goo blog サービス終了のお知らせ 

月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

一日一時

2011年08月10日 21時11分04秒 | 仏々相念(住職日記)

一日のなかに・・・

 

一日、誰にも会わず終える日もあれば、沢山の方にお会いすることもある。

沢山の方にお会いしながらいろんな事を話します。

日常のこと・・・

病気のこと・・・

友だちのこと・・・

失礼ながら御無沙汰されている方とはできるだけ長く話したいと思うのですが・・・

 

次のことが気になって・・・時間を見てしまいます。

いかん・・・とは思うのですが・・・

 

ご仏縁をいただいてお参りさせていただくのですから、お勤めをバシッとさせていただければいいのでしょうが、

向かい合い、膝を突き合わせて、何か一言を交わしながら失礼しようと心掛けています。

「まあまあご院さん、冷たいモノでも・・・」って出していただく元気の出るドリンク。

いろんな種類があるもんだな~って名前や成分等を見ながらいただくことです。

「おばちゃん、ここに来ては元気になって帰っています!」

「ええわい、ええわい!」って優しい笑顔で接して下さいます。

「栄養ドリンクって良く飲まれるのですか?」

「しんどくて堪らん時に飲むんよ!」

 

力のない私に力を与えてくださいます。

しんどそうにしている私に、しんどい時の自らを重ねるのでしょうか・・・

少しでも元気になってガンバレ!そう言ってくださっているように感じ、ありがたくいただいたことです。

 

独居老人の方が増えました・・・

でもそれぞれがそれぞれに生きる喜びを何かに感じ過ごされておられます。

趣味、畑仕事、テレビ・・・

同じ一日をそれぞれに・・・

 

「月のひびき」が出来ましたので読んでくださ~い。

「これが楽しみなんよ!」っておっしゃってくださる声を聞かせていただくと一日のなかのほんのひと時、仏さまのことを思ってくだされば嬉しいな~。

 

「では、またお参りさせていただきま~す」

さあ、次のお宅は・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。