イタリアお気楽日記

イタリア生活8年目。楽しい事だってあるけど、つらい事だってあんのよねぇー。

豚まん IN イタリア♪

2006-12-17 02:32:13 | イタリア生活
みなさん、年末気分に浸ってるかーーー

あー日本の年末って本当に好きだなぁ~

毎年、30日にはジイチャン家で餅つきして、
31日には家族そろって大掃除弟はろくに掃除しなかったもんだよっ
母上は、お節を作って、
見られぬ隙にそれをあたいがつまみ食い

1日の朝早くには日の出を見に行き、
いつもの神社に行って、初詣

あー、いい
これこそ、日本人の過ごすべき正月ですよーーー

日本があたしを呼んでいるぅぅぅ

ちなみに、イタリアの正月は、
なーんにもございません。

クリスマスの方がメインですから、
正月は休む所がほとんどなんで街には人っ子一人おらず
次の日からはいつもと変わらない風景が広がります

って、今こうやって字にして初めて気がついたけど、
あたいは毎年初詣は神社に行っているな。

ってことはやっぱりあたいはSINTOISMO(神道)になるのかな?

まぁお寺にも行くし、
あまり宗教にとらわれた事はないので、
聞かれたら、無宗教だと答えるのですが、
外国に出たら本当に良く聞かれる質問なんだよね、これ。

日本は仏教(BUDDISMO)だと思ってる人が大半だけど、
実は9割が神道だって何かで読んだ。ほんとかな?

私がいつもイタリア人に

『日本の宗教は何?』

って聞かれたら、

『大半が仏教もしくは神道だけど、
 日本人は宗教というよりはどちらかと言うと習慣として、
 神社に行っている人がほとんどだと思うよぉ~』

って言うの。

最近はお葬式とか結婚式も宗教にとらわれないの多くなってきたしねぇ。

外国に行く人は宗教の話と、
東京の人口、自分の街の人口、自分の街から東京までの距離、、、等を
一応覚えておいたらいいかも。

だって、こういう質問本当によくされて困るんだもん

あまりにも良く聞かれるから毎回聞かれた後に
ネットで調べて、次回には答えれるように
って思うんだけど、すぐに忘れてしまう・・・

さて、そんなことはさて置き、

あたくしgellius今日、
豚まんを作りますたーーーー

関東では肉まんと言うんですってねぇ。
ということは牛肉が入ってるの?

あれ肉=牛肉っていう公式がなっているのって
もしかしたら関西だけなのかな?

まぁ、どっちでもいいわけですが、
実は作るの2回目で、
むかーし、10年ほど前に1回作って楽しかった思い出が

で、作ってみますたともーー

じゃぁ~ん



右の方に凸凹のがあるでしょ。
あれ、最初に作ったやつですねん、はい。



うまかったよーーー

ただ、ちょっとむずいね。うん。

生地の発酵段階があたいには読めない

旦那に、

『なんで、料理出来へんのに、
 そんな難しい物作るの?』

って言われますたぁーーーーーーーーーーーーー

ひどいっひどいわっ

だって、食べたかったんですものぉーーー



日本だとコンビニですぐ買えるのにねぇ。

豚まん食いてーってなった人はポチッ↓
豚まんなんかいらないって人もポチッ↓



ありがとやんかー