アラカン忘備録

日々雑多な記録のはずがいつの間にかランチブログになってしまいました。

銀座ランチ197

2010-11-28 08:33:15 | 五丁目

11月10日  ジョルジョ@銀座五丁目

  今日は銀座五丁目でパスタランチです。「ジョルジョ」さんです。

  

ランチメニューC、小海老と玉ねぎのクリームパスタを頂きました。

まずはパンとタップリのサラダとパンがきました。パンにはオリーブオイルが付いてきました。

  

女性のお客様の多いお店ですがパスタは意外とボリュームが有りました。

美味しく頂き満腹です。

ご馳走様でした。

 


銀座ランチ196

2010-11-28 08:09:13 | 四丁目

11月9日  一風堂@銀座四丁目

  博多ラーメンの「一風堂」さんが銀座四丁目に新しいお店をさしていましたので行ってみました。

銀座三丁目のお店は地下でしたがここ四丁目店はビルの一階です。

  

ランチメニューです。ノーマルの白を餃子ランチつきでお願いしました。

カウンターには調味料や博多ラーメン独特のフリーのトッピングが置いてあります

  

まずはラーメン白が来ました。餃子は焼きあがるまで少し時間がかかるようです。

   

ラーメンを食べ初めてしばらくして餃子ランチが来ました。

  

餃子ランチは餃子+ライスですがランチタイムはラーメン単品にもライスのサービスがあるようです。

小振りの餃子ですが美味しいです。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした。

 

 


銀座ランチ195

2010-11-27 15:37:49 | 八丁目

11月8日  胡同文華@銀座八丁目

  コリドー街でランチです。北京ダックと薬膳火鍋のお店「胡同文華」さんです。

  

ランチ看板に名物とある木くらげと玉子豚肉の傷め定食を頂きます。

  

玉子と豚肉たっぷりで濃い目に味付けされていてご飯が足りなくなります。ご飯のお替りは我慢です。

スープは薬膳スープのようです。

  

お隣さんが食べていた餃子定食も大きな餃子が美味しそうでした。

美味しく頂ました。

ご馳走様でした。

 

 


銀座ランチ194

2010-11-27 07:02:33 | 六丁目

11月5日  殊衆@銀座六丁目

  銀座六丁目泰明小学校近くの横丁にある「殊衆」さんでランチです。

家めし殊衆と言う名前からは和食のお店のような感じを受けますが夜はカウンターバーのお店です。

  

ランチ看板で気になったしょうが焼き風野菜炒めを頂きました。

  

生姜焼き風に味付けされた肉野菜炒めです。肉も野菜たっぷりで家めしと行った感じです。

  

小鉢のひじきもおしんこも美味しかったです。

夜も是非寄りたいお店です。美味しくいただきました。

ご馳走様でした。

 

 

 


銀座ランチ193

2010-11-23 18:46:00 | 八丁目

11月4日  博多天神@銀座八丁目

 今日のランチは博多ラーメンの「博多天神」さんです。圧力釜で煮出した豚骨スープが売りのようです。

  

壁に貼ってある大きなメニューに赤文字でおすすめ特選味噌ラーメンと書いてある味噌ラーメンを頂きます。

  

自分にとって味噌ラーメンといえば札幌ですが博多豚骨の味噌ラーメンもなかなかいけます。

味付け玉子はカウンターに置いてあり50円で自己申告で追加できます。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした。