秋の味覚といえば、栗ですね。
わたしは栗が大好きなのです。
10月生まれのわたしの誕生日には
毎年、母が栗の入ったおこわをこしらえてくれました。
なつかしい母の味です。
今日はご法事にお参りさせていただいたおうちの奥様が
お土産に栗おこわを包んでくださいました。
早速、お夕飯にいただきました。
大きくてほんのり甘い栗がころころ入って
そして、もっちりと蒸してある
なんともおいしい栗おこわでした。
栗おこわも、おうちおうちでいろいろです。
母の味、というのでしょうか。
ママのお母さんのおこわは小豆の塩加減が絶妙だったのよ・・・
N子おばちゃんのおこわは少しかためでつやつやしてるよね・・・
Sおばちゃんのおこわ、最高!
小豆じゃなくて大きなお豆が入ったおこわもいただくよね・・・
甘い栗もあるし、塩味の栗もあるよね、どっちが好き?
いろんなおこわをいただけてありがたいねえ・・・
と、しばし娘と栗おこわ談議。
結論は
秋にいただく栗おこわはおいしい!
ということで落ち着きました。
ほんとうに旬のものはおいしいですね。
自然のめぐみと、作ってくださる方のまごごろが
たっぷり入ったおいしいごちそうを
今夜もみんなでいただきました。
尊いおめぐみにより
おいしくいただきました。
おかげで、ごちそうさまでした。
わたしは栗が大好きなのです。
10月生まれのわたしの誕生日には
毎年、母が栗の入ったおこわをこしらえてくれました。
なつかしい母の味です。
今日はご法事にお参りさせていただいたおうちの奥様が
お土産に栗おこわを包んでくださいました。
早速、お夕飯にいただきました。
大きくてほんのり甘い栗がころころ入って
そして、もっちりと蒸してある
なんともおいしい栗おこわでした。
栗おこわも、おうちおうちでいろいろです。
母の味、というのでしょうか。
ママのお母さんのおこわは小豆の塩加減が絶妙だったのよ・・・
N子おばちゃんのおこわは少しかためでつやつやしてるよね・・・
Sおばちゃんのおこわ、最高!
小豆じゃなくて大きなお豆が入ったおこわもいただくよね・・・
甘い栗もあるし、塩味の栗もあるよね、どっちが好き?
いろんなおこわをいただけてありがたいねえ・・・
と、しばし娘と栗おこわ談議。
結論は
秋にいただく栗おこわはおいしい!
ということで落ち着きました。
ほんとうに旬のものはおいしいですね。
自然のめぐみと、作ってくださる方のまごごろが
たっぷり入ったおいしいごちそうを
今夜もみんなでいただきました。
尊いおめぐみにより
おいしくいただきました。
おかげで、ごちそうさまでした。
