東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

天理

2022-12-17 20:33:09 | 日記
 謎だよなあ。
 
 明治維新の話は嘘の気がするし、江戸時代の藩も怪しい。怪しいのは九州と東北だけなんだろうか?。それに、徳川幕府の話も怪しい。徳川幕府の最後の将軍は徳川慶喜ということになってる。
 
 古事記も日本書紀も嘘の気がするし、神社に今のような神様が祀られたのは明治以降としか思えないんだけど、神社の人たちの封じ込めてる最重要人物は、この人みたいなんだよなあ。
 
 高知県高岡郡越知町には横倉山があって、安徳天皇の御陵があるらしく、安徳天皇を祀る横倉宮があるらしい。社殿の後ろは断崖絶壁で、馬鹿だめしといわれるらしい。インターネットで調べると、現在の建物は明治30年頃の改築で、明治4年に横倉権現から御嶽神社になり、昭和24年に横倉宮になったみたいです。
 
 平清盛の娘の徳子は高倉天皇の妻になって、高倉平中宮ともいわれるみたいです。高倉天皇と徳子の息子が安徳天皇ということになってるらしい。安徳天皇は平家滅亡の時に壇ノ浦の海に沈んで亡くなったことになっているようだけど、日本各地に安徳天皇が落ち延びてきた伝説があるみたいです。
 
 ここの気がするけど、草薙剣は安徳天皇と一緒に海に沈んだことになってるの?。
 
 愛知県名古屋市にある熱田神宮の御神体は草薙剣のようだけど、三種の神器の一つの天叢雲剣は草薙剣ともいって、草薙剣はスサノオがヤマタノオロチを斬った時にヤマタノオロチから出てきたことになってるようだ。源頼朝は熱田神宮の神官の娘の息子ということになってるらしいけど、源氏と平家の話も作り話の気がするけどなあ。
 
 奈良県天理市にある石上神宮は物部氏の神社で、石上神宮では布都御魂と布留御魂と布都斯魂を祀っていて、スサノオがヤマタノオロチを斬った剣の霊威は布都斯魂ということになっていて、石上神宮にある出雲建雄神社では草薙剣の荒魂を祀ってるみたいです。
 
 石上神宮ですか・・・。
 
 
 火をつけるか
この記事についてブログを書く
« 北京 | トップ | 京都 »