【2022 アトリ】
◎2022年12月26日 石川県にて 写真8枚 追加しました
◎2022年10月19日 富山県にて 写真5枚 追加しました
◎2022年10月14日 石川県にて 写真3枚
【2022 アトリ】
◎2022年12月26日 石川県にて 写真8枚 追加しました
◎2022年10月19日 富山県にて 写真5枚 追加しました
◎2022年10月14日 石川県にて 写真3枚
【2022 コハクチョウ②】
☆コハクチョウ(小白鳥) ベース
☆2022 コハクチョウ(冬の使者) 2022年10月27日
◎2022年12月26日 石川県にて 写真5枚
GPS発信機付きの首環の付いた2羽のコハクチョウ
◎2022年12月21日 石川県にて 写真6枚
2羽そばにいました
ナベヅルも一緒にいました
【2022 ナベヅル②】
☆ナベヅル(鍋鶴) ベース
◎2022年12月20日 石川県にて 写真8枚 を追加しました
モデルウォーク?・・・足を曲げずに右、左・・・
◎2022年12月12日 石川県にて 写真10枚 + 動画 を追加しました
先週(12/5)雨の中を撮った同じ個体と思われるナベヅルが約50km離れた場所に来ていました。今回はコハクチョウと一緒でした。
飛翔シーンです
動画です・・・ナベヅル
◎2022年12月5日 石川県にて 写真15枚
雨の中なんとか撮れました
上を警戒しています・・・猛禽類が飛んでいるのかな?
【2022 ケリ③】
◎2022年12月26日 石川県にて 写真8枚 を追加しました
若鳥・・・前のエプロンの黒味がほとんどなく、また頭もまだ茶色が残っています。
◎2022年10月9日 石川県にて 写真3枚
【2022 タゲリ②】
☆タゲリ(田鳧) ベース
◎2022年12月27日 石川県にて 写真9枚 追加しました
◎2022年12月21日 石川県にて 写真8枚 追加しました
◎2022年11月17日 石川県にて 写真13枚
【2022 メジロ】
◎メジロ(目白) ベース
◎2022年12月17日 富山県にて 写真8枚 追加しました
残り柿にメジロ
◎2022年10月15日 富山県にて 写真2枚 追加しました
青い実のサワフタギを・・・パックン!!
◎2022年10月12日 富山県にて 写真6枚
雨どいで水浴び中??