KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

元会社の先輩たちとの飲み会

2019年12月07日 | お仕事あれこれ
12月3日の夕方に元会社の先輩Mr氏から電話が携帯にありました。
元上司のHb氏とともに、シンクタンクを運営されており、近況確認ついでに飲み会をしようとのことで、
12月6日(金)に淀屋橋の事務所に16時半にお伺いしてから、飲みに行きました。


母の夕食は、お弁当形式で準備し、目薬は外出前に点すようにしました。


Mr氏はスーパー社労士で、学校法人勤務時代には、就業規則改定、働き方改革対応の
労働基準法改定対応などでお世話になりました。

元会社のメンバーが全員退任したのち、社労士の契約が解除になったとのこと。
理由が、「元会社のメンバーを全員辞めてもらったので、社労士の契約も解除する。」
という、まったくでたらめのものだったようです。

まったくの憤慨ものです。


元上司のHb氏は、会社を作られたころに一度飲みにつれて行ってもらっています。

第2の人生 - KOfyの「倍行く」人生 2008年9月

その後、私が現役時代に一度、クライアント相手の勉強会で、インターネット活用について、
講師をしたことがありました。


今回は、ある団体の事務局長が退任するので、その後任として、新たな改革を推進してほしいので、
推薦したいという打診でした。


昔の仕事ぶりを評価され、お声がけいただいたことは、身に余る光栄でしたが、
母の介護の対応があり、ご期待に沿えないことをお伝えしました。

そのこと以外に、勉強会などに参加し、センスがさび付かないようにしないかとの
ご提案もいただきました。

本当にありがたいことです。


「味工房 でんでん」で、すっかりごちそうになってしまいました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【プチ贅沢昼ごはん】 かつ... | トップ | 第九初演の地(徳島県)訪問... »
最新の画像もっと見る

お仕事あれこれ」カテゴリの最新記事