goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

ひとつ、腹ぺこのまま学校に行かぬこと!
ひとつ、天気のいい日に布団を干すこと!
ひとつ、道を歩く時は車に気を付けること!
ひとつ、人を頼りにせぬこと!
ひとつ、土の上で裸足で遊ぶこと!

覚書

黒執事 -緑の魔女編- 2025/4/5(土)23:30 TOKYO MX
GAMERA -Rebirth- 2025/4/5(土)23:45 NHK総合
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 2025/4/8(火)24:29 日本テレビ
薬屋のひとりごと 第2期 (金)23:00 日本テレビ

一応見る…かも
未ル わたしのみらい 2025/4/3(木)22:00 TOKYO MX
ざつ旅-That's Journey- 2025/4/7(月)22:30 TOKYO MX

ハゼ釣り@14/8/6

2014-08-08 | 釣り
中一ヶ月くらいか、暑かったけど台風の影響か風も強かったんで、体感温度的には少しだけ涼しい感じ、いや全く涼しくないんだけど、焼けたし。

覚醒…ちゅうかコツをつかんだ。
今回はちゃんと数えたんで、158匹と大台超えもいいとこ、5:30~12:30だから大体7時間で158匹、時速22匹くらいか3分弱で1匹ペースっすな、成長したか~。

それと今まではのべ竿メインでやってたんだけど、風強いんで柔らかいのべ竿だとあおられてあたりが取りづらくて、じゃあ固めな竿のリールだなってリールメインに移行したら、あれ?リールも相当面白いゾということで。




ハゼ釣り@14/7/2

2014-07-06 | 釣り
先週もう十分釣れるのが分かったんで、今週も行ってしまいました…が!!デジカメを車の中に忘れてきちゃったんで、画像はありませんが。

そして、あまりにも釣れたのと、あとオヤジとオカンとオレのを分けてクーラーボックスに入れるためのビニール袋を忘れてきてしまったので、何匹釣れたか分からなくなっちゃったし…でも、多分100匹近くいってると思うんだけどね。

それと、キスが10匹釣れた、ハゼと違って引きが強くてググッて相当持っていかれるので、スゲー面白いんだよね。
去年キス釣れたことほとんどなかったんだけど、去年はこの時期この釣れる場所でやってなかったんで、やっぱり場所と時期なのかな?って


ハゼ釣り@14/6/25

2014-06-26 | 釣り
今年初のハゼ釣りで境川へ、去年は釣る場所も釣り方も手探りでこの時期に行った時はさんざんだったけど、ちゃんと場所を選んで釣り方も学んだんで、もう釣れるんじゃないか?ってことで。

釣果は62匹+キス1匹、キスはじめて釣ったーーー!!ハゼはまだ小さくて、大きいのはほとんど釣れなかったんだけど、キスの引きがあきらかにハゼと違ってでかくて重い、ってあげたらキスだった、相当嬉しいな。

ま、ラジオでサッカー聞きながら相当悔しがってたんだけど。

明日(日付的には今日)天ぷらで食べます。

動画撮ったよ。

リールとのべ竿、のべ竿はダイソーの100円抽ニ、十分釣れます。
100円抽ニはじんた氏とのりのりとぷりさんの分も買ってあったりします、潮がよくて都合つく日があるといいな~。







釣りツアー@14/5/19

2014-05-21 | 釣り
さて、いよいよかねてから企画しつつなかなか実現しなかった釣りツアー、今回は勝浦へ。

日曜日仕事を終えてから軽く仮眠とってから0時に出発、大体3時間で勝浦着で釣りはじめたんだけど、なんか人がいない…って、漁港の人と話して4時から16時まで釣り禁止になったらしいッス。

そういうワケで無理に釣りしてトラブルになるのも本意でないし、じゃあ鴨川にに移動するかってことで移動開始、30分くらいで鴨川着で釣りはじめ、サビキでアジくればいいな~って期待しつつも、くるのはサバの子供ばかり、サバはガチャガチャ動きまわるのでサバの時間帯はアジこないんだと…そうこうしてる内にサバタイムも終わって静かになっちゃった、イソメ付けて投げてはみてるけど、ちょこちょこかかるくらいであんまりヒットせずで、眠くなったんでとりあえず休憩、10時くらいまで寝てメシ食うためにオレだけ離脱、鴨川まで来ちゃってどうしようかと迷ってたんだけど、これから勝浦では釣れないワケで初志貫徹で御宿まで戻ることに…以下つづく。

サバ入れ食いッス。


ハゼ釣り2013/8回目

2013-11-15 | 釣り
今年8度目のハゼ釣り、前回ホントに今年最後にしようとか言ってたんだけど、オヤジが行くって言うからどうしようかとは思ったんだけど、月一の用事は15時くらいまでに戻ってくれば大丈夫なんで、じゃあってことで行くことに。

今まで釣ってた川の方は全くいない…水が澄んでて川底が見えるんだけど、今までは目視できてたハゼが全く見あたらない…ので、去年までは結構釣れてたって言ってたこちらで投げることに。

釣果は5匹がやっと、まあ今までのに比べたら倍くらいにはでかいけど。
ただ、最後の最後に釣り方が分かったんで、もう一度があればもうちょっといける気がするんだけど、もう一度はどうだろうねぇ。

ホントに最後にするつもりだったんで、ブクブク持っていって生かして持って帰ってきて水槽に入れたよ、どのくらい生きていてくれるかワカランけど、こう見てもやっぱりかわいいなぁ。
←クリック



ハゼ釣り2013/7回目

2013-11-08 | 釣り
今年7度目のハゼ釣り、前回今年最後にしようとか言ってたんだけど、35匹でちょっと悔しかったんで、じゃ今週も行きましょうかって感じで泣きのもう一度。

釣果は22匹、うん、あきらかに減ってるし、やっぱもうハイシーズンは終わってるか~。
100匹近くあげたのを経験してるから物足りないけど、時期的にはこのくらいってことなんでしょう。

それにしても大潮の満潮を甘くみてた、ここのところ毎回長靴持っていっても使うほどじゃなかったんで、今回は持っていきもしなかったら、満潮時には足場まで完全に水に浸ってたよ、急いでビーチサンダルを持ってきたし(大雨とかで靴濡れちゃった時ように車に常備してる)、うん、でも水があんまり冷たくなかったんでその辺はよかったかな、冷たかったら浸かってまでは出来なかっただろうし。

まあ、今度こそ今年最後ってことに(来週再来週は都合が悪いので、もし行くとしてもその次の週になっちゃうから)。
来年は8月終わりくらいから10月いっぱいってくらいが効率いいかなって感じで。




ハゼ釣り2013/6回目

2013-11-01 | 釣り
今年6度目のハゼ釣り。

←クリック

釣果は35匹、うん、前回と比べたらあきらかに暇、前回は釣り上げたハゼをハリから外したり、餌変えたりで作業してる時間の方が長かったけど、今回はあたりを待ってる時間の方が長かった…やっぱり前回が異常だったんじゃないかな、普通の状態はこんなもんなんかね。

ただ、のべ竿両手持ちを試してみたら十分いけたんで、次回はリール竿と3本使いを試してみようかと思う。

そういえば、リール竿は多分ボラかシーバスがかかっちゃって、ググッともっていかれてあわてて持ったら道糸から切られたよ、持てなかったら竿やばかったかも。


ハゼ釣り2013/5回目

2013-10-17 | 釣り
今年5度目のハゼ釣り。

釣果は94匹!!自分でも驚いた、ちゅうかアドレナリン出まくった。
時期の問題もあるだろうし、台風明けの影響かもしれんし、台風で前日釣る人がいなかった分釣れたか、理由はワカランけどとにかくほぼ入れ食い状態。
やってたのは大体6時間だから1時間15匹くらい、ってことは4分で1匹かよ、そう考えるとせわしないなぁ。

親も一人100匹前後釣ってるんで今日だけで300匹くらい、マジで凄いなぁ。




ハゼ釣り2013/4回目

2013-10-01 | 釣り
今年4度目のハゼ釣り、

釣果は25匹、だんだん上手くなってきたか?でも、前回よりも1時間長くやったんだけど。
リールで飛ばして川の真ん中から手前へ引いてきて(真ん中あたりは根鰍ゥり多いんで)起き竿、のべ竿の餌かえとか釣り上げた時に様子見てかかってたらラッキーって感じで。
のべ竿は短めの柔らかめで、ブルブルッという当たりとビクビクする上げを楽しむ感じ。

動画を撮ったよ。


リール竿は左手でデジカメ持ってるんでリール巻けなくて、長いのべ竿持ってる感じなのはしゃーないね。


のべ竿は面白いな~。

#火曜か水曜休める人一緒に行きませんか?竿はあるんで貸せますよ、帰ってきてから天ぷらの仕込みまで仕込んであげますし。
ま、じんた氏に言ってるんだけど、来年あたりのぷりさんの情操教育の予習というか…

ハゼ釣り

2013-06-20 | 釣り
季節的にはまだまだではあったんだけど子供の頃行ったきりのハゼ釣りに行ってきたよ、3時半起きで場所は浦安、去年オヤジ達が行って釣ったところは護岸工事中でできなかったけど、近くでは釣れたんでまあ。

釣果的にはまだまだ早かったんでちっさいの1匹、去年は30匹/一人は釣って帰ってきてたからまあ釣れなかったね、また来月潮のいい日に行こうかと思う。

今日(日付的には昨日)フライで食べた、ちっさいなぁ。