今、
帯広市西5条の
「NCおびひろ」ビル玄関横ギャラリーに、
我が師、
長沼透石先生の前衛書作品が
4点展示されています。
明るくおおらかな作品群です。
あけましておめでとうございます。
今年も拙いブログではありますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、明日から始まる展覧会です。
1月8日まで。
場所は帯広市内の藤丸デパート。
十勝管内の高校書道部が
大作作品を展示しています。
写真はその一部。
右側の作品は長さが14mもあります。
5日、6日両日の11時からは
各校が書道パフォーマンスもします。
是非ご覧ください。
NPO十勝文化会議30周年記念
未来交響展の
オープニングです。
長沼透石先生の
パフォーマンスで
始まりました。
躍動感ある
鋭い動きでした。
ちなみに上の展覧会名が
私の書でした。
小学校1年生です。
真剣に名前を書いていました。
形をしっかりとらえ、
そして「はね」にも気を使い、
微笑ましい字です。
書いている姿を見ていたら、
「ガンバって!」と
声をかけたくなりました。