Stand on Tiptoe

いつの間にか20歳になった大学3年生
自分の将来を決めるため、夏から1年間留学へ

釜焼

2010-04-30 23:09:42 | ◆Diary/Column
19時まで授業だったけど、その後、友達とピザ食べに行った。美味しかった。
なんか19時まで授業っていうと大変なイメージだけど、授業の後レストラン行くと、
途端に優雅な放課後になるので素敵だと思う。今後もこの時間を活用したいと思ったよ。
金曜の夜とはいえ、明日も授業なので、あまり晴れやかな気分ではないんだけどもね。
まあ、そろそろGWってことで前祝い的な。明日は授業の後、お手伝いもしてくるよー。

言語学の補習があったり、博物館の見学したりでなかなかに忙しい一日だった。
さっきも書いたけど、あと一日でGWだね。連休って久しぶりなので有意義に過ごしたい。
一番はよく寝てゆっくり休むことだな…とはいっても、色々と予定は入ってるんだけど。
今のところ入ってないのは4日ぐらいか。先輩のライブにも誘われてたりはするんだが。
行きたいけど、ここで休まなかったらまたノンストップで5月を駆け抜けるハメになりそう。
4連休か…普段に比べれば長いけれど、世間の休みと比べると半分ぐらいしかないもんなー。

MacBookのCDドライブがご臨終なので、どうにかしなきゃいけない。
このままだと私はイースターのCDが聞けない。せっかく買ったのに、これではただの円盤。
MacBookが、ぺっ、ってしやがったのでね。修理結構かかるらしいんだよなー。どうしよ。
まあ、急ぎはしないから良いんだけど、DVDもCDもMacBook頼りだったから結構困る。

お風呂入って早めに寝るか…明日は起きたらお掃除しよう。

貸切

2010-04-28 21:59:45 | ◆Diary/Column
おかしいなぁ。なぜか今日も19時まで学校にいた。
まあ、楽しかったから良いんだけど。先輩から色々お話が聞けて有意義な4時間だった。
それから、久しぶりに先生のオフィスにも行けたので良かった。選択授業について聞けた。
今後も時間が合えばお話したい。できれば、同学年にも知り合いを増やしたいところ。

目覚ましは7時にセットしたはずなのに、起きたら7時40分。不思議。
とはいっても、授業に間に合うバスは8時30分ぐらいなので、余裕があるといえばある。
しかし、8時を過ぎたバスは混み始める。何せ今日は大雨。みんながバスに乗るはずだ。
満員のバスには乗りたくないし、時に乗れなくて次のバスを待たされるハメになる。
それは嫌だ。嫌だけれども、授業に間に合わせるためには、8時30分のバス。悩む。
ごはんを食べて、考えてたら結局8時30分を過ぎたので、家を出て9時のバスを待った。
授業開始時刻は過ぎている。そのためか、着いたバスには一人も乗ってない。一人も。
あらやだ貸切、と思って乗ったら、そのまま一度も止まらずに大学へ。まるでタクシー。
授業には間に合わなかったが30分オーバーだったし、出席も取らないのでノープロブレム。
貸切のバスで優雅に登校出来たので、むしろプラスだ。この手は使えるな、と思った。

この前のイースターの写真を、記事に載せた。本館にはまだアップしていない。
まあ、記事の写真を見てもらえばわかる通り微妙な出来。他の写真はもっとひどい。
ノートルダムのミッキーがちょっと酷いね。まあ、あれはかなり遠かったからなー。
朝プラザのトゥモローランド側で見た時に撮った写真。かわいかったけどね。道化師。
しかし、一日で6種類コンプリートはやっぱり今考えてもすごいな。たった二回で。
場所もかなり適当だったんだけども。二回目はウェスタンランドとトゥーンで見たが。
座り見よりも立ち見だねー。ミッキーがかなり高いところにいるので、撮りづらい。
ダンサーさん撮るなら一列目で!もう可愛すぎてどうしようかと思った。興奮した。
でも、お兄さんにはうさ耳付いてないのね。スティッチフロートのサンバイザーだけ?
私としては、ふわふわの白いうさ耳と尻尾を付けて来年は踊ってほしいと思うよ。

で、明日は久しぶりのシー。なのに強風予報。京葉線が止まらないことを祈る。

不足

2010-04-27 21:48:27 | ◆Diary/Column
ああ、Operaが使えない子になっていく。
ログイン画面とか、パスワードを打たなきゃいけない類いのサイトに入れないんだよね。
原因がよくわからなくて、環境設定も見直したんだけども、どうにも元に戻らない。
最新Ver.のOperaをインストールすれば良いのかしら。今はSafariでしのいでるんだけど。
やっぱり、Safariを使えということなんだろうか…でも、SafariよりかはFirefoxかなとも思う。

今日は朝からお洗濯。でもお掃除までは出来なかった…最近、寝不足みたいで起きられない。
さっきも、うとうとして一時間程寝てしまったんだが、明日も1限からだから早起きしないとだ。
木曜はシーなので、もちろん早起きするけれど、明日は午後授業がないので早寝できるといいな。
今日もこれからささっと日記書いて、課題もないので、明日の準備したらすぐに寝ようと思う。
やっぱり1限はきついな…必修か、あるいはよっぽど面白い授業でない限りは取りたくないね。
同じように午後3時間ぶっ続けとかも取りたくない。生活に無理のないスケジュールを組みたいな。
まあ、本当はそんなこと言わずに色々取るべきなんだろうけど。でも、睡眠や休息も大事だよ。

まとまって時間が空いたので、友人と狩り。二人してガルルガ装備でレウス行って来た。
とはいっても、集会所★2のレウスなので超弱い。…と思ってたら、気絶→突進で一回死んだ。
出てくる素材も限定的なので、装備とかあんまり作れないけど、やっぱり飛竜と戦うのは楽しい。
ティガともこれぐらい楽しんで戦えるようになりたいなぁ。部位破壊とか出来たら楽しそう。
ガルルガ装備も出来たことだし、あとはスキルを高級耳栓にして、閃光玉大量に持って行くだけだ。
だいぶ戦いやすくなるんじゃないかなと思うんだけど、どうだろう。このままだと本当に詰むね。

明日は本当に朝から雨なんですか。1限ある日のバスは本当に嫌だなぁ…。

晴天

2010-04-26 23:42:32 | ◆Diary/Column
今日は良いお天気だった。お昼は芝生に座ってパン食べたけど、美味しかったー。
でも、明日はまた雨なのね。バス登校は本当に嫌だ。明日は昼からだからまだ良いけど。

月曜日はなかなか忙しい。今日は授業終わった後、お稽古だった。
初めて歌の方のお稽古だったんだけれども、これが難しい。メロディーがわからん。
これはもう何度も聞いて覚えて練習するしかないんだなと思ったよ。頑張らなきゃだー。
三味線の方はそれっぽい形になってきたので、こっちも継続して練習しないとね。
楽器ってしばらくやらないと、忘れちゃうからね。次はいつお稽古に行こうかしら。

お勉強の方は、先週忙しかったのでちょっとお休み。明日の朝は家事したいね。
ぱぱっとお掃除して、できれば洗濯もしたい。天気悪いけど、明日やるしかないのよね。
先週は時間の使い方が下手だったもんだから土曜日が大変だった。洗濯も掃除も。
そういえば、先週は料理もまともにしなかったな…スーパーが休みだったのもあるけど。
お弁当とかお惣菜とか買って食べてた。でも、ある意味普段より健康的だったかも。
サラダ食べる習慣付けたいんだけど、未だにどの野菜を買ったら良いんだか分からない。
レタスと適当なドレッシング買ってくれば良いの?それでサラダって出来るの?
いつも勇気が出なくてトマト買っちゃう。たぶんトマトの方が栄養価は高いと思う。
じゃあ、別にいいじゃん?と思うけど、いつまでもトマトというのも飽きちゃうからね。
いい加減、別の野菜に挑戦したい。温野菜とか作れば良いのかな。時間があるときなら。

この前のエアミュから、ミュージカル見たくて仕方がない。
ミュージカルって、四季とか帝劇とかのじゃなくて、エアミュとかテニミュとかそういうの。
なんか、三列目が楽しかったんだよね。近いっていうだけで、やっぱり印象が変わる。
ちなみに次の予定は結構すぐで、5月頭の黒執事。追加公演も行きたいぐらいだもんな。
残念ながらお稽古とかぶってしまって、一回しか行けそうにないけど。でも楽しみだー。
何しろルークが出てる。出てなかったら行かなかったかも。舞台としても面白そうだけど。
前回はランガンのゆーや君が出てたんだよね。良い役柄だった。思わず泣いてしまった。
楽しみだー。もうルークが眼鏡っていうだけで観に行く価値があると思っているぐらいだから。
もちろん内容も楽しみだけど!友達と行くので、横で号泣しないように頑張って耐えるよ。

そろそろ2000記事。すげー。

玉子

2010-04-25 23:30:14 | ◆D-Photo
イースターというよりは、玉子とウサギをモチーフにしたイベント…だな。 しかしながら、印象としては楽しい、けど慌ただしい。落ち着いて見れないパレードだ。 プリマも似たような要素を持ってるけど、言っても、見る場所の選択肢は限られてて。 それに比べるとパレードは、一区間ずれただけでも見えるものが全然違うからねー。 なかなかポジションを決めるのは難しいなぁ、と思った。だから写真は位置取りが全て。 良い写真は撮れなかったよ…11時はもうあわあわしてるうちに終わってしまったし、 16時は位置が微妙だったために何が撮りたいんだかよくわからない感じになったのよね。 あ、でも、凄いことに6種類のミッキー全制覇。たぶん何かしら写真はあると思うよ。 目線はないだろうけどな…まあ、後日気が向いたらアップするかもしれない。 してみた。 とりあえず、ランドはこれから混むだろうからひとまず置いといて、シー行きたいな。 というわけで、ここから目線でもなんでもない6種類ミッキー写真集(4月28日追加)











順番あってるかな…。何も確認してない上に、昼と夕方ごちゃごちゃだもんで。 個人的にはエッグハンターフロートの地べたを走るミッキーの目線が好きです。 後ろの豚の目線にも注目です。どれもかわいくってたまんねーな! ジュビでBBBのダンサーさんを見付けた。BBBも異動あったんだろうか…こわいなー。 見失うと、なかなか出逢えなくなってしまうのでね。好きな人には残っていてほしい。 まあでも屋外のショーに異動になってたら写真が撮れるというメリットもあるのよね。 とりあえず、次のインパではBBBとオーバーはしっかりチェックしておきたいところ。 ワンマンもパレードも、あんまり知らない顔の人が結構いた。なんか若くなったよね。 4月だからな。そういう時期だもんね。今日はOCの新入社員研修らしき人達もいたし。 課題がもうどうしようもない感じだけど、仕方がないのでこのまま送っちゃうぞ。

週末

2010-04-24 23:02:08 | ◆Diary/Column
い、一週間終わった…!
でも、明日は舞浜行くので、翌日はまた月曜日なわけで。休みなしのスケジュール。
29日は大学は休みじゃないんだけど授業が休講になったので一日休みだったんだけど、
友人がシーに誘ってくれたので、これは行くしかない!と思って了承。
結局のところ、また来週の日曜日まではノンストップで駆け抜けることになりそう。
そしたらようやくGWだけども、物凄く短い上に稽古の予定が入ってるのでほとんどない。
しかも、授業の課題で博物館レポートがあるので、博物館にも行かなきゃいけない。
たまには一日家でひたすらぼーっとする日もあって良いと思うんだけどねー。なかなか。
まあ、月曜か水曜の午後早めに帰れば良いだけの話なんだけども。稽古もしたいのよね。
休みたいような、休みたくないような。やりたいことも色々あるので難しいスケジュール。

明日の準備は万全。ランド年パスの友人なので、ついていこうと思う。
未だにランドでは道迷うからな…クリッターカントリーで迷子になったりとかね。
まあ、そんなわけで、彼女に任せっきりになるとは思うけど、写真はちゃんと撮ろう。
よく撮れたらプレゼントしよう。彼女はぷーが好きらしい。あいつなら確実に目線撮れる。
(凹凸がないから、なんとなくこっち向いてれば大体目線になってしまう不思議。)
あとはミッキーを何種類撮れるかだな。目指すは制覇だけども、二回じゃさすがに無理か。
アドベンチャーランドからトゥーンタウンまで走って追い越せば撮れるかもだけど。
一度はプラザで見て泣いてこい!って別の友人に言われてるので、プラザでも見たい。
日曜日だけど結構混んでるのかしら…GW前だから、多少はマシだと良いんだけれども。
どちらにしても、シーよりは混んでるだろうし、それなりの覚悟はしていきたい。

パス持ってないから並ばなきゃ。明日もまた早起きです。

宝物

2010-04-23 22:46:07 | ◆Diary/Column
課題がなんとなく形になった…気がする。ちょっと前半が適当すぎるけども。
後半頑張ったので少しでも評価にプラス点が付けば良いなと思ってるけど、まあいいや。
今回はあまりに時間が足りなかったので、これぐらいで諦めないともうそろそろ限界。
やっぱり疲れてる時はちゃんと睡眠取らないとダメだね。今日も眠たくて仕方なかった。

課題があるにも関わらず、気分転換と思って友達と狩りに行く。
でも今日は、友人のフルフル装備作りのお手伝いのためにゲリョスと虫退治、
それからトレジャーやってみない?ってことで、雪山と密林に行って来た。難しいね。
行く前に役割分担して、支給品を分けて行かないと、現地であわわあわわってなる。
クック先生と相打ちになったりね。まあ、笛で行ったのが悪かったんだけどもさ。
さすがに太刀ならもう少しちゃんと立ち回れたと思う。笛はまだ慣れないんだよねー。
私はそろそろガルルガ装備を作ってティガに再戦を申し込みたい。…1か月後ぐらいかな。
閃光玉をMAXで持って行ってはめて、回復薬をがぶがぶ飲んで戦うしかないと思ってる。
上手に戦うのはそれからでいいわ。これからまた何度となく戦わなきゃいけないわけだし。

明日はまた授業があるわけだが、午前中は空いているので掃除と洗濯したい。
晴れるそうなので外に干せそうだ。できる時にやらないと、どんどんたまってく洗濯物。
日曜はランドだからね!忙しさのあまり忘れかけていたけれども、8時半に舞浜集合。
チケット持ってないから並ばなきゃだとは思うけど、ちょっと早めに行っても良いかな。
PSPか本か持ち込めば1時間なんてすぐだ。シーでは待たない主義だけど、ランドなら仕方ない。
カメラ忘れずに持って行かなきゃ。イースターは今回限りになってしまいそうな気がする。
来月また行けるといいなぁ。中間の前後になってしまうから、やっぱり難しいとは思うが。

お風呂入って、もうひとつの課題やっておこう。

越境

2010-04-22 23:01:18 | ◆Diary/Column
実は今0時すぎてるけど、今日は原因が課題なので、特別に時間を戻して良いことにする。
という自分ルールを今決めた。やっぱり課題やる前にささっと書くべきだったかしら。

で、その課題はというと、一応形にはなったんだけど、スカスカでどうしようもない感じ。
正直言って、課題の質問が難しすぎる。聞いていることは単純だが、答えは出ない。
そもそも答えのない問題なので、どうしようもないんだが「どうもそうらしい」とは言える。
そのためには、色々と読んだり調べたりしなきゃいけないと思うのだが、如何せん時間がない。
今日2冊本を借りて来たが、これを読み終わることは無理だろうし、理解するのも大変そう。
まだまだイントロダクションのコースのはずなのに、初っ端から難しすぎやしませんか。
昨日、先生に質問してみたは良いけれど、あまり突っ込んだ質問はしなかったんだよね…。
というか、突っ込んだらもう出て来れないというか。課題提出できない気がするんだ。
あまり課題とか期限とか考えず、考えることが大事だと先生は言うけれど、それは分かるよ。
というか、私が課題とか期限とか試験とか気にするから、よく先生に勘違いされるんだけど、
頑張りと成績が比例してほしいから、確認しているだけであって、重視してるわけではない。
そもそも、期限や試験がないのならば延々と考え続けるし、それなら課題やるのも幸せだよ。
そうじゃないから困ってるんであって、課題としてどこまでやるべきなのか聞いてるんだ。
まあ、一方で課題やっときゃいいかと思ってる授業もないことはないけれどもね。当然。

今日もがっつり稽古で、終わってから図書館に行ったんだけど、もう19時過ぎてて。
課題も大事だけどお腹も空いてるし、とりあえず良さそうなのぱぱっと借りて来た。
しかし、これ週末で読み終わるのは無理だよなぁ。今日頑張って半分は読みたいねー。
で、明日半分読めば良いと思うんだ。…いや、無茶だとは思うけど。今もうすでに眠いし。
明日も雨か。いやだなぁ。今朝のバスは本当に混んでいた。よく乗れたなと思うよ。

眠いけど、とりあえずシャワー浴びなきゃだ…明日の朝浴びたら寒いに決まってるし。

課題

2010-04-21 21:13:31 | ◆Diary/Column
久々にちょっと日記どころではない状況(といっても書くんだけど)
課題が出て締切が月曜なのは良いけど、明日は午後から稽古、明後日は7時まで授業、
土曜日は午後から出掛ける予定で、日曜日は友人と朝からインパする予定。時間がない。
できるとすれば、今日これからと土曜日の午前中。頑張れば明日と明後日の深夜と早朝か。
無理はしない主義だけれども、とりあえず、提出できるレベルのレポートは作らねば。

今日は天気良くて暖かかったけど明日はまた寒いらしいね。雨も降るそうで。
早起きして、傘を忘れずに持ち、バスで登校します。朝ごはんもちゃんと食べようね。
ここ数回、雨の日に傘もささず自転車を飛ばし、風邪が日に日に悪化しているからね。
朝ごはんもここ数日食べずに学校へ行き、運が良ければ学食で買い、授業前に食べる。
運が悪ければ昼休みまでお預け。休み時間には買いに行く程の余裕がないからなー。
そんなこんなで、気付けば水曜日。あと二日か。なんか、もう水曜日か、って感じだ。
でも、そんな心境とは裏腹に、こたつの上には課題が乗っているわけでして。
これが形にならないことには今日は寝れないなぁと思っている次第。がんばります。

こんなことになったのも、今日帰って来てから昼寝しちゃったからだよなぁ。
昼寝した分、睡眠時間を少し削って頑張ろうと思う。明日遅刻しない程度にね。

着々

2010-04-20 20:41:59 | ◆Diary/Column
昨日の体育で筋肉痛がひどい。これ二の腕がだいぶ痩せそう。
しかし、今日は雨に降られて散々だった。傘を忘れたのが悪かったんだけれどもね。
バスで帰ろうかとも思ったけど、バス停までどうせ濡れるなら自転車乗ろうと思って。
明日が1限からで、家から自転車あった方が良かったからっていうのもあるんだけどね。
とりあえず無事に帰って来れたので良かった。天気予報は朝チェックするべきだな。

なんでだか知らないけど、とても疲れている。
今日なんてまともな授業1時間しかなかったのにね。やっぱり昨日の疲れかしら。
朝もゆっくりだったので、睡眠も十分取ったはずなんだが。んー、なんででしょう。
明日は午前中で終わりなので無理せず早めに帰ろうかな。買い物もしておきたいし。
そろそろ冷蔵庫の食材が底をつく。たまには全然違うものを作ってみたいなー。
毎日オムライスと炒飯とパスタじゃいかんと思うのですよ。栄養的にも良くないし。
時間はあるから何か調べて作ってみるか。魚食べたい。魚介類で何かないかしら。

気が向いたのでテンプレート変えてみたけど落ち着かないな。
前の方が読みやすかったかしら。ちょっと字は小さくなったけど、行間が良い感じ。
ずーっとずーっと前からMovableとか使ってみたいって言ってたのに結局触らないまま。
あ、でも一回DLしたんだっけか。アップロードしようとしたらダメだったんだっけ。
まあ、今はとてもじゃないけど忙しくて手が付けられないので、またいずれね。

母上がまた帰省するらしい。GW、私もどこか出掛けたい。

段々

2010-04-19 23:23:51 | ◆Diary/Column
月曜日終了。今学期の体育はきついけれども楽しいね。
授業後は先輩と練習、それから友人が演奏するコンサートに行った。今回も良かった。
古典ってあんまり聴いたことないし、さっぱり分からないけど曲調は結構好きだ。
自分が弾くとなると、単調な部分が多くて嫌になりそうだけど、聴くのは楽しいね。

朝から4時間ぶっ通しはきついね。明日は空き時間が退屈だけれども。
おそらくは友人と狩りに行くことになるだろう。お互い、ティガ目前で詰んでるところ。
現実逃避に新しい装備作ったりして楽しんでるが、いつ現実を直視するのやら。
あ、そういえば明日は課題もあったんだっけか。明日の朝印刷すればいいかな…。
といって面倒くさがってると、忘れたりするのよね。今日中にやるのが賢い策だろう。
しかし、こうして打っている今も物凄く眠くて、すぐにでも布団にもぐりたいのよね。
歯磨きしてベッドの上片付けてってしなきゃいけないのに。あ、お皿も洗ってないわ。
まだまだ寝れそうにない。それならば、課題の印刷も今すべきなんじゃなかろうか。

四季の稽古場動画見ながら、何かに似てるなと思ったら、ミュのバクステだった。
同じものと言えば同じものだけど、私の中では区別がはっきりしているものだったので、
なんだか変な感じがした。経験に差はあれど、歳は同じぐらいだもんなぁ。
舞台裏って、少しのぞくだけでドキドキするよね。あれなんでだろうね。
たぶん舞台に限らずなんだってそうだ。裏側っていうのは、どきどきするものだよ。

よし、課題印刷しながら皿洗いして歯磨きしてベッドの上片付けて寝よう。

寒暖

2010-04-18 22:40:39 | ◆Diary/Column
昨日は授業終わった後、夕方から鍋パーティーした。
天気予報の感じを見ると今期最後の鍋パーティーになったかなと思う。ようやく春だね。
本当は手巻き寿司やろうって言ってたんだが、スーパーに着いた時あまりに寒かったので、
「鍋食べたい」って言ったらみんなも賛同してくれたため、鍋パーティーになった。
以前から気になっていたトマト鍋だったが、なかなか美味しかった。少し辛いのねー。
最後はごはん入れてチーズかけてリゾット風に。これも美味しかった。またやりたいね。
で、そんなこんなで3時ぐらいまで友人宅にいたため、日記は書けませんでした、と。

昨日授業の帰りに自転車乗ろうとしたら、ぎゅぎゅぎゅっとゴムの擦れる音がした。
何を轢いてしまったのかしらと見てみたが何もなく、でも押すとぎゅぎゅぎゅぎゅ。
よく見てみたら後輪の元気がない。触ってみると、空気が抜け切って、ふにふに。
この前空気入れたばっかりだし朝までは元気だったし、前輪はいたって正常な状態。
栓が抜けてしまったのかと思って見てみるも、しっかり締まっている。…パンクか?
仕方なくそのまま乗ろうとしたが、ゴムがびったんびったんするため怖くて降りた。
ひたすら自転車を押して歩いて30分。自転車屋さんに見てもらったところ、やはりパンク。
鉄片が刺さっていたらしい。こわいこわい。人為的なものではないと思うんだけども。
まあ、敷地内で色々と工事してるから何か落ちてたのかもしれないね。気を付けよう。

寒くて気が付かなかったけどもう4月も後半か。GWはもうすぐだね。
月曜日がきつくて、木曜日にかけて徐々に楽になって、金曜日でまたきつくって、
土曜日にも授業があって、日曜日は課題をやって、ってしてると休む暇がないねー。
月曜の疲労は火水木でリカバーできるけど、金曜の疲れがまだ残ってる感じがする。
明日もまた授業があるんだよね。なんだか曜日の感覚が来るってくるわ。きつい。

よし、もう一個課題終わらせてから寝よう。

雨露

2010-04-16 22:14:19 | ◆Diary/Column
あー、やっと金曜日か。明日も授業と思うと、あまり喜べないけれど。
何にせよ、とりあえず一週間終わったわけでして。やっぱり金曜日が一番きつかった。
授業の入れ方は考えなきゃいけないね。まあ、今回は必修だったから仕方ないけれども。
さすがに3時間縦にぶっ通しというのはきついものがある。これから二か月頑張らねば。

ちょっと風邪っぽい。昨日、雨の中を自転車で登校したのが間違いだったか。
今日は反省してバスで行ったんだけれども。自転車で行ってたら倒れてただろうな。
パブロン飲んだら治るかしらと思ってたんだが、なかなか喉の調子が良くならず。
明日は授業の後、友達と遊ぶ約束なんだけど、ちょっと行けるかどうかわからない。
迷惑かけても悪いし、無理はしない方が良いなと思ってるんだけど。
行けなかったら一週間の打ち上げに、ケーキ買ってひとりで食べるか…寂しいな。
まあ、今日ゆっくり寝れば大丈夫でしょう。風邪は長引かないタイプなのでね。

今日は友達と集会所クエ。久しぶりだったけど、3クエこなして友人もHR2に。
私は別の友人のおかげで、あっという間にHR4まで引き上げられたんだけれども、
自力でやった感がないので、友人と一緒にもう一度おさらいしようと思ってる。
しかし牙獣種は怖いね。苦手だ。作れる装備も可愛くないから極力作りたくない。
そのわりに、キークエになってたりするのが鬱陶しいね。好きなのはフルフル。
昨日がガルルガ狩りに行った。二回目だったけど、あと二回行けば装備作れそう。
ガルルガフェイクに、剣士かガンナーか悩んでるんだけど結局どっちも作りそう。
そろそろ強いガンナー防具作らないと、弓使えなくなっちゃいそうだしねー。
まあ、弓も強化しないといけないんだけれども。亜種とか倒さないといけないのよね。
正直ガノトトスの亜種は行きたくないぜ。どうにも苦手だ。あの這いずりが怖い。

新学期始まっちゃったんだな。まあでも、これが終わるとまた長期休暇だ。頑張ろう。

調子

2010-04-15 22:02:35 | ◆Diary/Column
ドリライと授業がかぶってることに気付いた。
土曜も授業があるって難儀だな…しかも、その日はレポートのテーマ発表日らしい。
困ったことになったけれど、ドリライの方を捨てるなんてことは絶対にしたくないので、
友人から聞くなり先生に連絡するなりして、後々フォローすれば良いかなと思ってる。
出席点取らない授業で本当に良かった。まあ、取る授業だったとしても休みますけどね。

2年生になって今更ながら、始めたものがある。
詳しいことはまだ書かないことにするが、後々記事の大半を占めることになりそう。
まあ、今は諸事情により様子見。今日は授業のあと、それに5時間を充てたんだけど。
なかなかに大変。楽しんでやってることだから、良いんだけれどもさ。疲れるね。
来週も月木かなー。こうなると、ますます考古学のお手伝いの時間が取れなくなるね。
土曜日の授業前後にやるのが良いかしら。あとは、水曜日も出来そうかな?
課題をやる時間を決めないとだな。今はまだ何もないので、調子こいてるけれども。
今のところ英語と言語学ぐらいかしら。あとは中間と期末にレポートがあるぐらいで。
家事はそれほど苦労してないけど炒飯→オムライス→パスタ→炒飯…になる予感。
たまに別の物作ったりお惣菜買ったりしてるけど、これ確実に栄養バランス悪いよね。
冷蔵庫に色々ストックしておけば良いんだよな。何でも冷凍しとけって言うし。

ようやく金曜日かー。とは言っても、金曜日で終わりじゃないんだけどね。
週休一日の恐ろしさはこれからだろうな。GWまでどうにか頑張ろうと思ってるよ。
とりあえずは、無理せずやるべきことだけこなしていこう。時間と体力を余らせて。