政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

官邸への人の入退出記録について、安倍氏は、過去においての記録が「官邸には、全部残っているんですね!」と自慢していた!。

2018年05月25日 10時00分01秒 | 政治・自衛隊

自らがお墨付き(C)日刊ゲンダイ
https://www.excite.co.jp/News/photo_news/p-9524132/




官邸への人の入退出記録について、安倍氏や、内閣府は、「破棄した!」と述べているが、それは嘘であろう。

安倍氏は、過去において「記録が官邸には全部残っているんですね!」と「記録厳重保存を自慢!」していた!。

菅官房なども、国会での質疑応答で「破棄した」などと「虚偽答弁」しているのは問題と言える!。

菅官房も、安倍氏と同様、「嘘まみれ!」、「大嘘つきの官房長官!」と言う事になる!。


「官邸への人の入退出記録」について「内閣府は、破棄した!」と述べているが、もしも破棄したのであれば、「日本政府としてのセキュリテイ」が問われる事になる。

安倍氏としては、要人と面談したのに、「入退出記録を破棄」と言うのは、「どのように考えてもありえない!」と言える。

純粋に考えて、破棄、廃棄する事は「深刻な問題!」と言う事だ。

もしも安倍氏が、「官邸への人の入退出記録」について「廃棄させた!」と言う事であれば、安倍氏や菅氏については、首相や官房長官としての能力が足りないと言う事になる。

先にも述べたが、「官邸への人の入退出記録」については、破棄、廃棄してはならないのだ!。


真実の実態は?!、と言えば、「官邸への人の入退出記録」について、実際は破棄はしていないが、「表面上は、破棄した」と言う事なのであろう。

何故なら、正直に「官邸への人の入退出記録」について国会へ提出すれば、「安倍氏の犯罪性・事件性」が「決定的になってくる!」からだ!。






関連する記事参照


安倍首相と官邸の欺瞞 記録厳重保存をタモリに自慢の過去
日刊ゲンダイDIGITAL 2018年4月20日 09時26分 (2018年4月21日 06時00分 更新)



「記録が官邸には全部残っているんですね」――。

 加計学園の獣医学部新設を巡り、2015年4月2日に官邸で柳瀬唯夫首相秘書官(当時)と愛媛県や今治市職員らが面談した際、「首相案件」と語ったとされる文書が見つかった問題。

柳瀬氏は「自分の記憶の限りでは、愛媛県や今治市の方にお会いしたことはありません」などとシラを切り続けているが、官邸の入邸・面談記録を見れば事実関係は一発でわかる。内閣府担当者は「記録は廃棄した」などとはぐらかしているが、かつて安倍首相自身が、官邸の厳重な記録保存の体制を自慢していた。


 17日の参院農水委。

民進党の桜井充議員が「2015年4月2日」の官邸の面談記録に関する質問で、安倍首相が14年3月21日にフジテレビ系の「笑っていいとも!」に出演していた際の発言を取り上げた。

当時、安倍首相と司会のタモリの間で交わされた発言内容は、ざっとこんな通りだ。


〈現役の総理がバラエティーに出るのは、おそらく初めてじゃないかと思います〉(タモリ)

〈国民的番組ですからね。5000回の時に小泉総理がね。あの時、私、官房副長官をやっていまして。当時の小泉総理が『官邸に来ませんか?』と誘ったんですよね。そういう記録が官邸には全部残っているんですね〉(安倍首相)

 ちなみに小泉元首相が電話で番組出演したのは03年1月15日。生放送中に秘書官を通じてタモリとやりとりしたのだ。

 安倍首相が胸を張った通り、10年以上前の記録も「官邸には全部残っている」のであれば、たかが3年前の記録が残っていないはずがない。…


https://www.excite.co.jp/News/politics_g/20180420/Gendai_456052.html






安倍首相と官邸の欺瞞 記録厳重保存をタモリに自慢の過去
日刊ゲンダイDIGITAL 2018年4月20日 09時26分 (2018年4月21日 06時00分 更新)


桜井議員が「廃棄した」と言い続ける内閣府職員に「バラエティー(番組で)のやりとりは残っているのに、なぜ、面談記録がなくなるのか」と怒りをあらわにしたのも当然だ。

「森友問題で『破棄した』と説明されていた公文書が後で見つかったように、面談記録も残していると考えるのが自然です。それに官邸の入邸者はすべて映像に録画し、セキュリティー室で管理、保存しているといわれている。残っていないなんて到底、信じられません」(野党議員)

「即アウト」の面談記録が見つかるのも時間の問題だ。




関連記事

日米会談失敗がトドメ 現実味帯びる安倍首相の「6月退陣」
防衛省また隠蔽か イラク日報「被弾の日」抜け落ちの欺瞞
柳瀬元秘書官 “忖度”のきっかけは安倍首相-加計氏ゴルフ
加計問題 国民の大半は総理が嘘をついていると思っている
市長選で自公が黒星ラッシュ 地方から“安倍降ろし”が爆発



https://www.excite.co.jp/News/politics_g/20180420/Gendai_456052.html?_p=2







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする