越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ウバタマムシ(姥玉虫)

2021-06-19 13:58:09 | 蝶・蛾・トンボ
【ウバタマムシ(姥玉虫)】
昆虫  : 甲虫目 カブトムシ亜目 タマムシ科 ルリタマムシ亜科
大きさ : 24~40mm
時 期 : 6~10月
分 布 : 北海道・本州・四国・九州・沖縄

タマムシといえば、ふつうあのタマムシ色で表現される七色に輝く美しい虫なのだが、このウバタマムシは思わず「ホントにタマムシの仲間?」と疑いたくなるような姿をしている。
灰褐色で、背中に隆起した濃褐色の条があるタマムシ。
マツ林で見られる。幼虫は、マツの弱った木や枯れ木の材を食べて育つ。

◎2021年6月11日 富山県にて 写真13枚 追加しました



























◎2020年6月5日 石川県にて 写真3枚




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エゾイトトンボ(蝦夷糸蜻蛉) | トップ | シロスジカミキリ(白筋髪切) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

蝶・蛾・トンボ」カテゴリの最新記事