goo blog サービス終了のお知らせ 

越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

チシマギキョウ (千島桔梗)

2013-08-15 04:08:40 | 山野草(青・紫花)
【チシマギキョウ (千島桔梗)】
高山:キキョウ科ホタルブクロ属
花期: 7月~8月

高山に咲く花の中で、チシマギキョウは比較的遅く咲き出し、開花の時期も高山植物としてはやや長い。花弁には繊毛があるが、 イワギキョウ には毛がない。花の咲き方も、チシマギキョウは横向きあるいは俯きぎみに咲くが、イワギキョウは斜め上向きに咲く。どちらかというとイワギキョウのほうがやや華奢な感じがする。

◎2013年8月5日 立山にて  写真3枚追加しました







◎2010年7月31日 立山一の越にて 写真1枚追加しました



◎2009年9月17日 写真1枚追加しました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする