goo blog サービス終了のお知らせ 

月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

水仙之花

2011年04月28日 20時44分06秒 | 仏々相念(住職日記)

優しい方なんだな~・・・

 

「瓦礫となった家に帰ると庭にこの水仙が咲いていました。この水仙のように力強く生きていきます。」

被災された方が、お見舞いに来られた皇后さまにこう語り、小さな水仙の花束を・・・

「いただいていいのですか?」とお受け取りになられた。

優しく微笑まれ胸元の前に抱いておられました、次に訪問されたところでも、ず~っと。

飛行機の中でも、バスのなかでも、ずーっと手に持たれていたのではないでしょうか・・・

夜遅く皇居に帰られ、いただいた水仙を花瓶に入れられ愛でておられたとか・・・

温かい光を放ち、優しい香りのなかに、辛い現実の中にも命あることを喜び「ガンバってほしい・・・」そう思われたに違いない。

 

別に優しさに飢えている訳ではないのですが、こういう姿・話って大好きです。

ウルウルっと目からポロポロなみださまが溢れてきます。

 

このようにありたいですね・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。