最近、アレ?、ちがうんじゃあないの,っつう言葉遣いを耳にする機会が増えた。
まずは「ご持参ください」。「持参」て、自分に使う謙譲語だよね。相手に使う尊敬語じゃないんだ。「ご」を付けたからって尊敬語にはならないんだよ。それにしては、お役所からの文書に少なくない表記なんだよね。単に「お持ちください」って書けばいいのに。お役所といえば忘れられないのが「徴収」。「徴収」って、「取り立てること」の意。役所ごときに、取り立てられてたまるか!「集金」で十分分かるってば。
TVレポーターがよく使っているのが「拝見させていただいております」。なにも、そんなにへりくだるこたぁないんだ。「拝見」自体で十分へりくだっているのだから、「拝見しております」で十分。
尊敬語と謙譲語は日本語にとって重要なファクターではあるものの、使用方法をまちがえてはなんにもならない。
まずは「ご持参ください」。「持参」て、自分に使う謙譲語だよね。相手に使う尊敬語じゃないんだ。「ご」を付けたからって尊敬語にはならないんだよ。それにしては、お役所からの文書に少なくない表記なんだよね。単に「お持ちください」って書けばいいのに。お役所といえば忘れられないのが「徴収」。「徴収」って、「取り立てること」の意。役所ごときに、取り立てられてたまるか!「集金」で十分分かるってば。
TVレポーターがよく使っているのが「拝見させていただいております」。なにも、そんなにへりくだるこたぁないんだ。「拝見」自体で十分へりくだっているのだから、「拝見しております」で十分。
尊敬語と謙譲語は日本語にとって重要なファクターではあるものの、使用方法をまちがえてはなんにもならない。