アラカン忘備録

日々雑多な記録のはずがいつの間にかランチブログになってしまいました。

銀座ランチ78

2010-04-29 17:14:31 | グルメ
4月20日 泰明庵@銀座六丁目

 銀座六丁目泰明小学校側の路地にある昔ながらの、下町らしいお蕎麦屋さん「泰明庵」さんです。



お店の前にランチ看板等という野暮なものはありません。
お蕎麦屋さんだから安心して入れますが、暖簾の文字が「寿司」だったら入れません。(笑)

お店の中もお昼時は相席当然の下町風です。

メニューは壁いっぱいに短冊が貼られていてチョット見づらい位です。夜のお酒のつまみらしいメニューも色々あります。帰り際に蕎麦屋で一杯というのも大人の楽しみですね。






今日のお勧めは「うに丼セットと桜海老の掻き揚げが今日はできます」とおネエさんが口頭で教えてくれます。

今日はカツ丼を頂きます。せっかくのお蕎麦屋さんなのでお蕎麦とのセットとも思ったのですが、単品で頂きました。

カツ丼900円です。



結構ボリュームがあります。



お味噌汁は筍の味噌汁でした。



お味噌汁で季節を感じさせてくれる心遣いに江戸の粋を感じながら

大変美味しく頂きました。

ご馳走様でした。


銀座ランチ77

2010-04-25 09:06:32 | グルメ
4月19日 uosai@銀座二丁目

 夜は立ち飲みのお店のようですがおしゃれなお店「uosai」さんです。



ランチメニューはこの3種類です。



マグロのユッケ胡麻香味丼を頂きました。





付け合せのサラダもおいしかったです。

大変美味しく頂きました。

ご馳走様でした。


銀座ランチ76

2010-04-25 08:06:40 | グルメ
4月16日 銀海@銀座六丁目

 銀座のおすし屋さんでランチです。

あら汁サービスの看板があったのでいってみました。



店内のメニューにお得な限定メニューがありました。



限定30食のづけ丼です。オーダーしましたがありませんとのことです。

それではお椀つきの「ふき寄せバラちらし」をオーふ2ダーしましたがこれもありませんとのこと、
入店したのは12時を少し回ったところお客様も未だちらほらの状態なのに金額的にお安いメニュー2種類が無いとは・・  

勧められて日替わり海鮮丼を頂きました



が、お椀は普通の大根のお味噌汁でした。

もう聞く気もなく頂きましたが・・・

限定30食も一日とはかいてないてすし、あら汁も魚とは書いてありませんでしたから・・・

久しぶりに残念でした。


銀座ランチ75

2010-04-24 14:07:22 | グルメ
4月15日 すき家@銀座六丁目

 牛丼戦争真っ只中の牛丼やさん「すき家」さんです。



松屋さん 250円、吉野家さん 270円、すき家さんが280円で一番高いのですが松屋さん、吉野家さんが期間限定のキャンペーン価格なのにすき家さんは通常価格で280円です。

単品280円の牛丼です



今日は単品ではなく卵セット付きでお願いしました。



卵セットは100円で生卵、お新香、味噌汁が付きます。

合計でも380円、安くて美味しくてありがとう

ご馳走様でした。



銀座ランチ74

2010-04-24 07:26:12 | グルメ
4月14日 ニューキャッスル@銀座二丁目

 銀座二丁目の古い喫茶店「ニューキャッスル」さんでランチです。



看板にもあるようにランチと言っても「カライライス」(カレーライス)が売りの喫茶店です。

メニューは店内の壁に貼ってあります。
メニュー以外にも取材にこられた有名人の写真沢山貼ってあります。



大森(大盛り)を頼みましたが「蒲田にされた方が良いですよ」とご主人からアドバイスが有り蒲田に変更しましが・・・・



蒲田どころか、大森にも着いてないような普通の量でした。

普通に美味しく頂きましたが、量的にはジェイアール蒲田ではなくケイクウ(軽食う)蒲田だなという感じでした。

ご馳走様でした。