【ハクガン(幼鳥)】
2016年11月16日
背や肩羽など体羽の一部が成羽に換羽中の第一回冬羽の幼鳥3羽がコハクチョウにと一緒に飛来して来ました。
幼鳥は全身が灰褐色で、嘴は黒く、足は暗赤色です。
3羽のハクガン(幼鳥)



アップ写真




泥でよごれた!

羽ばたき



エンジェルポーズ
2016年11月16日
背や肩羽など体羽の一部が成羽に換羽中の第一回冬羽の幼鳥3羽がコハクチョウにと一緒に飛来して来ました。
幼鳥は全身が灰褐色で、嘴は黒く、足は暗赤色です。
3羽のハクガン(幼鳥)



アップ写真




泥でよごれた!

羽ばたき



エンジェルポーズ

ハクガンは都会生活では観られませんのでとても嬉しいです。
今日はコメント欄がすぐそばに有りましたので、お礼を書かせて頂いております(^-^;)
いつも素晴らしいお写真に感心しながら拝見させて頂いております。 ありがとうございます。
こちらでも冬鳥が飛来してだんだん楽しみも増えてまいります。
今回は幼鳥が3羽飛来したとのことで出向けました。
成鳥は真っ白で、名前の通りのガンですが、幼鳥はコハクチョウ同様に灰褐色の色で見た目にもう一つです。
早く成鳥になってきれいな姿を見せてほしいですね。
いつも見て頂き、ありがとうございます。