるも八卦当たらぬも八卦。

https://www.cbssports.com/mlb/news/50-mlb-predictions-for-2018-hot-stove-and-season-guesses-for-the-year-in-baseball/

 ダルビッシュはカブス入り

 インディアンズがワールドシリーズ優勝、4勝2敗でナショナルズに勝つ

 アリーグ地区優勝チーム - ヤンキース、インディアンズ、アストロズ

     ワイルドカード - レッドソックス、エンゼルス

 ナリーグ地区優勝チーム - ナショナルズ、カブス、ドジャース

     ワイルドカード - カージナルス、ダイヤモンドバックス

 MVP - アリーグはコリア(2位トラウト) ナリーグはレンドン

 サイヤング賞 - アリーグはカラスコ、ナリーグはシンダーガード

  大谷 - 規定投球回数(162回)未満だが10勝以上、10本塁打以上 OPSは.800台後半(例.870)

 新人王 ー アリーグは大谷、ナリーグはAcuna

 現在の30チームから32チームに拡大、2チームはモントリオールとポートランドが本拠地

 野球殿堂入り - チパー・ジョーンズ、ジム・トミー、ゲレーロの3人

 2018年ストーブリーグ - ハーパーが史上最高額の4億5000万ドルでフィリーズと契約

 カーショウは、ドジャースと再契約

 

 

 


2017年マーリンズ主要4選手とイチローの成績

2017-12-30 08:26:12 | MLB

4選手とも若くて優秀な成績を残しているのに、年俸を抑えるために放出するのは勿体ない。

 

 2B ゴードン  29歳 158試合 200安打 .308 114得点 60盗塁

 LF オズナ    26歳 159試合 37本塁打 124打点 .312/.376 

 CF イエリッチ  25歳 156試合 18本塁打 81打点 .282/.369 16盗塁

 RF スタントン  27歳 159試合 59本塁打 132打点 .281/.376

 OF イチロー   136試合 215打席 50安打 .255/.318