青森でちょっとした鉄道旅を楽しみました。
先ずは、21日(金)、八戸から新青森まで新幹線に乗車しました。

とても静かな走行音で入線してきました。

金曜日の夕方で、そこそこの乗車率です。

新青森駅から青森まで奥羽本線に。

2両だけなので混んでいました。
22日(土)、青森から新青森へ。新青森でレンタカーを借りるため、電車に乗車。
駅の跨線橋を歩いていると、何とカシオペアが停車していました。

すかさずホームに下りました。

乗客はいません。臨時列車でしょうか。


見物の後、乗車するホームに移動。
折り返し運転の電車が入線してきました。


なんとなく愛嬌のある顔立ちです。

23日(日)、新青森から八戸へ。

新函館北斗始発の新幹線が入ってきました。


次回は、もう少し長い距離を乗りたいです。

先ずは、21日(金)、八戸から新青森まで新幹線に乗車しました。

とても静かな走行音で入線してきました。

金曜日の夕方で、そこそこの乗車率です。

新青森駅から青森まで奥羽本線に。

2両だけなので混んでいました。
22日(土)、青森から新青森へ。新青森でレンタカーを借りるため、電車に乗車。
駅の跨線橋を歩いていると、何とカシオペアが停車していました。

すかさずホームに下りました。

乗客はいません。臨時列車でしょうか。


見物の後、乗車するホームに移動。
折り返し運転の電車が入線してきました。


なんとなく愛嬌のある顔立ちです。

23日(日)、新青森から八戸へ。

新函館北斗始発の新幹線が入ってきました。


次回は、もう少し長い距離を乗りたいです。
