10月14日 千曲食堂@練馬
この日も練馬駅南口辺りをウロウロ、特に何が食べたいと云うことも無くふと思いついたのがこちらのお店です。大衆食堂「千曲食堂」さんです。
路地裏にひっそりと暖簾を出して大衆食堂という割りにはメニュー看板には単品メニューのみで定食の文字が見当たらないなんとなく気になってはいたのですがいまだ訪問する勇気の出なかったお店です。
今日は思い切って入店します。休日のランチタイムを過ぎた時間でしたので先客は私と入れ違いに出て行かれた一人だけだったようです。
入店して改めてカウンター上のメニューを確認します。なるほど定食はご飯、味噌汁、お新香で好きなおかずと組み合わせるシステムなのですね。ビールと焼肉(単品)を注文します。
ビールを飲みながら店内を見回します。店内カウンターのみでカウンターの上には歴史を物語る額が飾られています。
額は何故か(宝華さん江)となっています。昔は宝華さんという中華料理のお店だったのでしょうか?額の上にも歴史が降り積もっていました。
料理の焼肉もいい意味で昭和チックな雰囲気です。ゆったりとした時間と雰囲気の中でビールがいつの間にかお酒に変わり、定食はどこかへ行ってしまいました。
料理の味もお店の味も美味しくなつかしく頂きました。ご馳走様でした。