エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

オギとススキの区別

2020-12-07 | 自然観察

 はっきりしなかった「オギとススキの区別」について観察した。

オギ

                                    オギ

穂はオギの方が白く明らかに白く見える。

晩秋のこの時期は、オギはまだふさふさしているが、ススキはだいぶ抜けている。

   後方がススキ

また、ススキは至る所に生えているが、オギは湿地を好むようだ。

ネットには、ススキは小花に「芒(のぎ)」という糸のようなトゲがあるが、オギには無いとおあるが、分かりにくい。

また、ヨシはスダレ、ヨシズに使われている植物で、昔は「アシ」と呼ばれていたが「悪し」の名前は

縁起悪いので、「良し」に変えたようだ。トンボ池にはびこっているのはヨシだ。

ヨシ(アシ)

ついでながら、カヤという植物はなく、屋根材料や飼料に使われたイネ科の多年草の総称。

少し整理できたようだ。