goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

初心

2012年09月19日 | 駄文
近所のダイソーでよくフォークを48セット取り寄せてもらってます。
本数にして144本。1グロス。
店員さんに名前覚えられました。
この間お店に行ったら
「デザートフォークですね!」
とこっちが言う前に言われました。
恥ずかしい。

店員さんには何回行っても初めて会った時のような感じでいてほしい。


お得意さんになりました、
ダイゾー裏メニューが帰るかも 、
500セットなら本社から直接買えますなどの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。




弱点は風

2012年09月18日 | 駄文
屋外で新聞紙の復活実演してきました。

風がものすごかった。新聞紙がまくれあがって上手く破れないたためない。
その時、失敗するかも・・・よりも、ここで失敗したら自分はもう新聞紙の復活を一生できなくなる、
という恐怖を感じていました。
なんとか最後まで破いて重ねて復活完了。拍手ももらえました。

でも屋外ではもうやらない。

ダンシングケーンも屋外ではNG、
トランプも風で飛んでいく 、
風の谷のナウシカみて勉強してこいなどの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。


逆から読んでも新聞紙

2012年09月17日 | 駄文
復ッ活ッ!新聞紙の復活ッッ!新聞紙の復活ッッ!

新聞紙の復活練習しています。

以前は
「どうせ復活させるのに破る意味がわからない」
と、知ったようなことを言って、破らない新聞紙の復活のバリエーションを練習し、
レパートリーにしていました。
今でもそのあたりの問題に対してすっきりとした解答は持っていません。
ただ、今は
「まぁ観客の前で破るのもいいんじゃないの?」
と思っています。

まぁストーリーの話をするなら、予め破っておいた新聞紙を復活させても、
観客の目の前で破った新聞紙を復活させてもその筋書きに大差はないです。
(破れてしまった新聞紙の復活ならちょっと意味合いは変わりますが)

効果の話をすると、観客の前で物体を破壊していくのは観客の期待感を煽る効果がある・・・かもしれません。
破る時間が冗長で観客が退屈する・・・かもしれませんが。
この辺りは両方の演出を何回もしている人じゃないと、どちらが効果的かわからないと思います。

なぜ新聞紙の復活を練習しているかというと、夏の間、スプラッシュボトルが演じられなかったので、
代わりのマジック何かないかなと考えた末。

練習中はとにかくごみがすごい。すぐにごみ箱がいっぱいになります。
新聞を買いに行くときは、レジの人に「・・・同じのですがいいんですか?」
とか聞かれてちょっと恥ずかしい。
手が真っ黒になるのでうっかりすると触れるもの皆黒くしてしまいます。

しかし、最新のマジックも結構手元にあるのに、練習するのはジプシースレッドに、
新聞紙の復活。やはり古典には人を引き付けるなにかがあるようです。



soma氏のFISMアクトは見た?、
色々なマジシャンが手順を紹介しているのが面白い 、
newsの語源は東西南北の頭文字からなんだよ。まぁ嘘だけどなどの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。


オリジナル・・・?

2012年09月16日 | 駄文
ハートのフォークに関して、
観客に
「それはどこで学んだの?」
というようなことを聞かれると、
「このマジックは多分、世界で自分しかやっていません」
と答えていました。

観客の目の前でフォークをスイッチして、その後観客に握らせて形を変えさせたように思わせる。
そんな滅茶苦茶なことをするマジシャンはいないだろう、という理由からです。
ベンディング全盛の昨今ですが、実際同じ演出をしているマジシャンは見たことはないです。
crane(水沢克也氏)から得た発想ですが、手順も効果もかなり異なります。

しかし、世界は広く、マジシャンは多いもので、ネット上に上がっている画像を探してみるだけで、
「ベンディングにより作られたハート型のフォーク」
がいくつか見つかりました。
おそらく手順も自分より理にかなったものだと思われます。

やはり
「これは自分のオリジナルだ!」
などという言葉は軽々に言うものではないようです。

観客からすればオリジナルかどうかなんてどうでもいい、
でも同じ演出をみてしまうと観客はがっかりするんじゃないかな、
誰もしない演出は誰もやりたがらないからなどの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。


さすがに全く同じ形はみたことはない

火のないところ煙がたつ

2012年09月15日 | 駄文
以前マジックを見ていただいた方に、

「私、前田知洋さんの大ファンで、前田さんのディナーショーにも行って直接見たことも
あるんだけど、あなたのマジックは前田さんのより面白かった!」
と言われました。

めちゃくちゃうれしかったですが、、
「そんなことはないと思いますが、
私は前田さんのマジックに憧れて、あんなマジックがしたい、と常々思っていますので、
わたしにとって最大の賛辞です。」
と伝えました。

前田師に何を見せてもらったのか気になる、
私もミスターマリックよりすごいと言われたことがある、

      _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お客さんそれ前田さんの前でも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゛゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゛゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゛´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |



などの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。


トランプの白鳥


画像をクリックで折り方のページへ

カウンター