goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカン忘備録

日々雑多な記録のはずがいつの間にかランチブログになってしまいました。

川崎ランチ142

2012-11-26 17:26:11 | 川崎

7月19日  順天府@川崎 ラチッタデッラ裏

 今日のランチ散歩はラチッタデッラの裏までやってきました。ワンコインランチの看板を見つけました。餃子房の「順天府」さんです。お店の名前もランチメニューも中華のお店ですが外観は小料理屋さんのようでチョット怪しい感じがしますが入店します。店内も普通の居酒屋さんの作りがそのままです。

  

表の看板ではマーボー丼500円になっていましたが店内のランチメニューでは600円になっています。やっぱ怪しいおみせなのですかね? とりあえず500円のマグロかつセットをオーダーします。

  

生野菜サラダと漬物のザーサイがワンプレートで盛り付けられています。マクロかつはサクサクでなかなか美味しいです。スープは中華屋さんのサービススープですがきちんとしたスープです。CPはなかなかです。

  

途中まで食べていると「今、出来上がりましたので味を見てください。」ともつ煮をサービースで出していただきました。これもプリプリとしたモツが美味しいです。予定外のオカズでご飯が足りなくなりそうになりましたがお替りなしで美味しくいただきました。

サービスがついたからではありませんが、外観とはイメージ会いませんが意外と美味しいお店です。次回は餃子も是非頂いてみたいです。

美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 

北京創作料理・居酒屋 順天府 餃子房北京料理 / 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

 


川崎ランチ141

2012-11-26 08:33:02 | 川崎

7月18日  魚がし日本一@川崎 京急駅前

 今日のランチは余り遠くまでは散歩する気分ではなく京急川崎駅前でランチします。お寿司の「魚かし日本一」さんです。ランチ看板の市場にぎりをと思って入店したのですが、カウンターに座ってメニューを見直してオーダーしたのは

  

期間限定の三色丼に心変わり。ランチタイムでほぼ満席の状態だったので多少時間が掛かりましたが料理が出てきました。

  

とろサーモン、ネギトロ、カニの身の三色に錦糸卵が添えられています。価格からしてもネタのボリュームは期待していませんでしたがチョット少なめですかね、ねきトロがもう少しあってもいいかなと感じましたがマアマアかな。

  

お味噌汁あおさ汁でした。

次回は握り寿司を食べてみましょうかね。

美味しく頂きました。ごちそうさまでした。 

 

魚がし日本一 川崎店寿司 / 京急川崎駅川崎駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5


川崎ランチ140

2012-11-19 09:28:19 | 川崎

7月17日  本味楽@川崎 さいか屋

 今日のランチ散歩はさいか屋さんに来ました。初訪問ですがレストラン街に来てみました。がランチタイムでも私のランチ予算から見ると少々高めの価格設定のお店が多いようです。そんな中でサービスランチの看板を発見。「本味楽」さんです。天とじ丼と山菜そばのセットで880円、早速入店します。

  

オーダーはもちろんサービスランチをお蕎麦でお願いしました。「お蕎麦は温かいお蕎麦にしますか?冷たいお蕎麦にしますか?」との事ですので冷たいお蕎麦をお願いしました。

料理がきましたがチョット違和感。てっきり冷たいお蕎麦は冷やし山菜そばと思っていましたが出てきたのはもり蕎麦でした。オーダーの時に冷たい蕎麦はもり蕎麦になります。と一言いっていただければそれはそれでいいと思いますが、スタッフの方が外国の方のようなので仕方がないのかな・・・・

  

天とじ丼は海老天が一匹卵とじになっています、ご飯は少し少なめですがどん汁との絡みもちょうど良く美味しいです。

  

デザートも付いています。

  

美味しく頂きましたが少し残念でした。御馳走様でした。  

本味楽 さいか屋 川崎店そば(蕎麦) / 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5


川崎ランチ139

2012-11-17 09:45:27 | 川崎

7月11日  咲くら@川崎

 今日のランチ散歩は銀柳街を抜けてJR川崎駅前方向へ、ランチ看板とランチディスプレイを見つけました。「咲くら」さんです。このお店は銀座にもあり銀座ランチ394で行ったことがあるのですが、その時の印象は余り良くはなかったのですがランチディスプレイに誘われて入店します。

  

ランチメニューから豚バラ肉のプルコギ炒めをいただきます。ここ川崎のお店もランチタイムの割には照明が薄暗くよく言えば夜のムードたっぷりなのですがランチタイムにはどうでしょう。どりんくばーの案内がありましたのでドリンクバーでアイスコーヒーをとってきて料理を待ちます。川崎のランチタイムでドリンクバーの案内をきちんとしていただいたのは久しぶりの気がします。やはりキチンと説明いただくと安心できますね。

  

メインの豚バラのプルコギ炒めはボリュームもあります。ただ味付けが自分には少し甘く感じられて途中で飽きてきました。

  

それでも付け合せのサラダやお味噌汁で箸休めをしながら美味しく頂きました。

  

ボリュウムもあり美味しく頂きました。ご馳走様でした。

咲くら 川崎店居酒屋 / 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

  


川崎ランチ138

2012-11-15 11:23:39 | 川崎

7月10日  祭りずし 本店@川崎 京急川崎駅前

 今日は京急川崎駅前でランチします。「祭りずし」さんです。暖簾も看板も(MATSURI)とおしゃれに書かれています。

  

ランチも700円からと気軽に入れます。店内は中央の板場を囲むカウンターのみの意外と小ぢんまりした感じです。Aランチはにぎり7カンと巻物。にぎり7カンではチョット物足りないかなと思って丼物なら量もOKかなとちらしをお願いしました。まずは小鉢の冷奴が出てきましたが、これはお寿司屋さんらしくねぎとワサビが乗っています。冷奴にワサビ意外と合いますね。

  

メインのちらし寿司もあまり待たずに出てきました。ネタはこの価格帯では平均的な種類でしょうか、シャリの量はランチらしくかなりボリュウムがあります。

お隣で頼んだAランチの握りもシャリの大きさはかなりのボリュウムがあります。見方によってはネタが貧弱に見えてしまうかもしれません、少食の人はシャリ小さめで頼んだほうが良いかもしれませんね。

  

  

ボリュウムもあり美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 

祭ずし 川崎本店寿司 / 京急川崎駅川崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0