アラカン忘備録

日々雑多な記録のはずがいつの間にかランチブログになってしまいました。

気になっていました。

2017-01-24 14:21:16 | 練馬

2017/01/24 オードブルハウス ローズマリー

今日は一人ランチです。気になっていたお店に行って来ました。

「オードブルハウス ローズマリー」さんです。昨年末にオープンした時から気になっていたお店です。

ランチメニューもあるようなので入店します。

店内はカウンター席と丸テーブルの席ですが、どちらも椅子の背が高いので小さなお子様には不向きかもしれません。

ランチメニューは3種類のセットメニューと5種類のオーダーメニューです。セットメニューはお持ち帰りができますが、

スープは付かないようです。その代り、600円とお安くなるようです。

  

今日はハンバーグとシーフードコロッケのBセットを頂きます。まずは、スープです。

卵スープですが、具だくさんの美味しいスープです。メインのハンバーグとシーフードコロッケはたっぷりのソースが

かけられて美味しそうです。付け合わせはスパゲッティ、人参、椎茸の煮物これも美味しかったです。

  

   

ご飯にはお新香も添えられていて美味しくいただきました。自分にはちょうどいいボリュームでしたが、

がっつりと食べる人には少しごはんのボリュームが足りないかもしれません。

美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 

ローズマリー洋食 / 練馬駅桜台駅豊島園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


ご近所の新規開店食堂でランチ

2016-12-11 15:13:44 | 練馬

2016/12/11

 久し振りの投稿です。

ご近所に食堂がオープンしましたので行ってきました。

その名も「二丁目食堂」さんです。なんとなく雰囲気のある名前ですね。

今月の1日にオープンしたばかりの新しいお店です。

メニューはほとんどが580円の定食が中心です。

  

アルコール類も320円からとリーズナブルな価格です。メニューは少ないですがおつまみになりそうな単品メニューもあります。

  

そんな中でホイコーロー定食(580円)をオーダーしました。お皿が大きいので少しボリュームが足りないかなと

思いましたが、食べてみると自分には十分な量でした。

   

小鉢はポテトサラダ、大根の漬物

  

お味噌汁は油揚げとお豆腐

中華レストランではなく町の食堂の味です。

久し振りの一人外食ランチ、ゆっくりとした雰囲気で美味しくいただきました。

ご馳走様でした。

 

二丁目食堂弁当 / 練馬駅桜台駅豊島園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


男だけ三代の食事

2016-02-12 13:40:30 | 練馬

2016/02/11 バーミヤン@桜台

 久しぶりの更新です。息子が家族で来てくれたので外食です。

家族で来てくれたのですが何故か男だけでの親子三代で食事です。

一番下の孫が「バーミャン、バーミャン」と言うので桜台というか豊玉の「バーミヤン」さんへ

チビッ子2人はガチャガチャのコイン目当てでラッキー中華セットをオーダー、チャーハン・ラーメン・フライドポテトのセットです。

  

大人はファミリーレストランでは珍しいコース(洛陽)を頂くことに。

ファミリーレストランでのコースは初めてです。

まずは、サラダです。続いてワンタンスープです。

  

続いて鶏のピリ辛炒めと炒飯です。

  

三元豚の酢豚、麻婆豆腐と来ます。写真は二人分ですがかなりのボリュームがあります。

  

一品一品の味付けもしっかりしていて美味満腹です。最後のデザート杏仁豆腐の写真は撮り忘れてしまいました。

チビッ子たちも美味しくいただき満腹の様子です。

ご馳走様でした。

バーミヤン 練馬豊玉店中華料理 / 桜台駅練馬駅新江古田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


名門焼き肉店でアチャ~・・

2015-08-20 10:31:17 | 練馬

2015/08/19 叙々苑 オズスタジオシティ店@練馬大泉

  今日のランチはラーメンを食べに行く予定でしたが、

 夏バテの同居人からスタミナを付けたいので焼き肉を食べに行こうという事で

大泉の「叙々苑 オズスタジオシティ店」さんでランチです。

いつもですと美味しい料理の写真をご披露するのですが今回はランチのメニューと飲み物(アイスコーヒー)の

写真しか有りません。しかもこのアイスコーヒーは2杯目の写真です。

    

というのは、ランチに付いてるアイスコーヒーを先にとお願いして先に持ってきてもらったのですが、

テーブルに置くその時に手が滑ったのでしょうね、グラスはテーブルの上で横倒し中身はズボンの上に・・

アチャ~!! です。

スタッフの方は慌てておしぼりを持って来たり、席の変更とか平身低頭で対応していただきましたが

料理が出てきても冷たいズボンでの食事は落ち着かず写真も撮り忘れてしまいました。

でも、サラダやキムチも美味しくいただきました。

帰り間際までスタッフの方には丁寧なお詫びをしていただきましたが、

お店の中でお店のスタッフがおこした「アチャ~!!」ですからお店としての一言があってもいいのでは??

店内では目立たなかったズボンのシミも外の明るい所ではビミョウ・・

場所が場所だけに恥ずかしいから早く車で帰ろう。

 

叙々苑 オズスタジオシティ店焼肉 / 大泉学園駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5


昼のみ@練馬

2015-06-06 15:50:31 | 練馬

2015/6/6 魚政宗 練馬分店@練馬


 練馬駅南口の横丁を歩いていて「昼ベロタイム実施中」の看板を見つけました。久しぶりに昼飲みいってみますか。


「魚政宗」さんです。


こちらは平日はランチタイムと夜の居酒屋タイムの営業ですが、土日は12時から居酒屋タイムでの営業の様です。


そして昼ベロの内容は飲み物(大生、メガハイ、お銚子二合、ホッピー)一杯とお刺身二品、小鉢のセットで1000円です。


飲み物はホッピー黒、お刺身はメニューから好きなものを2品選べるようです。お刺身は180円からとどれも格安です。


   


真鯛とヒラメをお願いしました。


まずはお通しと小鉢。


 


 


  


お刺身の2品はこの価格帯にしてはまずまずでしょう。追加のホッピー中身は薬缶でストップというまで注いでくれます。


昼のみですからそこそこのところでストップしました。  


  


千ベロ、ベロベロではありませんが、そこそこいい気分で帰ります。


美味しくいただきました。ご馳走様でした。


 


 

魚政宗 練馬分店居酒屋 / 練馬駅桜台駅豊島園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2