goo blog サービス終了のお知らせ 

循環型社会って何!

国の廃棄物政策やごみ処理新技術の危うさを考えるブログ-津川敬

企業の社会的「無」責任

2009年10月21日 | 廃棄物政策
去年から今年にかけ、リサイクル資源の価格は市況に翻弄(ほんろう)されっぱなしだった。まず昨年、北京オリンピックが常軌を逸する資源特需を日本にもたらし、自動車、電機業界は過去最大の利益を計上した。だが副産物として鉄・非鉄金属が異常に値上がりし、ガードレールやマンホールまで盗まれるという事件が全国に頻発した。 . . . 本文を読む

循環型社会を目指す?セブン‐イレブンの傲慢

2009年07月11日 | 廃棄物政策
一昨日(7月10日)配達された週刊金曜日(758号)はセブン‐イレブン・ジャパンの特集である。主要記事のリード文(執筆・古川琢也氏)をまず紹介しておく。 「加盟店に圧力をかけ、見切り販売を制限していたセブン‐イレブン本部に公正取引委員会のメスが入った。ところが排除措置命令が出たあとも本部は陰で加盟店への脅しを続けていたことが判明した(以下略)」。 . . . 本文を読む