イタリアお気楽日記

イタリア生活8年目。楽しい事だってあるけど、つらい事だってあんのよねぇー。

アイスミルクだし。

2006-08-30 14:29:16 | 素晴らしき日本☆
みなさぁ~ん、残暑の残る日々エンジョイしてますかーーー

イタリア人の友人ももうとっくに帰ったというのに、
私に対して『SI!』と返事をする母を持つgelliusです。

っていうかぁー
イタリア人には一度も『SI』って答えてなかったのに、
日本人の自分の娘に『SI』って何ですか、お母さん

うちのお母さん平気でイタリア人に対して

『ウノ・ドス・トレス・・・』

って言ってましたしね。

それを踏まえると、
イタリアで時々

『ニーハオ』

と言われるのは、
単なる間違いだから、
優しくにこやかに接するべきなのかしら?

まぁあたくしはとっても優しいレディーなので

『中国人じゃございませんのよほほほ
訳:何言ってんだコノヤロー私の国籍もわからんのに、挨拶するなど百年早いわっ

って笑顔で答えてきましたけどね。

さて、そんな素敵な母を持つあたくすなんですけどね、
この間二人で料理なんぞしてたんです。

で、本を見ると”酒2カップ”って書いてあったんだけど、
どう考えても多いわけよ。

でも、一応母との相談の結果、
まずは本の通りに作ってみようってことになったんです。

で、作ってみたらやっぱりおかしいの。
酒多すぎるのよ。

だから、きっとミスプリだろうねぇ。
なんて言って、その酒が異常に多い出汁をどうするか考えていたんです。

でもね、思いつかなかったから
いったんは置いておこうってことになってね、
それをどこに入れるかって事になったの。

で、うちの母はそれをペットボトルに入れたのよ。

そうすると、それはまるで紅茶

母は『こうやって入れておくと、絶対に誰かが間違えて飲むわぁ~ケケケケケ』
と爆笑してたんだけど、
私には、そう言いながらも、
すっかり忘れて母自身が飲むに違いないと、
思えてこれまたおもしろく、
二人で爆笑してたんです

で、まぁ一応冷蔵庫に入れる前に
出汁だって書いておこうってことになってね、
うっかり忘れて私達が飲む恐れもあるからさ。
(どんだけボケた親子なんだろうか・・・)

で、母は、出汁って書きつつも、
わざと、その書いた面を後ろにして冷蔵庫に入れたのよ

なんと、いぢわるなんでしょうかっ

でも、二人して誰が飲むかなぁ~へへへへ
ってすっごい楽しんだわけ。

すると、2日後・・・





オエェェェェェェェェェ

って聞こえたから、
何事かと思って台所に行ったら、
(すっかり私も母も出汁の事なんて忘れてた)
なんと、うちのとーちゃんが
大黒柱であるとーちゃんが、

コップに”出汁+氷+牛乳”なる
アイスミルク出汁なるものを作って飲んでたよーーーーー

爆笑です。

まさか、ミルクまで入れて飲むなんて
あたくし達の想像を超える行動に出たとーちゃん

いやぁ~すんごい不味かったろうなぁ~

思い出しただけで笑えてくるなぁ~ヒヒヒヒヒ

変なプライド。

2006-08-28 23:10:50 | イタリア生活
私には変なプライドがある

例えば、イタリアで何人にも言われたんだけど、

『日本の家は小さいんだってねぇ~』

これ結構言われるんだよね。

今まではこう言われた時、

『そんなことねーだろー、
っていうか、イタリアなんてほとんど、
じゃなくって日本で言うマンションに住んでて、
日本の家が小さいはねーだろーよ

って思ってたのよ。

実際彼らが何を見て、
そう感じたのかがイマイチわからなくってね。

確かに、都会の一人暮らしの1LDKのマンションとか
アパートとかを見たのであれば、
そりゃー小さいだろう。

でも、それは一人暮らし様だしさぁ~

なんて思ってたわけ。

ところがよ、今回日本に帰ってきて、
彼らの言っていた意味がわかったのよ

日本の家は確かに小さい

高層ビルとかはあるけど、
家ってなると天井も低いし、
ドアだって低いし、
家も含め、家の中の物まで全てが小さいのよっ!

彼らが言っていた
”日本の家は小さい”っていうのを
私は勝手に”狭い”って言ってるんだと理解してたけど、
言葉の通りだったんだよ!

本当に小さいの!

トイレに行っても、
イタリアの便座の高さと日本のじゃー高さが違うのよ。

いつもだと座ってるはずの
高さまで腰を下ろしてるっていうのに、
まだ座れてないっ!

しまったぁぁぁーーー、
座る位置を間違えたかーーー?

でも、体はもう後には引き返せない。

このままじゃーしりもちついちまうぅぅぅ~

と思ったら、
便器、私の予想外っていうか習慣外の位置に登場

でも、頭はしりもちをつくもんだって思ってるから
ものすごい勢いで便器に衝突

便器にフェイントをかまされた気分

台所も、めっちゃ低いし、
洗面所だってなんか小さいから、
顔を洗っただけなのに、
周り全部水浸し・・・

こういうのを踏まえてやっと
イタリア人の言っていた
”日本の家が小さい”の意味がわかったわけよ。

イタリアは高層ビルこそないけど、
建物がでっかいし、家具も全部でかい!
天井も高いしねぇ~。

日本の家が狭いって言われてると思って
なんか変な日本人プライドにょきにょき出てきてたんだけど、
理解し間違えだったんですよ

なんなんだろう、この変なプライド

後ね、ユーロが導入されてからイタリアって物凄く物価が上がったわけですよ。

だから、今となっては日本のほうが安い物が沢山あるわけ。

今回もイタリア人なんて

『ヤスーーーーー
イタリアよりも全然安い

って大喜びなんだけど、
なーんか、なーんかヤなの。

日本のほうが物価安いってのが。

私だけなのかな?

こんな変なプライド持ってるなんて
私もまだまだ小っちぇーなー
って思った今日でした


船便。

2006-08-25 18:41:56 | 素晴らしき日本☆
あたくし、日本に帰って来たら、
ここぞとばかりに、山ほどの食料品化粧品を買って
船便でイタリアに送るんですね。

なんで船便かってぇと、
安いから。

航空便は早いけど、高いし、
早いって言ったって、
イタリアはなんせ、いい加減だから、
ある時は1週間で届きゃー
ある時は数ヶ月届かない、
もしくは、税関でストップなんてことがザラ

そうなりゃ、船便でいっかってことになるわけなんですけどね、
この船便、
普通なら約2ヶ月かかってイタリアに届くわけです。

過去1度だけ、1年かかって届いた事もありますが、
中身を取られたり、壊されたりということもなかったので、
これからも船便でいくつもりだったんですよ。

それがね、今回郵便局に行くと、
ものすごく荷物の規制等が厳しくなっているから、
食べ物の箱(私はみかんの箱に入れてた)とかに入れてると、
絵によって、引っかかるおそれがあるので、
無地の紙で包装したほうがいいですよっってことだったの。

そして、特にイタリアは厳しい。って。。。











それは、厳しいのではなくって、
タダ単にヤツら働いてないから
業務が全部遅れに遅れて、届かないとかじゃないのかしら?

ヨーロッパ諸国の中でイタリアが特に厳しいなんてありえねーもん。

テロが起きた直後でも、
イタリアの入国ほど簡単なものはないよ。

他の国にはすぐに着くものがイタリアでは着かないのは
ちゃんと、細かい所まで調べているからではなくって、
仕事してねーからでしょーーー

今回も船便沢山送ろうって思ってたけど
なんか不安になってきちゃった。。。

届かなかったら困るもんなぁ。

やっぱりある程度はスーツケースに入れていくしかないのかなぁ。

はぁ~日本にいてもイタリアに悩まされるわぁ~

がちょう。

2006-08-24 23:28:35 | 素晴らしき日本☆
みなさぁぁぁ~ん、こんちわこんちわ

日本滞在の日々を満喫しまくりのgelliusです♪

あー楽しい♪

毎日いろんな所で日本の素晴らしさを実感するわん

輪ゴムの伸びの良さ

サランラップの切れの良さ、
そして、分厚さ、フィットしやすさ

ガムテープの”これこそ、ガムテープだ!”
と言える様な粘着力

誰かこれをイタリアに輸入してぇぇぇ

そして、なんと言っても100均

すげーよ100均

なんでもあるってなもんじゃないよっ!
あの中に住みたい

もう、いくら100均で使ったやら・・・

そんな、幸せな私ですが、
この前町を歩いている時に
とあることが発覚しましたーーー

それは、前に書いた事がある(読んでない人はココずらよ♪
”がちょうパンツ”

これって、ネットで見てると
『これってアリなわけ
って思ってたけど、
若い子が着てたら可愛いのねぇ~

さすがに、買いはしないけど、
へぇ~なんて思いながら
売られている”がちょうパンツ”をよーく見ると、
なんと、

”がちょうパンツ”ではなく、
”がうちょパンツ”でしたーーーーーーーーー

こんな間違いをブログ上でしでかしていたなんてぇぇぇ

恥ずかすぃぃぃ

ちょっとーみんなー
ここに書いてある事鵜呑みにしちゃーだめだぞー
嘘ばっか書いてあるよーーー

しかし、”が” と ”う” と ”ち” と ”ょ”
が並びゃー誰だって
”がちょう”だって思うよねぇ~?

なんで、”がちょう”なんだろう?
って疑問を確かに抱いたけど、
そんなの忘れてたよぉ~

私のこれまたいい加減な所が
皆にばれちゃったわぁぁぁ

もらってうれしくない土産。

2006-08-21 23:13:39 | 素晴らしき日本☆
ちょっとぉーーーみなさぁ~ん、
またイタリア人の行動でビックらこいた事思い出しちゃったわーーー

いやね、ホテルって浴衣あるじゃない。

あれをね、持って帰りたいって言い出したの

『ノン、ノン
浴衣を持って帰るなんてありえませんから』

って言ったら

『なんで?』

出たよっ”なんで攻撃”

今回の旅行で通訳したり、
説明したりして、
何回この”なんで?”を言われただろうか・・・

やっぱり日本の習慣とかルールとかを
1から説明しないと
なんでダメなのか、いいのか、がわかんないのよね




めんどくせぇぇぇ


って言うか、
浴衣持って帰っていいかどうかなんて、
ちょっと考えりゃーわかるだろーーー

ですので、

『なんでって、持って帰るもんちゃうもん』

って言ったら

『イタリアでは、スリッパは持って帰っていいのに
日本のホテルはケチやなぁ~』











・・・

君はアホですか?←心の声

『スリッパはそりゃー日本だって持って帰っていいけど、
浴衣は持って返ったらあかんよ。
だってイタリアだってバスローブ持って帰ったらあかんやろフツーはっ

そう言っても、
持って帰りたいと言い張った彼女。

最終的には自分でロビーに聞きに行って
断られてました。

そんな彼女にまたもやビックラこいたのが、
日本土産

あーこういう人の為に
みやげ物屋でこういう物が売られていたのかー
って大発見

JAPANって書かれた、
金の小さなお皿。

お皿には富士山がバックにあって
その前には赤い橋がかかり、
桜の木の下には舞妓さんが

こんなの、誰が買うんだろうって不思議だったんだよ。










ぜってぇぇぇーーー欲しくねぇぇぇーーー
こういうお皿が好きな人がいたらゴメンネ☆

イタリア人に

『これ、どう思う?』

って言われて
ハッキリと

『私は欲しくない

と思わず言ってしまって、

『ほら、私は日本人だからJAPANなんて書いてるのやだしっ』

ってフォローしてみたけど、
どう考えても苦しいフォローだった。

いやぁー全く好みが違うのね。

私達が見向きもしないお店に入ってく入ってく。

それをふまえて考えてみると、
あたくし達日本人も
イタリア人からしたら
趣味わりーお土産買ってるのかしら???

イタリア人的行動 IN 日本☆

2006-08-20 20:14:02 | イタリア人 IN JAPAN
今回、日本に2週間の旅に来た
あたくしのイタリア人の友人

彼女の日本でのびっくり行動を紹介いたしましょう

やっぱり、彼女はイタリア人なので
日本人とは違うのは当然。

ですので、あたくすの家族もちょっとは緊張してたと思うな。

でも、やっぱりそこはイタリア人

全く気は使わない

冷蔵庫も引き出しも全部勝手に開けまくり

でもね、それが逆に気を使わなくって
家族の一員みたいで
こっちもすごく扱いやすかったんだよ

朝も、起きたら自分でコーヒー入れて
(それもインスタントコーヒーをさ)
ビスケットが置いてある引き出しを勝手に開けて
(お母さんがそこからビスケット取り出すの見てたのね)
フツーにくつろいでました。

気が付いたら、
うちのお父さんの隣にチョコンと座って
二人でテレビ見てました

そんな彼女、
トイレに行くと、毎回あたしに

『gelliusーーー!!!雑誌持って来てぇぇぇ!!!』

















これって、アリなんですかぁ?

一応、雑誌をトイレの前に持って行って

『持ってきたけどー?』

って言ったら

『雑誌ちょうだいよっ』

って、フツーに言うので、
ドアをあけて、雑誌を手渡ししました

これって、どうなんでしょう。

私は、非常にいやでした。

なんで他人のトイレ姿見ないといけねーんだよっ

なんだんだ、前の職場の子といい、
イタリア人はトイレもオープンにって教育されてんのかー?

さて、こんな彼女、
もっと、びっくらこいたのは、
なんと、この蒸し風呂天国日本でも







風呂に入らねーーー


いやね、イタリア人は確かに風呂に入らない。

でも、それは、イタリアが乾燥した空気だから
汗かいても、そんなにネトネトしないからかしら?

なんて思いつつも、汚いのには変わらねー
ちょっとイタリア人と接する時は距離を置こうと思った私ですが、
ウソウソ

まさか、この蒸し暑くって、
お風呂に入って寝ても
起きた時点でもう汗ビショ
夜に風呂入った意味ねー
っていう日本でも
イタリアン習慣を貫き通すその精神には
本当に頭があがりませんでした。

彼女曰く

”私にとってお風呂ってリラックス出来る事ではないの”

らしいです。

そういう問題ではないと思うんですけど・・・



外国人にとっての日本。

2006-08-18 21:57:10 | イタリア人 IN JAPAN
みなさぁ~ん、こんちわぁ~

いやぁ~ジョンベネちゃん犯人捕まりましたねぇ。
両親が事件に関わってるんじゃねーかって
言っていたマスコミ同様、
私も、実は・・・なんて思っていたんだけど、
違うかったのねー。

疑ってすみませんでしたm(。_。)m

そんな事はさて置き、

イタリア人と一緒に日本を旅行して思ったことはね、
やっぱり、外人だけでの日本旅行って厳しいだろうなぁ~
って思う。

やっぱり、全く違う言語だから、
彼女にとったら何屋さんかもわかんないし、
メニューだってわけわかんない。

メニューを説明したとしても、
どういう調味料を使って
どんな味かって説明しないと、
想像もつかないしね

もちろん、ゴボウとかレンコンみたいに
イタリアにはない野菜も山ほどあるし。

それを全部説明し終わって、

ふぅ~
後は、自分で選びたまえ
さてと、私は何にしよっかなぁ~

って思ったら

『これはいくら?これは?』

って言うから、

値段くらい見りゃーわかるだろうがよぉー
値段は数字なんだからよぉー

って思って見たら
値段も漢字・・・

外人ばっかだと、
わかんないだろうなぁ~。

イタリア人なんて駅の切符買うのにも
画面タッチに慣れてないから
むやみに画面を触って、
全然違う切符出てくるし・・・

後ね、やっぱり日本のデザートって甘くないのねぇ~

昔はその控えめな甘さが大好きだったけど、
イタリアのしつこい甘さに慣れてたもんだから、
最初ドーナツ食べた時に

『なんじゃこりゃ甘くねぇ~』

なんて思いましたよ。

慣れって怖いわぁ~
あの激甘イタリアデザートに慣れてる私を自覚した瞬間でしたねぇ~。

イタリア人もね、
甘くないぃぃ~おいしくないぃぃ~
って言ってたけど、
数回食べると慣れてきて、
うまいうまいとバクバク食べてたわ。

そして、甘いものだけではなくって、
食事もイタリア人にとっては
ほとんどが塩っからさが足りないのね。

私は、その点、
イタリアでもそんなに食塩を使わないので、
気にはならなかったけど、
イタリア人はずーっと

『シャーポ(塩が足りない)』

って言ってたわ。

だから、日本人旅行者にとって
イタリアでの食事は塩っからすぎるんだろうね。

それが原因なのかそうなのかはわかんないけど、
イタリア人の老人達って
足が象のように太くなってて、
脈が浮き出てる人ってすごく多いと思う。

日本人でそんな人あんまり見ないもんなぁ。

やっぱり日本食は体にいいんだね

試食。

2006-08-15 23:01:47 | イタリア人 IN JAPAN
イタリア人が今回の初の日本で何が一番楽しそうだったかってぇと、
それはなんと言っても


試食

もー感激しまくってましたね。

でねでね、遠慮ってもんがないから

あっちでもパクリ

こっちでもパクリ

試食食う食う

おいしかったら、
何回も食う食う

大阪のデパ地下で、
自分が使った爪楊枝で
もう1回試食を取ろうとして




NOOOOOOOOOOO

って言われてかなりビビッテましたよ(笑)

京都なんかじゃー
試食まである上に、お茶までくれるのよね。

すると、

『のど乾いてるから、もう1杯くれって言ってくれ』

って言うのよ・・・

もんのすごい、訳すのイヤでした

そして、試食じゃない物まで
食べようとするから店の人に睨まれてねぇ・・・

どれが試食していい物か、
どれがダメなのかもいちいち説明しないとダメなんだよね。

でも、試食は画期的だとかなり感動して、
電話でも、両親に

『こっちは何でも買う前に食べさしてくれるのよぉ!!!』

なんて言ってたりね。

試食がないところは

『なんだここ、ケチだな。』

なんて文句を言ってみたり

しかしねぇ~、
試食を散々しつつも、
買うわけじゃないから、
こっちも恥ずかしくなってきてね、
途中からはちょっと離れてました。

でも、

『これなにぃぃぃ????』

って呼ばれるあたくす。。。

もう、あたくす
穴があったら入りたかったよ・・・

お盆だよ。

2006-08-13 22:42:56 | イタリア人 IN JAPAN
みなさぁ~ん、お元気ざんすかぁーーー

日本はこないだから、お盆に突入!

日本っていいよね。
お盆でもお店とかほとんど開いてるもんね。
日曜日だってお店ぜーんぶ開いてるもんね

そして、夏祭りが毎週のようでどっかでやってて、
夜店とかがたのしーったらありゃしない

そう言えば、あたくし今年は小さい時ぶりに
浴衣を着てみました。

なんせ、イタリア人(女・20歳)が浴衣を着て、
夏祭りで花火と夜店を見たいというリクエストがありましたもんでね。

写真を公開しちゃうわ

じゃぁぁぁ~~~ん








後姿公開

顔にモザイクかかっているのは
犯罪者だからというわけではありませんのであしからず。

ちなみに、分るとは思いますが、
右が『しゃぶ・しゃぶ・しゃぶ』のイタリア人です

イタリア人は実はお母さんが昔手作りした浴衣を着てるのよ。

背が高いからこれまた、
丈が調度だったので、
ウエストの所はそのままで帯巻きました。

そして、足元はサンダル

あたくしもサンダルなんですけどね、
なんでかってぇーと、
あたくし達足がでかすぎなのね

彼女は背が175センチあるので
足も当然でかくって、
27センチ

あたくしは25・・・

ですので、日本人でありながら
下駄は小さいし、絶対痛くなるので
サンダルにしたのよ。

最近はサンダル履いてる子多いって聞いてたけど、
実際はほとんどの子は下駄履いてたよ

でも、窮屈な下駄を履いてたら絶対に痛くなるから
サンダルにして良かったわ

今まで浴衣は窮屈だしぃー
って思ってたけど、
やっぱり日本人、浴衣を着てみると
やっぱりいいわぁ~って思いました。

また夏になったら浴衣着たいわん

ヤナとこ。

2006-08-11 23:40:03 | イタリア人 IN JAPAN
あーーーーー

楽しい

もーすっごく楽しい

日本ってサイコー

イタリア帰りたくねぇーーー
日本に留まりてぇぇぇーーー



本当に日本人に生まれてよかった
って思うけど、
2年ぶりに見る日本はやっぱり
難しい国だなぁ~って思う。

見えないルールが多いんだよね。

みーんな、気を使っててさ、
イタリア人とは大違いでさ、
日本人って普段の生活の中でもストレス溜めてるんだろなー
って本当に思うもん。

でも、そんなとこも今となっては
好きなんだけどさ

さて、今回はイタリア人(女・20歳)の友人が、
日本で”イヤ”とか”変”とかって言ってた事を
皆に教えちゃう

①朝食からしょっぱい物なんか食いたくねぇぇぇーーーんだそうな。

これはね、事前に友人(日本人)の彼女(イタリア人)が言っていたから、
 今回の旅行ではホテルでは朝食を付けずに外でコーヒーにしたんだけど、
 やっぱり正解でしたねぇ~。
 やっぱりイタリア人は朝はコーヒーと甘いパンなんだね。

②マクラが硬いんだそうな。

イタリアだけじゃないかもだけど、
 結構海外のマクラって柔らかいよねぇ~
 日本人の私にはお布団(ベッドマット)が柔らかすぎるのはやなんだけど、
 イタリア人の彼女はマクラが固すぎてかなりヤがってました。
 確かに私も柔らかいマクラに慣れてたから、
 ちょっと最初はあの硬さに戸惑いましたねぇ~

③バターとニンニク。

鉄板焼きに連れて行ったら、
 お肉とか焼くのにバターを使ってたのね。

 彼女はローマの人なんでバターとかって
 ほとんど食べないのよ。

 だから、バターはかなり嫌がってましたよぉ~
 後、ニンニクも結構使ってあったので
 これまたすんごい嫌がってましたわ。

④『いらっしゃいませぇぇぇ』と『どーぞぉぉぉ』

日本でお店に入ると店員さんが、
 『いらっしゃいまっせぇぇぇ どーぞぉぉぉ~』って言うでしょ。
 特に服屋さんね。

 これが、彼女はなんかすんごいやだって言った(笑)

 なんでかわからんけど、いややって(笑)

⑤レジの人が商品の値段とかを声を出して言う。

『何をこんなに喋るわけ?』って軽く怒ってました(笑)
 
 『喋ってるっていうよりも、間違えとかを無くす為に言ってるんだと思うよ。
 何も好きで喋ってるわけじゃないんだからさー』

 って言ったんだけどね。

⑥和式トイレ。

これは理解できるわ。
 慣れないもん。
 でね、イタリア語では和式トイレは”トルコトイレ”と呼ぶらしいんだけどね、
 あたしったら、説明するの忘れてたのさ。
 ちゃーんと、毎回トイレは先に行って流す所がどこかとか
 教えてたけど、すっかり和式って言うの忘れてたのね。
  
 で、彼女がトイレから帰ってきてから
 『使い方がわからんかったから、
 いつもの様にしてみた。』

 って言うから、
 いっつもの様ってどうやってしたんよー

 って聞いたら、段差があったからそれを利用して
 普通とは反対方向を向いて洋式風にしたんだと。

 その後ちゃんと説明したけど、 
 やっぱり使いにくそうだったので
 それからは洋式を探すようにしました。





以上6点彼女が嫌がってた事です。

ふぅぅぅ~ん

って感じでしょ。

だからどうしたって事はないんだけどさ。

彼女は全く日本語ダメなので、
やっぱり日本語をべらべら喋られると
全くわからないのがすごく腹立つようで、
すごくヤダ
って言ってたんだけど、
日本なんだからしょーがねーよ

そんな彼女としゃぶしゃぶを食べる時

『しゃぶしゃぶを食べる時には
”しゃぶ・しゃぶ・しゃぶ”と3回言いながら
お肉をフリフリするんだよ

って言ったら、本当に

『しゃぶ・しゃぶ・しゃぶ』






(○゜ε゜○)プッ




笑ったねぇーーー