goo blog サービス終了のお知らせ 

大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

フランス、2試合で勝ち点6でも予選2位以内が決定していない

2014-06-23 03:55:21 | ワールドカップ2014

第3戦で、フランスが負け、勝ち点3のスイスとエクアドルが勝てば、3チームが勝ち点6で並ぶ。

第2戦まで

 1位 フランス 勝ち点6 8得点 2失点 +6

 2位 エクアドル 勝ち点3 3得点 3失点 0

 3位 スイス  勝ち点3 4得点 6失点 ▲2

 4位 ホンジュラス 勝ち点0 1得点 5失点 ▲4

最終戦はフランスーエクアドル戦、スイスーホンジュラス戦。

フランスが3位以内になるには、エクアドルとスイスが勝って得失点差でフランスを上回る場合。

例  〇エクアドル 4-0 ●フランス  → エクアドル +4  フランス +2

   〇スイス 5-0 ●ホンジュラス  → スイス +3

 1位 エクアドル 勝ち点6 7得点 3失点 +4

 2位 スイス  勝ち点6 9得点 6失点 +3

 3位 フランス 勝ち点6 8得点 6失点 +2

スイスの5-0での勝利はあっても、フランスの0-4の敗戦はあり得ない。


火曜日からの第3戦が楽しみだ

2014-06-22 17:21:56 | ワールドカップ2014

日本の成績はともかく、ワールドカップが面白いと思ったのは生まれた初めてだ。

開始時間が、日本時間の午前1時、4時、7時というのも、私の生活スタイルにぴったり。

第3戦は、同時対戦で、開始時間が1時、5時というのも悪くない。

見たい試合  太字は決勝トーナメント進出決定済み、下線付きは予選敗退決定

http://www.sanspo.com/worldcup2014/group_schedule.html

 火曜日 1時 オランダチリ   5時 ブラジルーカメルーン

 水曜日 1時 イタリアーウルグアイ  5時 日本ーコロンビア

 木曜日 1時 アルゼンチンーナイジェリア  5時 フランス―エクアドル

 金曜日 1時 ポルトガルーガーナ、ドイツーアメリカ  5時 ベルギー韓国

 


予選2位以内、予選敗退が決まった国

2014-06-22 08:50:35 | ワールドカップ2014

こんなにワールドカップの試合を見たのは初めてだ。 

日本の試合が一番退屈だった。 ギリシャ戦は試合開始から後半の10分まで見てテレビを消した。

http://www.sanspo.com/worldcup2014/group_division.html

〇=2位以内決定、●3位以下決定

 A組  2戦終了 ●カメルーン

 B組  2戦終了 〇オランダ 〇チリ ●オーストラリア ●スペイン

 C組  2戦終了 〇コロンビア

 D組  2戦終了 〇コスタリカ ●イングランド

 E組  2戦終了 

 F組  2戦+1戦終了 〇アルゼンチン

 G組  2戦+1戦終了

 H組  1戦終了


メッシは、2010年大会ではゴールなし

2014-06-22 07:51:09 | ワールドカップ2014

そうだったのか。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/21/kiji/K20140621008409590.html

2010年ワールドカップ、アルゼンチンの成績。

予選リーグ B組1位     アルジェリアの得点者

 〇1-0 ●ナイジェリア  エインセ(DF)

 〇4-1 ●韓国       朴主水(オウン・ゴール)、イグアイン(FW)×3

 〇2-0 ●ギリシャ     デミチェリス(DF)、バレルモ(FW)

決勝トーナメント

 〇3-1 ●メキシコ     テベス(FW)×2、イグアイン(FW)

 ●0-4 〇ドイツ