
水槽で冬を越したザリガニ2匹がこの前脱皮したばかりで、さっそく武琉君は一匹ずつ水槽に入れてやった。水槽は、急に賑やかになった。
孫よりも水槽を見るのが楽しみになった。

*****************************
午後3時過ぎ、一人で里山散策に出かけた。今日はホソミオツネントンボの産卵、羽化したてのオオイトトンボ、シオヤトンボ♂などに出会った。

【ホソミオツネントンボの産卵】

【春のトンボ シオヤトンボ♂】

【羽化したての オオイトトンボ】

【ツバメシジミ♂】

【ミヤマチャバネセセリ】
***********************************
今日は母への感謝の日だ。息子夫婦から妻に贈られたカーネーションをながめ、母を思った。かつて何度か、花屋から鉢植えのカーネーションを贈った母も義母もすでにいない。切ない世の習いなり。
昨年の母の日には、妻へささやかな感謝の気持ちを伝えた。妻を思いつきの食事に誘い家族で賑やかに食事を楽しんだ。今年は娘たちが夕食を準備、夫婦であらためて招待を受けた。いつも孫を我が家で風呂に入れるが、今日は娘宅で風呂、ゆっくりくつろぎの晩餐となった。日頃すべてを妻の世話になっている私は、付き添いで申し訳ない。
息子からは携帯メールで、孫の元気な様子が動画で送られてきた。なにやら大きな声で片言叫んでいる。元気な様子がよく伝わってきた。
忙しいが、充実した楽しい「母の日」を過ごすことが出来た。