goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカン忘備録

日々雑多な記録のはずがいつの間にかランチブログになってしまいました。

銀座ランチ349

2011-09-13 19:41:39 | 六丁目

8月5日  お取り寄せダイニング 十勝屋@銀座六丁目

 協のランチは、昨日に続き北海道料理です。銀座コリドー街のお取り寄せダイニング「十勝屋」さんで頂きます。銀座ランチ291で訪問した東銀座交差点に有った鉄板ダイニング十勝屋さんの姉妹店だそうです。残念ながら東銀座のお店は休業となってしまいましたが美味しいお店だったので期待してます。

  

帯広名物豚丼を頂きます。豚肉4枚(980円)と6枚(1280円)がありますが当然4枚でお願いしました。焦げ目が美味しそうです、ボリューム的には4枚で充分かも。

  

付け合せのサラダとヤマゴボウの漬物です。サラダの上に乗せられているのはごぼうの唐揚げですとスタッフの方が説明してくださいましたが、作り置きのせいだと思いますがサラダの水分を吸ってシナシナになってから揚げのパリッと感がありません。

  

せっかくスタッフの方が説明するくらい力を入れているなら出す直前に乗せてパリッとした食感を楽しませて欲しいものです。美味しかったのですが全体的には980円という価格設定には?と言う感じでした。東銀座のお店が素晴らしかっただけにチョット残念です。

ご馳走様でした。 

お取り寄せダイニング 十勝屋 ダイニングバー / 日比谷駅銀座駅内幸町駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.0

 


銀座ランチ335

2011-08-07 10:59:38 | 六丁目

7月12日 鮨 和@銀座六丁目

  今日のランチは銀座六丁目のおすし屋さん「和」です。ビルの地下一階の飲食店街でのお店ですがランチタイムは他のお店がやっていないのでガラ~ンとした感じです。ランチは銀座のおすし屋さんとは思えない抜群のCPです。

  

握りの大を頂きます。握り11カンと巻物、お味噌汁も付いて840円です。

  

巻物はかんぴょう、ネギトロぐんかん、コハダ、アジ、いわし等々

  

  

ボリュームもあって美味しくいただけます。銀座のお鮨屋さんとは思えないコストパフォーマンスです。

美味しく頂ました。ご馳走様でした。 

銀座すし和 寿司 / 東銀座駅銀座駅築地市場駅
昼総合点★★★★ 4.0

 

 


銀座ランチ307

2011-06-05 08:47:24 | 六丁目

5月31日 越後屋惣右衛門@銀座六丁目

 銀座六丁目で新規開店風の花輪を発見行ってみると新規開店ではなくランチ開店の花輪でした。一時期はランチタイムにお弁当の販売はしてたようですがランチタイムの営業を開始したようです。早速行って見ます。

  

内装は個室居酒屋の雰囲気です。夜は店名通りに新潟の食材やお酒にこだわっているようです。

  

ランチはお蕎麦がメインです。セットのお蕎麦は大盛りでも同じ料金です。日替わりそばセットは裏にセットのミニ丼のメニューがありました。若鶏の照り焼き丼のセットお蕎麦は普通盛りでお願いしました。

   

お蕎麦は色の黒い田舎そば風です。乾麺を使っているのでしょうか、ぼそぼそと短く切れてしまいます。それが残念です。鶏の照り焼き丼はミニというよりも振るサイズに近いです。

  

美味しく頂ました。ご馳走様でした。

越後屋惣右衛門  銀座6丁目店居酒屋 / 東銀座駅銀座駅築地市場駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5


銀座ランチ297

2011-05-27 19:50:50 | 六丁目

5月17日  熊さわ@銀座六丁目

 銀座六丁目のビル地下一階の落ち着いた感じの割烹料理屋「熊さわ」さんでランチです。今日は煮魚定食が終わってしまってました。

  

表のランチ看板の縮小版のメニューが置いてあります。煮魚が終わっているので牛すき豆腐膳をいただきます。

  

牛肉タップリのすき焼きですね。牛肉タップリでお豆腐が見えません。すき煮ですから生卵は必須です。黄身がプックリしてます。

  

小鉢のトマトとお新香です。副菜にも割烹らしい手がかけられてます。

  

アオサの味噌汁とデザートの杏仁豆腐です。こうゆうお店で杏仁豆腐のデザートはチョット意外でした。

  

雰囲気も良く、大変美味しく頂きまた。ご馳走様でした。

 

銀座 熊さわ 割烹・小料理 / 東銀座駅銀座駅
昼総合点★★★★ 4.0


銀座ランチ292

2011-05-14 18:25:52 | 六丁目

5月9日 O’s@銀座六丁目

 銀座六丁目で気になる名前のお店を見つけました。カジュアルダイニング「O’s」(オーズ)さんです。実は孫が仮面ライダー・オーズの大ファンで何かというとオーズなのです。この名前だけでとりあえず行って見ます。ランチタイムを始めたばかりの様です。

  

ランチタイムはカレーが4種類です。ノーマルなカレーライスをオーダーします。カレーの色が白っぽい甘めのカレーです。

  

サラダもタップリ有って、甘口の美味しいカレーなのですがルーが粉っぽく感じたのは私の体調のせいでしょうか?

  

美味しく頂き孫にもオーズでカレーを食べたぞと自慢できます。ご馳走様でした。

カジュアルダイニング オーズ (その他 / 銀座駅日比谷駅有楽町駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5