goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカン忘備録

日々雑多な記録のはずがいつの間にかランチブログになってしまいました。

銀座ランチ245

2011-02-06 08:31:43 | 五丁目

2月3日 ほっかい@銀座五丁目


 銀座五丁目の裏通り、町の中華屋さん的なお店「ほっかい」さんです。特にランチ看板等はありません。メニューは店内の壁に貼ってあるだけです。



五目焼きそばを頂きました。


  


両面を香ばしく焼かれた麺にタップリの具沢山な餡が掛けられています。


ご馳走様でした。


 


ほっかい 中華料理 / 東銀座駅築地市場駅銀座駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5



銀座ランチ216

2010-12-25 18:03:51 | 五丁目

12月9日  割烹 勝@銀座五丁目

 銀座五丁目の割烹「勝」さんでランチです。ランチメニューはお店の前の椅子の上においてあります。

   

ここのランチは小鉢が沢山付いてきます。鯖の塩焼きを頂いたのですが鯖が焼きあがる前に小鉢がずらりと出てきました。

  

お新香、昆布の佃煮、冷奴、

  

インゲン、春雨のサラダ、

  

おまけに豆の煮物まで頂きました。そしてメインの鯖の塩焼きも登場です。

  

鯖は生鯖ではありませんが脂が乗ってふっくらです。

写真はありませんがデザートにりんごまで出して頂きました。

温かい雰囲気で美味しくいたランチでした。お腹一杯大変美味しくいただきました。

ご馳走様でした。

 

割烹勝 割烹・小料理 / 東銀座駅銀座駅銀座一丁目駅
昼総合点★★★★ 4.0


銀座ランチ213

2010-12-25 08:16:50 | 五丁目

12月6日  三崎豊漁@銀座五丁目

  銀座五丁目晴海通りに面したところに三浦三崎のマグロ問屋鈴木水産さんに二階でお食事できますの看板が

ありましたので行ってみました。お店の中の階段を上がります。二階はお店の名前が「三崎豊漁」となっています。

  

メニューは握り4種、丼4種の8種類だけです。マグロタップリの金太郎丼を頂きました。

  

マグロの赤身とネギトロが乗っています。お椀はアオサのお味噌汁です。

  

問屋さんの直営店ですからやはり美味しいですが、冷凍マグロですから寒いときにはチョット冷たい食べ物になって

ます。暑いときにはもっと美味しく食べられると思います。

でも、美味しく頂きました。

ご馳走様でした。

 


銀座ランチ212

2010-12-23 17:15:11 | 五丁目

12月3日  凱旋門@銀座五丁目

  久しぶりにガッツリとカレーを食べたくなり銀座五丁目の「凱旋門」さんでランチです。

持ち帰りのお弁当は300円です。

   

今日は合いがけカレー800円をいただきました。まずはサラダです。直ぐに合いがけカレーも出てきます。カレーと

牛丼が一度に味合えます。タップリのカレールーにこんもりとご飯が盛られ更に牛丼の具が盛られています。

  

カレーは昔風の日本のカレーです。牛丼はチョット薄味に感じたのはカレーとの組み合わせのせいでしょうか。

  

ボリュームたっぷりで満腹です。午後は眠くなるかも。。。。

こちそうさまでした。

 

 


銀座ランチ206

2010-12-19 07:56:55 | 五丁目

11月25日  ReFiex@銀座五丁目

 五丁目で赤いラーメンの幟とランチ看板をみつけていってみました。お店は中華屋さんではなく

ビルの5階のBar「ReFiex」さんです。

  

お店の入り口や店内に流れるジャズのBGMや雰囲気からはラーメンを頼む雰囲気ではありません。

  

カウンターに置かれた手書きのメニューをみて安心しながらラーメン+豚丼ハーフを注文しました。

まずは豚丼です。

  

ラーメンはスッキリした醤油味です。チャーシューは豚ではなく鳥です。昔懐かしいナルト、その下にゆで卵が

隠れています。なんかラーメンの基本のような感じです。

  

変なギトギトしたラーメンよりはすっきりと美味しくいただきました。

ご馳走様でした。