goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ3年目

まもなく終了

海カフェたねさし(種差海岸休憩所)

2025年07月12日 15時56分54秒 | 旅行(東北)
葦毛崎展望台から海岸線をドライブし、種差海岸に来ました。

種差海岸休憩所内の「海カフェたねさし」さんで休憩しました。


窓から海が見えます。

右はベリーアイス、左はりんごの雫です。

冷たくて美味しいスイーツで糖分を補給しました。

葦毛崎展望台(2025初夏)

2025年07月12日 15時06分40秒 | 旅行(東北)
昼食後に葦毛崎展望台へ

灯台が見えます。

展望台から太平洋が一望です。

海岸線が岩手まで続いています。

展望台を離れ散策しました。


夏空と海です。

だいぶ歩いてきました。


天気にも恵まれ良い景色でした。


海鮮亭東海(種差海岸)再訪

2025年07月12日 14時27分45秒 | グルメ
八戸市の海岸にある「海鮮亭 東海」さん

2年ぶりに訪れました。
すぐ裏が海です。

フェリーが北海道に向かっていきました。

2年前は空いていましたが、遅い時間なのに混んでいました。
運よく窓際に座れました。天気も良く、最高の景色です。


テラスに出てみました。

海が見渡せました。


今日は三食丼にしました。

海鮮がふんだんに入っています。

魚介は生か漬け、ごはんか酢飯を選べました。絶景を見ながら海鮮を満喫しました。



炭火と煮込みフレンチ Ruuum(ルーム)

2025年07月10日 18時37分00秒 | グルメ
観劇の後、国分町の「Ruuum(ルーム)」さんで夕食に

先月オープンしたばかりです。国見にある姉妹店で食事をしたことがあります。フレンチのお店です。

きれいな店内です。


先ずはスパークリングワインを注文

今回はコース料理にしました。
見事なオードブルです。

パンはおかわり自由でした。

サラダが出てきました。

ワインサーバーがあるとのことで、グラスの半分、4分の1という注文もOKでした。

白ワインをグラスに半分で注文しました。
仙台牛の赤ワイン煮込みです。

赤ワインと味噌の風味を強く感じました。
低価格のコースで仙台牛とは驚きです。
肉料理に合わせて赤ワインを注文。

グラスに半分の注文にしました。
庄内豚肩ロースの炭火グリルも絶品でした。

見た目にびっくりの”泡泡ふわふわなカルボナーラ”です。

まさに泡泡です。
デザートも見事でした。

お向かいの茶舗の番茶がサービスで

ミュージカルの後に良い食事ができました。
今度はランチで利用しようと思います。

キャッツ 仙台

2025年07月10日 16時35分41秒 | 日記
昼食後にキャッツを鑑賞です。

入口も特別仕様です。

席は3階でした。
開演前、自席での撮影がOKでした。


左右の壁がセットで覆われています。




久々の生の演劇、キャッツは初めて観ましたが、とても感動しました。
本日のキャストです。

ロングラン公演の俳優の皆さんに敬意を表します。