goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカン忘備録

日々雑多な記録のはずがいつの間にかランチブログになってしまいました。

川崎ランチ142

2012-11-26 17:26:11 | 川崎

7月19日  順天府@川崎 ラチッタデッラ裏

 今日のランチ散歩はラチッタデッラの裏までやってきました。ワンコインランチの看板を見つけました。餃子房の「順天府」さんです。お店の名前もランチメニューも中華のお店ですが外観は小料理屋さんのようでチョット怪しい感じがしますが入店します。店内も普通の居酒屋さんの作りがそのままです。

  

表の看板ではマーボー丼500円になっていましたが店内のランチメニューでは600円になっています。やっぱ怪しいおみせなのですかね? とりあえず500円のマグロかつセットをオーダーします。

  

生野菜サラダと漬物のザーサイがワンプレートで盛り付けられています。マクロかつはサクサクでなかなか美味しいです。スープは中華屋さんのサービススープですがきちんとしたスープです。CPはなかなかです。

  

途中まで食べていると「今、出来上がりましたので味を見てください。」ともつ煮をサービースで出していただきました。これもプリプリとしたモツが美味しいです。予定外のオカズでご飯が足りなくなりそうになりましたがお替りなしで美味しくいただきました。

サービスがついたからではありませんが、外観とはイメージ会いませんが意外と美味しいお店です。次回は餃子も是非頂いてみたいです。

美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 

北京創作料理・居酒屋 順天府 餃子房北京料理 / 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

 


川崎ランチ141

2012-11-26 08:33:02 | 川崎

7月18日  魚がし日本一@川崎 京急駅前

 今日のランチは余り遠くまでは散歩する気分ではなく京急川崎駅前でランチします。お寿司の「魚かし日本一」さんです。ランチ看板の市場にぎりをと思って入店したのですが、カウンターに座ってメニューを見直してオーダーしたのは

  

期間限定の三色丼に心変わり。ランチタイムでほぼ満席の状態だったので多少時間が掛かりましたが料理が出てきました。

  

とろサーモン、ネギトロ、カニの身の三色に錦糸卵が添えられています。価格からしてもネタのボリュームは期待していませんでしたがチョット少なめですかね、ねきトロがもう少しあってもいいかなと感じましたがマアマアかな。

  

お味噌汁あおさ汁でした。

次回は握り寿司を食べてみましょうかね。

美味しく頂きました。ごちそうさまでした。 

 

魚がし日本一 川崎店寿司 / 京急川崎駅川崎駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5


川崎ランチ140

2012-11-19 09:28:19 | 川崎

7月17日  本味楽@川崎 さいか屋

 今日のランチ散歩はさいか屋さんに来ました。初訪問ですがレストラン街に来てみました。がランチタイムでも私のランチ予算から見ると少々高めの価格設定のお店が多いようです。そんな中でサービスランチの看板を発見。「本味楽」さんです。天とじ丼と山菜そばのセットで880円、早速入店します。

  

オーダーはもちろんサービスランチをお蕎麦でお願いしました。「お蕎麦は温かいお蕎麦にしますか?冷たいお蕎麦にしますか?」との事ですので冷たいお蕎麦をお願いしました。

料理がきましたがチョット違和感。てっきり冷たいお蕎麦は冷やし山菜そばと思っていましたが出てきたのはもり蕎麦でした。オーダーの時に冷たい蕎麦はもり蕎麦になります。と一言いっていただければそれはそれでいいと思いますが、スタッフの方が外国の方のようなので仕方がないのかな・・・・

  

天とじ丼は海老天が一匹卵とじになっています、ご飯は少し少なめですがどん汁との絡みもちょうど良く美味しいです。

  

デザートも付いています。

  

美味しく頂きましたが少し残念でした。御馳走様でした。  

本味楽 さいか屋 川崎店そば(蕎麦) / 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5


練馬ランチ14

2012-11-17 14:33:24 | 番外編

7月16日  亀楽@練馬駅北口

 今日のランチは西武池袋線の練馬駅から弁天通りを行き、文化センター方向へ曲がった横丁の中華屋さん「亀楽」さんでいただきます。お昼のセットメニューから国産若鶏丼とミニ玉子スープのセットをいただきます。

  

先客は常連さんらしい人が一人だけでしたので料理は比較的早く出てきました。若鶏丼は中華風かと思っていたら普通に照り焼き丼が出てきました。大きめなお肉がプリプリに焼かれて美味しいです。

  

ミニ玉子スープは小ぶりのラーメン丼にたっぷりですが、普通のラーメンダレのサービススープに玉子を落とし綴じただけのほとんどサービススープでした。量はもう少しミニでもいいので、あとひと工夫欲しいなと言うのは贅沢でしょうか?

  

美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 

亀楽中華料理 / 練馬駅豊島園駅桜台駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5


練馬ランチ13

2012-11-17 09:50:49 | 番外編

7月15日  龍記@練馬 桜台

 西武池袋線の桜台から千川通りを練馬方向へ少し歩いたところで先日開店祝いの花が飾ってあったのを思い出し行ってみました。餃子房「龍記」さんです。日曜日なのでランチをやっているか心配でしたがやっていました。ランチメニューは曜日ごとに変わるようです。ランチメニューから豆腐と海鮮のうま煮をいただきます。店名のサブにもある餃子も追加でオーダーします。

  

まずは定食の豆腐と海鮮のうま煮がきました。塩味さっぱりのうま煮です。海鮮といっても冷凍のシーフードミックスのようです。冷凍食品を使うのは構わないと思いますがこの料理でシーフードミックスはチョット残念、ボリュームはあるのですがご飯のメインのおかずにはサッパリしすぎかな?  

  

餃子は少し遅れて出てきましたがこちらは餃子房を名乗るだけに手作り感のあるモチモチの皮がパリッと焼かれてなかなか美味しいです。デザートもついてこの価格なら良いのではないでしょうか。器に「新京」の文字をみてここが前は「新京」という名のお店だったのを思い出しました。

  

まだオープンしたてのせいかオペレーションがぎごちない所がありましたが美味しく頂きました。ご馳走様でした。

 

龍記中華料理 / 桜台駅練馬駅新桜台駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.7