goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

マジックを見る

2013年12月30日 | 駄文
大抵マジックが見れる飲食店、というとマジックバーであると思いますが、
うちの近所にはマジックカフェとマジックが見れる居酒屋さんがあります。
近いうちに居酒屋さんのほうに行ってみたいと思います。
昔から他人のマジックを見るのが苦手なので、ちょっと不安ですが。
自分の代わりに驚いてくれる友人と一緒に行って保険かけておきます。
見に行ったら報告します。

マジックは見るのも楽しい、
マジックは演じるのも楽しい、
トランプが覚えられない病が発症しないことを祈る
などのご意見、ご質問等がありましたら、コメントで連絡ください。


ひとつ知識が増えた

2013年12月29日 | 駄文
あるブログで
「と、そのとき出てきたのがなんと高橋知之さんでした!」
みたいな文章を見ました。高橋さん?知らないなぁ。
誰だろうと思って検索すると・・・


芸名は知っているけど本名は知らなかった、
ともゆきさん・・・、
マックスメイビン氏とフィル・ゴールドステイン氏の関係
などのご意見、ご質問等がありましたら、コメントで連絡ください。


ポケムーバー配信停止

2013年12月26日 | 駄文
25日から配信が開始されたポケモンバンクにポケムーバー。
配信サイトにアクセスが集中したため不具合をおこし、現在配信停止中。配信再開日未定。
使用が停止されたわけではなく、あくまでも配信停止。ダウンロード済みの人は使用可能らしい。
わずか1日だけの配信ではあるけど、入手済みの人と、未入手の人の間ではポケモンの強さに差がでそう。
早期再開が待たれる。

ポケモン持ってないから関係ないけど。


僕のマルスケじゃくてんほけんカイリューのデビューはいつ?、
私はダウンロードできました、
勝手に配信する人が出てきてサービス停止になると予言しておく
などのご意見、ご質問等がありましたら、コメントで連絡ください。

フィクションとドキュメンタリー

2013年12月25日 | 駄文
友人がバイクレースで優秀な成績をおさめることで貧困層から脱出する少年のドキュメンタリーを見て感動したとか言うので、村上もとか氏の名作レーシング漫画「赤いペガサス」に出てくるF1レースで優秀な成績をおさめることで貧困層から脱出する青年のフィクションの話をすると「それはマンガの話だろう」と全く感動してくれなかった。

ドキュメンタリーかフィクションの違いはあれど内容は同じなのになぁ。

フィクションでもドキュメンタリーでも感動でききる自分はお手軽である。
この間介護施設に行った時に、その施設で親を看取った人の話を聞いて泣いてしまった。
その一方で小説でも泣いてしまう。

その友人にも最初に「これは実際にあった話なんだけど・・・」
と前置きしてから話せば漫画の話でも感動しそうな気もする。


実際にあった話のほうが興味はある、
グダグダの実際にあった話より良くできた作り話のほうが面白い場合はある、
まぁテレビで放送されたドキュメンタリーなんて実話をもとにしたフィクションと考えた方がいい
などのご意見、ご質問等がありましたら、コメントで連絡ください。



レーティング再開

2013年12月20日 | 駄文
ポケモンの通信対戦サービスのレーティング対戦が再開されました。
長かったですね。ようやく全国のポケモンユーザー達がしのぎを削る部隊が再び幕を開けました。

ポケモン持ってないですけどとにかく良かった。

もうすぐポケムーバーも解禁、
1月からは私のじゃくてんほけんマルスケカイリューが火を噴く、
ちなみに海外ではポケットモンスターとは言わずポケモンとしか言わない。それは大人の事情がある
などのご意見、ご質問等がありましたら、コメントで連絡ください。

トランプの白鳥


画像をクリックで折り方のページへ

カウンター