政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

1月2日は、新年一般参賀があります~新年一般参賀要領 ※例年より閉門時刻が1時間早まります。

2010年01月01日 09時05分01秒 | 社会
新年一般参賀


宮内庁ホームページより。


新年一般参賀要領 ※例年より閉門時刻が1時間早まります。


期日    平成22年1月2日
参入時刻 (午前9時30分~午後2時10分)閉門時間が例年より1時間早まりましたので,ご注意ください。

参入門   皇居正門(二重橋)
退出門   坂下門,桔梗門(ききょうもん),乾門


お出まし(予定)

○第1回及び第2回は,天皇皇后両陛下,皇太子同妃両殿下始めお出ましになれる成年の皇族方

○第3回以降は,天皇皇后両陛下,皇太子同妃両殿下,秋篠宮同妃両殿下


• 第1回 午前10時10分頃

• 第2回 午前11時00分頃

• 第3回 午前11時50分頃

• 第4回 午後1時30分頃

• 第5回 午後2時20分頃



新年一般参賀について

宮内庁

新年一般参賀は,1月2日,皇居で次のとおり行われます。

1 天皇皇后両陛下が,おおむね5回長和殿ベランダにお出ましになる予定です。そのうち,2回目までは皇太子同妃両殿下始めお出ましになれる成年の皇族方が,3回目以降は皇太子同妃両殿下及び秋篠宮同妃両殿下が,ご一緒にお出ましになる予定です。


参賀者は,午前9時30分から午後2時10分までに,皇居正門(二重橋)から参入し,宮殿東庭の参賀会場を経て,坂下門,桔梗門又は乾門から退出することとなります。


なお,お出ましは,午前10時10分頃,同11時頃,同11時50分頃,午後1時30分頃,同2時20分頃の5回が予定されております。


2 新年一般参賀当日,皇居東御苑は休園ですので,入園できません。


3 参賀当日は非常な混雑が予想されますので,次の点にご注意ください。


(1)一般参賀の閉門時刻は午後2時10分となっておりますので,余裕を持ってお越しください。

(2)正門前であらかじめ列を作って入門するようになりますが,その際,列を崩したり,立ち止まったりなどしないでください。

(3)皇居内には坂道などがあり,雑踏による転倒事故も考えられますので,履物には十分ご注意ください。特に,ハイヒール,下駄ばきなどの方はご注意ください。

(4)退出門からは参入できませんので,ご注意ください。


4 動物(身体障害者補助犬を除く。)を同伴する者,危険物を携行する者,旗ざお,大きな荷物等で参賀行事を妨げ,又は他に危害,迷惑等を及ぼすおそれのある物を携行する者,その他参賀行事の運営上支障があると認められる者は,入門をお断りします。


5 参賀者は,皇居内においては,次に挙げる行為をしないでください。これに反した場合は退去を求めることがあります。


(1)立入りを禁じた場所に入ること。

(2)喫煙所以外での喫煙等火災の危険がある行為をすること。

(3)施設その他の物を破損し,又は移動すること。

(4)業として写真又は映画を撮影すること。

(5)集会又は示威行為をすること。

(6)貼紙をし,又はビラ類を配布し若しくは散布すること。

(7)その他皇居内の秩序又は風紀を乱す行為等参賀行事運営上支障があると認められる行為をすること。


6 その他

(1)荒天等の場合は,お出ましが中止されることがあります。

(2)混雑や危険を防止するため,参入門の外で携帯品をお預かりすることがあります。

(3)駐車場の用意はありませんのでご注意願います。

(4)テレホンサービス(03-3211-1475)でもご案内しております。


http://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/sanga01.html




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年になったようだ、、、元旦。

2010年01月01日 05時33分19秒 | 政治・自衛隊

2009年はリーマンショックの反動で、株価は下落、景気は落ち込み、給料の目減り、ボーナス無し、、、と言う事になった人が多いようだ。

今年はどのような年になるのであろうか?、、、。

政治面では、与党民主党が試される年になる。

昨日までは、「めでたい、スウィートな期間」と言う状態であったが、今年は「それぞれでの中間結果などを国民に示さなければならない」。


そう言えば、今年からは「国民年金」の管理が、社会保険庁から「日本年金機構」に移行する。

今までの問題も解決していない状態での移行である。

更には「日本年金機構」に勤務するほとんどの人は元社会保険庁の人間だ。

問題を誤摩化せば、再び社保庁のようになってしまうので気をつけてもらいたい。


先日、鳩山総理は「憲法改正」について述べていたが、多くの国民は「何処を変え、何故、変える必要があるのか?」と言う部分に疑問を感じている。

憲法改正、道州制、夫婦別姓個別制度、個別ID認証制度など、、、。

これらの部分の明確な解説と「何故、そのようにしないとならないのか」と言う事の説明が必要だ。

これらの説明を国民にする事は必要であるが、民主与党としては、近未来の日本をどのように変えて行くのか?、、、と言う事が問われている。


それと借金問題。

自民党のおかしな経済政策の為に、GDPよりも「そのツケ」が上回っているが、これは「経済破綻」を意味しているのでは?。

今後は米国債の購入も考えて行かなければならない。


日銀としての使命は何か?、、、と言う事は「市場の安定化」と言う事は言えるが、そろそろ、役割の交替が必要だ。

いつまでも犬ではダメなのではないのか?、、、。

変化が無い状態での恒常化は「その世界、市場が腐ってくる」と言う事に繋がる。

たまには主人と犬を交替すべきだ。

それとも、やった事が無いので、分からないと言う事か、、、。


物流量が全体的に目減りした年であった。

日銀は「デフレ」と言う言葉には慎重だが、一般的に言えば、「デフレ・スパイラル」に既に入っているのである。

個人の賃金も落ちているのである、、、更には雇用も無い状況だ。



駐留米軍との関係は深まっているようだが、各問題の解消、見直す部分は思い切った見直しが必要だ。

思いやり予算など無駄の極みである。


強く頼もしい外交、外交官に期待したい、、、ご機嫌取りは必要は無い。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする