山際つとむの自身・果実(かみ)成り・家事・おや?事(じ)

自分自身のこと、家庭菜園の生長記録、料理など家事にまつわる話、おやっと思うことなど、日々の雑感とともにお伝えします。

多忙

2012年10月28日 | 日記
 景観まちづくり会議は3日目の今日の全体会議で終了となりますが、残念ながら別の用事で不参加。

 午前は地域の防災訓練。昨年はコミ協全体で行いましたが、より現実的な避難先を想定して今年は4つに分かれ開催しています。それでも参加者は260名と、昨年の大震災以後、皆さんの関心は高いようです。
 
 まずは津波被害が想定される場合の避難場所として学校の屋上を見学。

 防災用品の展示。
 
 以前は見かけなかったものも多くなっています。

 最後に実技訓練。
 
 簡易担架の作り方や三角巾の使い方を習いました。

 軍手やLEDライトなど防災用品が配布され終了。改めて日ごろから災害に備えた準備が必要であると感じました。


 午後は中央区自治協議会主催の鳥屋野潟シンポジウムに参加。桜並木や道路の調査結果報告や新潟県から整備計画の話のあと、パネルディスカッション。
 
 最後に参加者とパネリストの意見交換となりましたが、整備計画における築堤や、自然保護の観点からの意見など、それぞれの思いは様々。最終的には行政がまとめる必要があるのですが、あまりスケジュールにとらわれず、じっくりと議論してもらいたいと思います。

 などなど、今日も多忙な1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景観まちづくり会議②

2012年10月27日 | 日記
 景観まちづくり会議2日目は、分科会3に参加。「水と土の共生から生まれた暮らしと文化」として市内各地へ。

 まずは秋葉区の旧小須戸町です。
  
 以前に火事で焼けてしまい古い町並みはやや減ってしまいましたが、今でも残っている町家を見学。

 次に西蒲区の旧巻町へ。
  
 鯛車に関する歴史や復活プロジェクトについて聞くほか、現在、地域ぐるみで頑張っている鯛車商店街を訪れました。

 昼食はカーブドッチ内にある「薪小屋」へ。
 
 こちらでもおいしい料理とワインで、参加者の皆さんは大満足の様子。

 食事後、カーブドッチの代表である掛川千恵子氏のミニ講演会とワイナリー見学。
   
 今年のブドウ収穫も終わりだそうです。

 最後は水と土の芸術祭のメイン会場へ。
 
 プロデューサーの小川弘幸氏から芸術祭について詳細に説明いただきました。

 オプショナルツアーも用意されており、今回は「~うまさぎっしり ピアBandai 食の陣~」としてバーベキューパーティー。
 
 樽砧も披露され、村上牛や新潟限定ビールなどを楽しみ、屋外で寒かったにもかかわらず、県外から来た皆さんは口々に「新潟は良い!」と絶賛していただきました。

 来年は函館での開催となりますが、是非、自分も訪れてみたいと思います。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景観まちづくり会議①

2012年10月26日 | 日記
 午前、健康診断へ。昨日まで好きなように食べて飲んでいたので、血液検査の数値が気になります。

 午後、会派室にて新たな公共交通についての勉強会。

 終了後、開港5都市景観まちづくり会議・新潟大会に参加。花絵プロジェクト実行委員として、函館、横浜、神戸、長崎から参加された方のアテンドを行います。
 
 遅れて参加したため、全体会議の講演も聞けず、各都市の報告も受け付けにいたため聞けませんでした。

 会議が終わるとウェルカムパーティーへ。

 今回の会場は「鍋茶屋」です。
 
 初めて入ったので、いささか緊張気味。

 主催者あいさつ。
 

 乾杯の前には古町芸妓の舞も披露されました。
 

 前菜はこちら。
 
 様々な地酒と料理を楽しみ、参加された方々も満足そうでした。

 明日は3分科会に分かれ新潟の「らしさ」を求めて各区を回ります。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間が無い・・・

2012年10月25日 | ラーメン
 お昼に名古屋駅で昼食。エビフライを食べていないなーと思い、レストラン街に向いましたがどこも混雑。

 時間が無い中、唯一、待ち客がいなかったので、ここでもラーメン。
 
 高島屋13階の「江南」でラーメンを頂きました。

 昨日に続き、やっぱり名古屋において、ラーメンについては、これといって引かれることは無いようです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別委員会視察3日目

2012年10月25日 | 視察
 視察3日目の今日は、まずは岐阜市へ。昨年から運行している連接バスの視察です。
 
 新潟市でも平成26年度から導入を予定していることもあり、詳しくお話を聞きました。

 
 試乗した感覚としては、後ろ側の車両に乗ったため、曲がるときの感覚が若干違います。前の車両に乗った人に聞くと、エンジンが後ろにあるので静かだったそうです。

 導入コストは殆ど車両代と優先レーンの塗装代とのことなので、この辺りは新潟市とは違いますので、今後もいろいろと調べて行きたいと思います。


 次に名古屋市に戻り、国際デザインセンターを視察。
 
 名古屋市はユネスコ・クリエイティブ・シティズ・ネットワークのデザイン部門の加盟認定を受けており、食文化で加盟を目指す新潟市として参考となるものでした。


 すべての視察を終え、夜、新潟に戻りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする