goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカン忘備録

日々雑多な記録のはずがいつの間にかランチブログになってしまいました。

銀座ランチ188

2010-11-21 09:15:22 | 五丁目

10月25日  鳥ぎん本店@銀座五丁目

 今日は久々に五丁目まできました。釜飯と焼き鳥のお店「鳥ぎん本店」さんです。

五丁目の二人並んでは如何かなと云うほど狭い路地の中に入り口があります。ランチ看板もありません。

入りにくい感じですが行ってみました。ビルの地下に入口があります。

  

食事は釜飯がメインです。釜飯もと思ったのですが時間が掛かりそうなので唯一のランチメニューのとり丼を

いただきました。

  

香ばしく焼かれた鶏肉と甘辛いタレが絶妙です。小鉢のごぼうも美味しいです。

  

スープもスッキリした美味しさです。

  

ゆっくり夜に焼き鳥で一杯、〆に釜飯。是非来たいですね。

美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 

 

 


銀座ランチ170

2010-10-23 13:53:34 | 五丁目
9月22日  炭衛門@銀座五丁目

 昨日の夜仲間と呑んでいるときに名前が出て場所は知っていたのですが未だ未訪問だったので

本日のランチは「炭衛門」さんです。ビルの地下のためわかりにくいですがランチ看板もちゃんと出てます。


  

炭衛門問い名前の通り炭火焼のお店ですがランチタイムは和洋折衷パスタもあります。

シーフードフライもいいと思ったのですが野菜たっぷりチリソースに惹かれて若鶏の唐揚げ野菜たっぷりチリソースに

しました。

  

大きな唐揚げにたっ~ぷりの野菜チリソースが掛かってます。

見た目甘めのトマトソースかと思いましたが結構ピリピリきます。唐揚げのボリュームも有りますので

ご飯が進みます。



思わずご飯のお替りを考えましたがここは踏みとどまりました。



デザートのライチも美味しく頂きました

ご馳走様でした。



銀座ランチ11

2009-10-20 20:50:56 | 五丁目
今年1月に閉店してしまったお店が10ヶ月振りに場所を変えて移転再オープンしたので10ヶ月ぶりのランチに行ってきました。

アンバーさんです



開店の花輪も飾られていました。

オープン初日のためメニューはスパゲッティーだけでしたのでナポリタン大盛りをいただきました。


オープン記念価格500円+大盛り100円でした。
徐々にランチメニューも元のメニューに戻して行くそうです。

銀座ランチ8

2009-10-10 07:10:31 | 五丁目
松坂屋別館裏の「遊日和」(あそびより)さんでランチです。チョットおしゃれなカフェバースタイルのお店です。



しずしず定食という白身魚の煮付け定食も気になったのですが、
本日のお勧めご飯、限定10食という限定に誘惑されてさば味噌定食をいただきました。





手作りのキンピラとお新香です。


さば味噌は甘みを抑えたいい味付けになっていました。



ご馳走様でした。



銀座ランチ6

2009-10-01 19:27:04 | 五丁目
銀座四丁目交差点近くの「小はげ天」でベスト天丼950円をいただきました。
赤出汁とお新香もついています。



大えびが2本、貝柱の搔き揚げ、野菜天が2つ(しいたけとインゲンでした)



丼汁もしっこく無く美味しく頂ました。