goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカン忘備録

日々雑多な記録のはずがいつの間にかランチブログになってしまいました。

練馬ランチ66

2013-12-20 17:05:41 | 練馬

11月7日 登竜門@練馬 桜台

 桜台駅北口近くで、日替わり¥500円のランチ看板発見中華料理の「登龍門」さんです。

12時を少し過ぎたばかりですが即入店します。

  

テーブルでメニューを確認します。日替わり以外にも定食は10種類、日替わりの500円から650円とお財布にやさしい価格設定です。

日替わり定食と思っていたのですが「鶏肉団子と野菜と春雨旨煮」¥650が何故か気になりこちらをオーダーします。

12時を過ぎたばかりなので先客は1組だけ、料理気はそれほど待たずに出てきました。

  

土鍋に大き目の鶏肉団子がゴロゴロ入ってます。スープタップリでこれからの寒い季節には温まりそうな料理です。

付け合せはかき揚げと冷奴、チョット不思議な組み合わせです。

  

杏仁豆腐のデザートも付いてます。

美味しく頂ました。ご馳走様でした。

 

登龍門中華料理 / 桜台駅新桜台駅練馬駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


練馬ランチ65

2013-11-10 09:44:31 | 練馬

10月5日  ふくちゃん@練馬

今日は練馬駅前の千川通りを中村橋方面へ少し行ったところの博多ラーメンの「ふくちゃん」でランチします。

店頭にはランチセットの看板も立っています。入店します。

  

ラーメンもいいのですが今日はなんとなくご飯ものにひかれて五目チャーハンを頂きます。ついつい餃子もオーダーしてしまいます。

五目チャーハンが先にやって来ました。五目チャーハンの名前の通り具時沢山で比較的パラパラに仕上がっていて美味しいのですが何か違和感を感じます。お米のたき方なのですかね?

  

やや遅れて餃子も来ました。こちらは焼き面はパリパリでなかなかいいです。

大根おろしが付いてきておろし醤油で頂いてみました。意外と合うかも知れません。

  

今度はラーメンと食べてみましょうか。でも本日のサービス丼(ミニ焼肉丼)も美味しそうだったナァ。

美味しくいただきました。ご馳走様でした。

  

 

ふくちゃん 練馬店ラーメン / 練馬駅豊島園駅桜台駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


練馬ランチ64

2013-10-31 16:10:40 | 練馬

10月31日 めんくい@練馬 光が丘

 今日のランチは同居人からの要望で豚骨ラーメンの「めんくいさん」へ

最近のラーメンの専門店さんは何かギトギト、コッテリの強烈なイメージが強く敬遠気味でしたが久しぶりの

ラーメン専門店訪問です。メニューはトンコツとトンカラの2種類のみでトッピングとして煮バラ、ネギ、のり、味付け玉子とお好みです。

今日はトンカラに味付け玉子を追加です。写真は焼豚タップリですがこれは同居人の分を頂です。

   

スープは背脂タップリでくどそうですが見た目よりずっとサッパリいけます。変な豚骨臭もなく辛味も罰ゲームのような辛さではなく自分には少し汗をかく程度の程よい辛さです。

カウンターにはコショウ以外に高菜、紅しょうが、ニンニクが置いてあるので適時味変もできます。

今回は高菜を少しトッピングしていただきました。ガッツリいきたい方にはライスを追加しても良いですよ。

美味しく頂ました。ご馳走様でした。

 

めんくいラーメン / 光が丘駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


練馬ランチ63

2013-10-24 08:45:30 | 練馬

10月21日 のおい@練馬

 いつものように練馬の駅前をウロウロしてランチを探してます。区役所の前で手打ちの幟を見つけました。ビルの奥の分かりにくい所にあるなァと思ったら裏口?でした。写真は千川とおり側からの店構えです。

入り口隣には蕎麦打ちの部屋が道路からも見えるようにあります。

  

入店してメニューのチェックです。鶏カツ定食やいなり定食とセット物もありますが今日はお蕎麦単品にしようと思います。

  

 単品メニューで気になったのがミックス、多分たぬきときつねのミックスとは思いましたが確認してオーダーします。

  

濃いめの出汁に油揚げ、お麩、白髪ネギ、タップリメの揚げ玉がトッピングされています。

揚げは濃い目のしっかりした味付けがされてます。

麺は平打ちでやや短めです。

手打ちのしっかりした麺ですが、やはりお蕎麦は個人的な好みですが細麺が好きです。

単品でお蕎麦を頂いたのは久しぶりですがたまにはいいものですね。

美味しくいただきました。ご馳走様でした。 

 

のおいそば(蕎麦) / 練馬駅豊島園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

 


練馬ランチ62

2013-10-20 15:18:52 | 練馬

10月18日 夏舞茶@練馬 練馬駅南口

 いつものように練馬駅南口をランチを探してウロウロしてます。サラリーマン風の二人連れが入っていったビルの階段の上り口で見つけました。開店記念のランチ看板。「夏舞茶」さんです。

見ればランチ看板もちゃんと出てるでは有りませんか、ランチメニューも色々有るではないですか、何故気が付かなかったのでしょうか。

早速入店します。

  

テーブルのメニューはランチ看板と同じものが置かれています。3番のチンジャオロース定食(700円)を頂きます。お水と一緒に揚げた落花生が出てきました。これを頂きながら料理を待ちます。

  

ランチタイムで先客も多かったせいでしょうか料理が出てくるまで少し待たされましたが、落花生があるので気になりません。チンジャオロース定食です、ご飯のお茶碗が小さめですが全体としてかなりボリュームが有ります。お肉の細切りもかなり太めです。

  

小鉢というよりお新香なのでしょうか、きゅうりとザーサイのピリ辛和えです。いい箸安めになります。スープも具沢山な白湯スープです。

  

デザートに杏仁豆腐が付いてます。食事の終わりには菊花茶が出てきました。ジャスミン茶は時々頂きますが菊花茶は初めてかもしれません、珍しいですね。

  

美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 

 

夏舞茶 東京練馬店上海料理 / 練馬駅桜台駅豊島園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5