半人前以下に・・・
支えながらの夫婦関係・親子関係・兄弟関係・・・
ご縁に会わせていただきながらそれぞれの家庭の有様を感じながらいろいろ思わせていただきます。
ベットに横になっておられるご主人を看病される奥さん。
市内に住んでおられるお嬢さんも一日毎に遊びに来られるとか。
シャカシャカされる奥さんにオットリしたお嬢さん、とてもいい親子関係。
「父がデイサービスに行っている時には2人で温泉に行ったりするんです」
「いいですね!新車でドライブ、気持ちいいでしょう?」
「う~ん、あまり得意でないので用事がないと出掛けることも無いんですよ」ってオットリと話されます。
「え~、そうなんですか?もったいないですね!」って嫌いじゃない車の話に盛り上がっていました。
オットリと話される人柄に坊守と重ね心地良いひと時でした。
しかし、坊守は運転大好きだしハンドルを握ると性格が変わるとか変わらないとか・・・
お二人でお父さんを支えておられます。
事故により身体に疼き・痺れが残るご主人を奥さんが支えておられます。
奥さんは11人兄弟でしたが今では2人に・・・
「多かったけどケンカすることもなかった、いい兄弟でしたよ」って悲しくも優しく微笑まれます。
「主人もこういう状態ですし、私も足腰が痛くてね・・・二人で一人前にもなれません」
悲しそうに話されながらもしっかりしなくてはってヒシヒシと感じました。
それぞれがそれぞれにしんどさを抱えながらも大切に生き抜かれています。
どこまでも自分大切の人間ですから、しんどさがレッドゾーンでイライラして衝突することもあるでしょう・・・
そこが分かるからこそ支え合うのでしょうね。
泣いたり、笑ったり、ケンカしたり・・・いい人間関係でありたいですね!
今日は、どこのお家も間の話が盛り上がり長居してしまったことです。