アラカン忘備録

日々雑多な記録のはずがいつの間にかランチブログになってしまいました。

練馬ランチ50

2013-08-15 09:12:10 | 練馬

8月1日  そじ坊@光が丘

 暑くて、余り食欲もないのでサッパリとお蕎麦でもとIMAショッピングセンター3階の「そじ坊」さんへやって来ました。

サッパリとお蕎麦と思ってきたのにメニューを見ていたら小丼のセットに目が行ってしまって結局カツ丼定食を冷たいお蕎麦で頼んでしまいました。

お蕎麦は1.5f倍に出来ますがと言われましたがさすがに底までの食欲は無く通常でお願いしました。それにしても単品ではなくついついセット物を頼んでしまうのは何故でしょう?

 

  

そば茶などで水分補給をしながら料理を待ちます。

  

カツ丼は小丼ながらカツのボリュームもしっかり有ります。なかなか良いです。

  

お蕎麦は普通盛りでもそこそこボリュームも有り美味しく頂きました。でも余り食欲も無い時にセット物はきついですね。

美味しく頂、満腹です。ご馳走様でした。

 

そじ坊IMA 光が丘店そば(蕎麦) / 光が丘駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


練馬ランチ49

2013-08-02 11:47:49 | 練馬

7月28日 祥龍@中村橋

何故か西武線中村橋駅近くを自転車で走ってます。そろそろエネルギーが切れそうです。そんな時に見つけたのが刀削麺荘「祥龍」さんです。入り口近くの大きなランチ看板に豚肉とキクラゲの玉子炒め¥500と有ります。ワンコインの定食は魅力です。早速入店します。

お決まりのメニューチェックです。定食メニューに豚肉とキクラゲの玉子炒めありますね。ふと思ったのですが入り口上の看板は祥龍ですが、テーブルのメニューには祥龍房となってます。

余り細かいことにはこだわらずにオーダーします。

  

定食が500円とお安いのでプチ贅沢に餃子(390円)もオーダーします。

まずは餃子が先に出てきました。モッチリした皮で美味しいのですが自分の中では350円位かなというビミョーな感じです。

  

メインもそれほど間を置かずに出てきました。こちらは豚肉もたっぷりでなかなかのお味です。お新香のザーサイは気持ちだけつけましたという感じですね。

  

スープは小振りのお椀で少しぬるめでした。デザートも付いてワンコインはチョットだけお得な幹事でした。

  

美味しく頂ました。ご馳走様でした。

 

祥龍房 中村橋店中華料理 / 中村橋駅富士見台駅豊島園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0