goo blog サービス終了のお知らせ 

月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

明鏡止水

2009年11月07日 20時40分20秒 | 仏々相念(住職日記)
次は仏説阿弥陀経だよ・・・

孫である兄弟3人がおじいちゃんの1年忌を
お勤めなされました。

26歳の長男さんは、この1年でお変りになりました。
門徒式章を身につけられ、御数珠を手に
声高らかに浄土三部経を勤められる。

共にお勤め下さる声を背中に聞かせて頂きながら、
「ありがたいなぁ~」

辛いご縁ではあったけど
本当によかった・・・

観無量寿経を頂き
お茶を飲みながら休まさせて頂いた後

「次は、仏説阿弥陀経だよ。
 一緒にお勤めしないか?
 もの凄く集中できていいもんだよ。」

弟に言っておられた。

ありがたいな~、本当に有難い・・・
よくぞその身にならして頂いたよな~

尊いご縁にお遇いしていてもわれ感ぜず・・・
お経を読むのは僧侶の仕事・・・

そんなやるせないご縁が多い中、
嬉しかったな~

あんちゃんの言葉通り、弟も声高らかに
「仏説阿弥陀経~」

仏さまに自らを映させて頂きながら
この1年を省みつつ
穏やかなひと時を頂きました。         

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。