イタリアお気楽日記

イタリア生活8年目。楽しい事だってあるけど、つらい事だってあんのよねぇー。

冬時間

2005-10-31 02:16:58 | イタリア生活
昨日(30日)の夜に時間が変わったー

今回は夏時間(日本との時差7時間)から冬時間(日本との時差8時間)に変わるので1時間多く眠れるわけですよぉ~

うれすぃぃぃ

逆に夏時間に変わる時はへこむけどね

ですので、もう6時だと暗い

私の住んでいる所近辺は時々冬だけ夜、街灯が消えることがあるのですが
恐ろしく暗い・・・

昔電気なかった頃はこんなんだったんだよなぁ~
それでもって街角から切り裂きジャックとかが現れて・・・
ひょえぇぇぇきょわい
ってそれはイギリスか

でもそれくらい街灯の点いてないあたいの住む街は恐い

なんせ中世の町がそのまま残ってる所があるからね。
しかし、なんで街灯消すのかしら
節約


パスタのゆで方

2005-10-27 01:47:59 | イタリアの食べ物
この間あるイタリア人達が料理の話しをしていた時の事

一人の女性が
『私なんて結婚するまでパスタのゆで方も知らなかったわ~

って言っていた。

こっこっこれって日本で言う

お米のとぎ方も知らないってやつのイタリア版じゃないかぁ~

どこの国でもこういう言いまわしってあんのかしら?

ちなみにパスタのゆで方は

鍋いっぱいに水をわかして岩塩を入れて、その中にパスタを入れるだけ

岩塩の量はお湯の量にもよるし
私自身目分量で入れてるからハッキリしたことわかりませんけど
結構な量入れます。
お湯を舐めたら塩の味をしっかり感じるくらい。

ここでしっかり塩を入れておかないと
パスタに塩味がつかないので
味気ないパスタになっちゃうんだすよ


イタリア人の名前

2005-10-24 22:08:12 | イタリア人
イタリア語の名詞は男性名詞と女性名詞があって
男性名詞は大半が“O”で終わり、
女性名詞は大半が“A”で終わります。

でもって、名前にもそれが通じるわけ。

例えば
SILVIO(シルビオ)SILVIA(シルビア)
ALESSANDRO(アレッサンドロ)ALESSANDRA(アレッサンドラ)
ってな風に。

ANDREA(アンドレア)みたいに“A”で終わるけど男の名前だという例外もあるけどね。

ただ、イタリア人は同じ名前の人が多すぎるんだよ

私の知っている子の間にも何人アレッサンドラ(女)がいて
何人アレッサンドロ(男)もいることか

苗字なんて知ってる子のほうが少ないから
どの誰々かって説明するのがめんどうだ

ちなみにイタリア人の苗字もおもしろいのがいっぱいあるよ

例えばぁ~“BEVI ACQUA(ベービ アクア)”ってのは日本語で“水飲め”って意味だし“BUONGIORNO(ボンジョルノ)”は“こんにちわぁ~”って意味。

ちなみに、一番多い苗字は“ROSSI(ロッシ)”だって。

“アンドレア”は英語名だと“アンドリュー”になんのかな?
“シモーネ”はおそらく“サイモン”になるんだろう。

“ジャンヌ・ダルク”はイタリア語だと“ジョバンナ・ダルコ”だったわ
まぁ彼女はフランス人だけど。

そう考えると英語やフランス語イタリア語とかって綴りは似てても(もしくは一緒)でも読み方が違うからおもしろいねぇ~

それで、思い出したが知り合いのキューバ人が私の事“チンツィア”って呼ぶんだな

どこで、どう聞き間違えて私の名前は“チンツィア”だと思っているのか不明だけど、なんか指摘するのも可哀想なので私は彼女にとっては“チンツィア”でいることにしといた

“チンツィア”ってのはイタリアでは女の子の名前であるのはあるんだけどね

なんか『チンツィア~』って呼ばれて
ちゃんと答えてる私も私だな





イタリア魚事情

2005-10-20 02:04:25 | イタリアの食べ物
イタリア人は肉食です

海に囲まれている半島だけど
圧倒的に

魚嫌いって人が結構多いんだけど
そういう人の大半が魚が臭いって言う

最初イタリアに来た事は魚嫌いな人にとって魚の匂いは臭いかぁ~
って思ってたけどいろんな所に食べに行ったり料理したりして思ったのは

イタリアの魚は新鮮じゃないのが多いだからくちゃい

だとあたしは思うね。

だって冷凍の海老とかも解凍したら臭い臭い

きっとシチリアとかで取れる新鮮な魚は日本に行っちゃうんだろうね。
前にテレビでも言ってたもんな。

しかし、彼らにはその匂いがある意味当たり前できてるわけですから
魚が新鮮じゃないとは思っていないわけです。
新鮮な魚は匂わないってのを知らないわけ。

スーパーでも魚売り場めちゃ臭いもん

それなのにイタリア人の日本食好きの人が
『こないだ魚を買って来て寿司作ったよぉ~』
って聞くと

えぇぇぇって思っちゃう。
私には絶対に出来ないわ

まぁ全く新鮮な魚がないってわけじゃないけど
新鮮な魚になれた日本人にはつらいな

気になるテレビ番組

2005-10-18 01:13:11 | イタリア生活
こないだ夜中にテレビ見てたらなんかすごいのやってた

何がすごいって、まさに病院の手術実況中継!してた

司会者の女の人(緑の手術用の服きてマスクもしてる)が
現在している手術についていろいろ先生に質問して
先生が手術しながら質問に答えるって番組


昨日のは人工の頭蓋骨の手術をしてたけど
そんな大事な手術、集中しないとダメでしょ

ってかね、そもそも手術中にする意味はあるわけ?

私が患者だったら絶対にやだ

イタリア人が日本人以上に器用で
話ながらもめちゃくちゃ集中して手術できるなんて
絶対思えないし





イタリアコカイン事情。

2005-10-17 03:52:26 | イタリア生活
最近イタリアはコカインとか薬の話で持ち切り

なんでって、数週間前には結構有名な俳優が
コカイン使用で捕まり
それも一緒にいたブラジル人の女の人は死亡

そして、この間はこれまた有名人が
コカイン使用しすぎで死にそうになって
今もまだ入院中

ハリウッドの俳優とか大金持ちの人の間では
薬とかって当たり前だったんだろうなぁ・・・
って何かの本読んで思ってたけど

どうやらハリウッドだけではなく
“だった”でもないようだ

あるテレビ番組で有名人に

『貴方はコカインしたことありますか?』

とか

『貴方はコカインを誰かに勧められたことはありますか?』

とか聞いてたけど

みーんな

『私コカインなんて見た事もないわ

って言ってたよ

まぁテレビで
『あたし、こないだ友達に勧められちゃったぁ~ん
なんて言うバカはいないだろうけど
2,3週間の間に2人も有名人が捕まったり
病院に行っちゃったりってことはぁー

きっとイタリア有名人界はすごいことなってると
あたいは想像するね

だからって別に私にはなーんの影響もないけどね



イタリア人の子供と親の関係

2005-10-13 01:25:42 | イタリア人
イタリア人の子供(小さい子ね)はすんげぇ~ワガママ

その上生意気

親はと言うと、そんな子供を怒らない・・・

例えばレストランに3~5歳の子供が来たとする

来て早々、椅子に座らずにホールをウロウロして
いろんな所をペタペタ触る

私が一生懸命磨いたガラスももちろんペタペタ

親は、メニューを読むのに必死で子供のことほったらかし

食事が運ばれだすと、まずはパンで遊ぶ

ですので、当然テーブルの周りはパンのカスだらけ

パンに飽きたら次はスプーンとかで遊びダス

たまには床に投げたりする

投げられたら当然私は新しいのを持っていくわけですよ

すると、1分もしないうちにまた投げる・・・

あのね、子供は悪い事だって思ってしてるわけじゃないからしょうがないとしても
イタリア人の親達よちょっとは怒れ

本当にこの国の親は子供にはめちゃくちゃ甘い。
子供のためなら自分達は貧乏でもいい物を買ってあげたり
とか当たり前だもんね。

だから親よりも子供の方がいい車とかいい携帯持ってんですよぉ

イタリア人の家族愛はそれはそれは素晴らしいけど
ちょっとやり過ぎじゃないかい?


またやって来たよ、、、

2005-10-12 01:10:46 | イタリア生活
またやって来たよ。
あの時期が・・・

そう、滞在許可書

イタリア生活でコレほどめんどくさくヤな思いする物はあるだろうか?

こないだ新しい滞在許可書受け取った所なのにぃ

しかーし!今回は力強い人が協力してくれるんだよぉ~ん

だから今日どういう書類が必要か聞きに行ったけど
かなりのビップ待遇だったわ

どういう所がビップかってと
どういう書類が必要かってのを個人的に
窓口の後に通してくれて説明してくれたのだ

普通は窓口にながーい列を作って
割りこみする人と戦いつつ
めちゃくちゃ急かされながら質問して
窓口を離れたとたん、また疑問が出てきて
もう一度質問しようとしても
もう一度並びなおせって周りの人に言われたりするんです

力強い人とは仕事場のオーナなんですけどね
彼の息子の彼女のご両親が警察に勤めているんですねぇ~

てなもんで、対応が違う違う

いっつもなんか、動物同様の対応だけど
今日なんか敬語なんか使われちゃったよ
いつもコウあって欲しいね

別に悪い事してるんじゃなくって
ちゃーんと滞在許可書持っている人が来ているんだもんね。

まぁ更新するだけだから
特に何か特別な事をしてもらうわけじゃないけど
上司の知り合いの知り合いとなれば
素晴らしい対応をしてもらえる。
こういう時はイタリアのコネ社会を実感します。

ありがとうオーナーの息子
素晴らしい彼女と知り合ったものだよ

まっっまたもや、、、ばっ罰金。。。

2005-10-08 01:04:13 | イタリア生活
朝の10時に家のチャイムが鳴った

この時間にこのチャイムは・・・

恐らく郵便配達人だ

ドアを開けるとやっぱり見覚えのある配達人

そして、これまた見覚えのある封筒を受け取り
見覚えのある紙にサインをさせられる。

封筒をよく見ると

こっこっ今回はアレッツォからだ・・・

そう、フィレンツェに行った日帰りにアレッツォにも寄ったのだ。

そして、そのフィレンツェで交通規制されていた道に入りこんだので罰金を取られたところ。

で、今回はアレッツォかよぉ~

理由はフィレンツェのと全く同じ。

交通規制されていたのに入ったから。

いや、ココも交通規制されていたのは知っていたけど
時間が決まっていて、その時間外だと思ったから入ったんだったと思うんだけど

あー、なんでここまでしてイタリアの財政に協力しなくちゃならんのだ

税金だって払ってるってのに

ってか、もうトスカーナ行かない

こうやって書いてみて初めて
自分の間違いよりも言い訳ばっかりして、他人のせいにしている自分が
まさにイタリア人かしている自分がこれまた悲しい



虹♪と教習その後。。。

2005-10-04 23:05:41 | イタリア生活
最近急に寒くなってニュースでも

“秋が来るどころか冬がきたー”
なんてやってて、実際もうが降った所もあったほど!

昨日も雨がザーザー降ってやだなぁなんて思ってたけど
雨が止んだ時にはなんときれいな虹が登場

すごいハッキリときれーな虹だったぁ~
なんか良い事が起こりそう
なんて思ったけど、実際何も良い事は起こらなかった

さて、今日は教習3回目を終えた

少しはミッションを変えるタイミングはわかってきたけど
やっぱり右ハンドルで慣れてるから
いろんな事に対しての反応が鈍るのね

教官が

『ちみは指示器を付ける事に関して疎いなぁ

って言うんだけどぉー

だってね、

教官がイタリア語で私に
『次を右に曲がりなさい』と言う。

私の脳みそがイタリア語を日本語に訳す。

右手が日本語に訳された
『右に曲がれ』という命令に従おうとする。

しかし、ココはイタリアだから右手じゃなくて左手だよ!
と脳みそが教える。

あ~そうだった、とそこで初めて左手が動く。

と、この様な経過を経ているのですから
当然反応が鈍いわけですよ

しかし、もうすぐすると
あたしの脳みそにも
“イタリア運転関連言語”って引出しが出来るだろうから
もう少しの辛抱だよ