goo blog サービス終了のお知らせ 

月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

洗車伝授

2012年08月17日 20時53分35秒 | 仏々相念(住職日記)

これで・・・

 

ちょっとした冒険旅行を終えました。

娘と息子の島根への旅・・・

 

「よく両親が許可したね~!」って皆に言われたとか。

そりゃそうですよね、双葉マーク着けて行くんですから・・・

免許保持者が一緒に行くのならまだしも、高校生の弟との旅ですから・・・

 

不安がなかった訳ではないのです・・・

でも、私に出来ることぐらいは娘や息子が出来ない筈がありません。

「大丈夫よ!行って来い!」

 

楽しかったようです・・・

行かせてやってよかったと思いました。

 

帰った次の日・・・

「車、洗車するけん順序教えて!」

私がする洗車方法を伝授します。

順番、その時々に使用するモノ・・・

事細かくメモします。

 

自分が乗った車です。

だから当然とは言わないのですが、

850キロ程の道のりを共にしてくれた車に触れることによって愛おしさが増して来ます。

汚れを落とす1つ1つのパーツが愛おしく・・・

有難ういっぱいになります。

 

「これでこの度の旅、終了!」そう呟いた娘。

何か聞いたことのなるフレーズでしたが、

娘一人で洗車した車も嬉しそうです。

ちょっと荒い洗車で免許皆伝まではまだまだですが・・・

私も嬉しかったです。

 

洗車、気持ちいいです!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わかば)
2012-08-20 11:09:01
ほんとうに素敵なお嬢さま。
そして、ご家族ですね。
我が家とは程遠い・・・。
私ももっと、子供たちの気持ちを大事にして、子供たちのことを信用していかないといけないなあと、反省しました。
返信する
Unknown (yaz)
2012-08-22 21:25:23
お久しぶりです。
お元気でおられましたか?

いつも褒めて下さり、ありがとうございます。
私が言うとまた自慢みたいで嫌なんですが、子どもたちは本当によく願生ります。
「ひたむき」って言葉はこの姉弟のためにある言葉だって思うほどに・・・
何事も全力で・・・
かっこいいな~って思うコイツが常にいます。

コイツの場合・・・
このブログに書いているように「ダメ親父」でして。
子どもたちに対して誇れるものなど何もありません。
遥か昔に追い越されたコイツにとって、信用するとかしないとかの問題ではなく何事もコイツより上なのですから・・・
「ダメさ」曝け出し接していくしかありません。

お念仏を心のベースにおいて・・・

大阪、暑いですね~!
御身体、大切に!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。